都心からのアクセスもスムーズ!自然豊かな福島県・こおりやま広域圏で、あなたらしい新しい暮らしを始めてみませんか?
|
|
福島県郡山市は、福島県外在住で「こおりやま広域連携中枢都市圏(通称:こおりやま広域圏)」への移住に関心がある方を対象に、圏域内の魅力を伝えるとともに、移住後のミスマッチを軽減するための移住体験ツアーの参加者を募集しています。 |
|
|
|
【郡山市公式ホームページ】 |
URL:https://www.city.koriyama.lg.jp/site/koikiken/147489.html
|
|
|
ツアーでは、先輩移住者がどのように地域と向き合っているかをはじめ、地域のキーパーソンにリアルな暮らしの実態を聞きながら、地域のお祭りや農業など、様々なコンテンツに触れることができます。 |
|
|
・ 各コース共通 |
|
○定員:10名(最小催行人数4名) |
○参加費:1組5,000円(ツアー実施前後のアンケートに回答いただいた方に、参加費相当の広域圏の特産品をお送りします!) |
○対象者:福島県外在住で「こおりやま広域圏」への移住に興味がある方 |
○行程の詳細や申込みはこちら |
URL:https://www.his-j.com/corp/sales/revitalization/koriyama2025/
|
|
|
1. 人と自然に癒される、地域とつながる交流ツアー!【石川町・浅川町コース】 |
|
|
|
日程:令和7年9月27日(土)~28日(日)1泊2日 |
概要:農園cafeにてランチ、木育教室、花火作成体験、複合型水辺施設で買い物 ほか |
申込期限:令和7年年9月8日(月) |
|
|
|
|
2. 暮らしにちょうどいい街 郡山市・本宮市を知るツアー!【郡山市・本宮市コース】 |
|
|
|
日程:令和7年10月4日(土)~5日(日)1泊2日 |
概要:ピザづくり体験、常設屋内テーマパーク見学、公園見学、交流会&BBQほか |
申込期限:令和7年9月15日(月・祝) |
|
|
|
|
3. 秋の恵みを堪能できる田舎体験ツアー!【二本松市・大玉村コース】 |
|
|
|
日程:令和7年10月18日(土)~19日(日)1泊2日 |
概要:そば打ち体験、野菜の収穫体験、和紙の手漉き体験、道の駅で買い物 ほか |
申込期限:令和7年9月29日(月) |
|
|
|
|
4. 豊かな自然と歴史息づく街で、手作りの楽しさに出会うツアー!【磐梯町・猪苗代町コース】 |
|
|
|
日程:令和7年10月25日(土)~26日(日)1泊2日 |
概要:餅つき交流会、フラワーケーキ作成体験、革製品づくり体験、地元酒造の見学 ほか |
申込期限:令和7年10月6日(月) |
|
|
・こおりやま広域連携中枢都市圏とは |
|
郡山市(中心市)を含む17市町村(須賀川市、二本松市、田村市、本宮市、大玉村、鏡石町、天栄村、猪苗代町、磐梯町、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町)では、住民が引き続き現在の居住地で生活できるように利便性を維持向上させ、将来にわたって豊かな地域として持続していくことを目指し、連携中枢都市圏の形成を進めています。 |
【こおりやま広域圏ポータルサイト(郡山市公式WEBページ内)】 |
URL:https://www.city.koriyama.lg.jp/site/koikiken/
|
|
|
|
・本件に関するお問合せ先 |
|
郡山市政策開発部 未来創造課 |
電話:024-924-2021 Mail:miraisouzou@city.koriyama.lg.jp |
|
福島県郡山市は、福島県外在住で「こおりやま広域連携中枢都市圏(通称:こおりやま広域圏)」への移住に関心がある方を対象に、圏域内の魅力を伝えるとともに、移住後のミスマッチを軽減するための移住体験ツアーの参加者を募集しています。