~クラウド保存と専用アプリに対応し、より柔軟な遠隔地のモニタリング環境を実現~
株式会社ビジョン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 COO:大田健司、以下当社)は、法人向け自社サービス「VWSシリーズ」の一環として提供しているWebカメラのレンタルサービス『VWS Cam』において、自社開発の専用アプリを活用したリニューアルを実施し、2025年7月30日より提供を開始しました。
動画リリースはこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=GJmFcENfFag
 
リニューアルした「VWS Cam」は、録画データのクラウド保存に対応したことで物理的な録画機器が不要となり、盗難・故障によるデータ消失リスクを軽減しつつ、インターネット環境があればどこからでも映像を確認できる環境を実現しました。
 
 
専用アプリ「VWS Cam」を通じて、スマートフォンやタブレットからのリアルタイム視聴や録画映像の確認が可能で、パン(左右移動)・チルト(上下移動)・ズーム(任意範囲の拡大)といったカメラ操作にも対応しています。
また、今回からパソコンでもWebブラウザ上で同様の操作がおこなえるようになりました。
 
 
■サービス概要
「VWS Cam」は、月額または年額で利用できるネットワークカメラのレンタルサービスで、1台から導入可能。設置工事が必要な場合には当社でも手配が可能です。
用途や設置環境に応じて、以下の3タイプのカメラからお選びいただけます。
 
・ 端末ラインナップと特徴
【VWS-Eva-P】
屋内用モデル。2.3K高解像度・ナイトビジョン・パン/チルト操作対応。スマートフォンとの双方向通話も可能で、見守り用途にも適しています。Wi-Fi/有線LAN接続に対応。
・スタンダードプラン(14日保存):月額2,420円(税込)
・プレミアムプラン(30日保存):月額3,850円(税込)
 
【VWS-MB-C】
屋内外対応モデル。2.5Kの高解像度に加え、高出力白色LED搭載により夜間でもカラー映像での監視が可能。IP66防水防塵性能で、夜間営業の店舗などでも安心です。Wi-Fi/有線LAN接続に対応。
・スタンダードプラン(14日保存):月額2,640円(税込)
・プレミアムプラン(30日保存):月額4,070円(税込)
 
【VWS-MD-1】
屋内外対応の高耐久モデル。2.3K高解像度、IP66の防水防塵性能と耐衝撃性を備え、工事現場や屋外監視に最適です。Wi-Fi/PoE接続に対応。
・スタンダードプラン(14日保存):月額2,750円(税込)
・プレミアムプラン(30日保存):月額4,180円(税込)
 
※すべてのプランで初期費用は不要。
※年間契約の場合は専用の料金を適用、およびライトプラン(1日保存)の提供もあり。
 
本サービスは、防犯対策や遠隔地のモニタリング、接客状況の確認、業務効率化やトラブル防止など、業種・業態を問わず幅広い事業者さまにご活用いただいております。
 
当社では今後も、お客さまの「今」に挑戦する取り組みを支援すべく、ニーズに即した柔軟なソリューションを提供してまいります。
 
▼VWS Camサービス詳細はこちら
https://cam.vws-biz.com/
 
・iOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/vws-cam/id6740607989
・Google Playアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=vision.com.spotcam&hl=ja
 
▼VWSシリーズ サービス詳細はこちら
https://vws-biz.com/
 
 
■ 株式会社ビジョン 会社概要
「世の中の情報通信産業革命に貢献します。」を経営理念に掲げ、コーポレートスローガンである"More vision, More success."に沿い、より先見性のある選択で、お客様により多くの成功を得ていただくべく、情報通信分野における事業を主軸に、サービスを提供しています。
 
・商号:株式会社ビジョン
・東京証券取引所プライム市場 (証券コード:9416)
・代表者:代表取締役社長COO 大田健司(おおた けんじ)
・本社所在地:東京都新宿区新宿6丁目27番30号新宿イーストサイドスクエア8階
・設立年月:2001年12月 (創業1995年6月)
・資本金:2,764,000,000円
・ホームページ:https://www.vision-net.co.jp/
・IRライブラリ:https://www.vision-net.co.jp/ir/
・事業内容:
1.  グローバルWiFi事業
海外事業/国内事業
2.  情報通信サービス事業
固定通信事業/移動体通信事業/ブロードバンド事業/OA機器販売事業/インターネットメディア事業
3.  グランピング・ツーリズム事業
4.  その他