https://www.tb-net.jp/product/yume/
|
|
タカラベルモント株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長兼社長:吉川 秀隆)は、サロンでの快適なヘッドスパやケアメニューをサポートしてきたシャンプー機器「YUMEシリーズ」の最上位モデルとして、「YUME II」・「YUME DX II」を2025年8月1日(金)に同時発売します。
|
|
|
|
2006年のYUME発売以来、多くのサロン様に導入され、支持を得てきたYUMEシリーズ。導入軒数は5万軒を超え、現在ではフラットシャンプーの代名詞として広く認知されています。 |
近年、サロンにおけるサービスの多様化が進み、ヘッドスパやヘアケア・スカルプケアといった付加価値メニューの需要が高まっています。特に、外見の変化だけでなく、「リフレッシュ」「リラックス」といった精神的変化が求められる中、施術空間そのものの快適性や非日常感が、顧客満足の鍵となっています。 |
こうした背景を受け、施術性と快適性をより一層洗練させ、YUMEシリーズのフラッグシップモデルとして「YUME II」・「YUME DX II」を発売いたします。 |
|
タカラベルモントは、「美しい人生を、かなえよう。」をパーパスに、サロンとそのお客様双方の快適性を追求し、満足度向上を目指します。 |
|
|
■特長 |
|
<YUME II・YUME DX II共通> |
|
ヘッドスパの付加価値を一層高めるYUMEシリーズのフラッグシップモデル。 |
|
温もりで包み込み眠りへと誘う、ヒーター機能とWクッション |
|
長時間の施術でも心地よく過ごせるよう、背もたれとレッグレストにヒーターを搭載。 |
さらに背もたれにはWクッションを採用し、優しい温もりに包み込まれるような体感を叶えます。 |
|
HEATER |
|
最適な温もりを提供する2つのモードを搭載。 ※ヒーター機能あり仕様のみ |
|
●SPA MODE(自動温度変化機能) |
施術時間の経過に合わせて自動ヒーターの温度が変化するモード。背もたれとレッグレストに対してそれぞれ異なる温度変化プログラムを採用し、快適な温度でヘッドスパ時のリラクゼーションをサポートします。 |
|
●MANUAL MODE |
背もたれとレッグレストそれぞれの温度を、39℃と41℃に切り替えることが可能。 |
お客さまやサロン環境に合わせて最適な温もりに設定できます。 |
|
|
|
|
|
SEAT DESIGN |
|
背もたれと座面にギャザーを施し、上質で高級感のある佇まいに。 |
|
背もたれと座面に贅沢にギャザーを施すことで、上質な印象を演出。最上の癒しを提供する特別な空間にふさわしい佇まいを叶えています。また、ギャザーによってクッションの柔らかさを引き出したことで、柔らかな座り心地、寝心地を実現しています。 |
|
|
|
|
|
シートには柔らかく厚みのある上質な合成皮革を採用。包まれ感のある背もたれ形状によって、快適なフルフラット姿勢を実現。ふんだんに施したギャザーが上質感を演出しています。 |
|
|
|
|
|
●お客さまに負担をかけず、シャンプーポジションまで導入 |
背もたれと人の倒れる動きを近似させることで、自然でスムーズな導入を可能に。また初高は480mm(YUME DX IIは505mm)と、小柄なお客さまやご高齢の方でも安心して乗り降りできます。 |
|
|
|
|
|
|
|
●スタッフの身長に合わせて、シートの高さを調整可能 |
昇降レンジは、シート高480~830mm(YUME DX IIは505~845mm)。スタッフの身長に合わせてシートの高さを自在に調整でき、最適ポジションで施術が行えます。 |
|
|
|
|
|
|
●施術に合わせて選択できる座位・立位ポジション |
本格的なヘッドスパや長時間のリラクゼーションメニューの施術にはラクな座位ポジションを。シャンプーをする際は慣れた立位ポジションといったように、施術に合わせて選択することができます。 |
|
|
|
|
|
ボウル&ネックデバイス |
|
バックアプローチを見直した新形状のボウルと、寝心地を追求したネックデバイス。 |
施術性と快適性をより一層洗練させ、YUMEシリーズのフラッグシップモデルにふさわしいシャンプー機器に仕上げました。 |
|
NEW REAR BOWL -YUME BOWL DELTA- |
|
よりバックアプローチに特化した新形状で、優れた施術性を実現。 |
|
|
|
|
|
●シャンプー施術を追求したボウル&ボディ形状 |
シャワーヘッドと頭部の適度な距離感を確保しつつ、施術者が手を動かしやすいようボウル後方を低くしています。加えて、ボディカバーの形状を工夫し、これまで以上に座位での施術がしやすくなりました。また、快適性をより高めるために、ボウル前方の厚みを薄くすることで背もたれとの距離が近くなり、肩先から首までしっかりと支え、理想的な寝心地に。 |
|
|
|
|
|
|
NECK DEVICE |
|
快適性と機能性がさらに向上。 |
|
●快適性を追求したネックデバイス |
快適な寝心地を提供してきたネックデバイスをさらに追求。可動する3点のネッククッションはボウル前面に配置し、様々な頭部形状や首の長さにフィットできるようになり、首の負担を大幅に軽減。長時間でも快適に過ごしていただけます。 |
|
|
|
|
|
●新機構を採用し、施術性と清掃性を向上 |
従来の動きはそのままに、回転軸のない機構を採用。後頭部のスペースが広くなりネープや耳うらがより洗いやすくなりました。さらにネッククッション部ごと簡単に取り外すことが可能になり、清掃性も向上しました。 |
※特許出願中 |
|
|
|
|
|
※ボウル&ネックデバイスは、YUMEシリーズ2(YUME ESPOIR II・YUME SUITE II・YUME NOBLEII)と共通です。 |
|
|
<YUME DX II> |
|
90度回転させたシートはそのままフルフラットまで倒れ、ヘッドスパだけでなくフェイシャルをはじめとした幅広い美と癒しのメニュー提供を可能に。 |
|
|
|
|
|
●全身をあずけリラックスできる、傾斜0度の寝姿勢へ。 |
背もたれと枕の隙間がなくなったことに加え、レッグレストの角度を0度にまで調整でき、快適に施術を受けられるフルフラットを実現。高身長の方でものびやかに全身をあずけ、リラックスすることができます。 |
|
|
|
|
|
|
●枕形状を刷新したことで、エステメニューもより快適に。 |
幅広い枕を採用したことでお客さまの顔や首が見えやすくなり、フェイシャルケアやデコルテマッサージ、アイメニューなどの施術性が向上しました。 |
|
|
|
|
|
●スムーズな昇降が自慢の「ショックレス機構」を搭載。 |
ほとんど衝撃を感じさせないショックレス昇降を実現。スタート時・停止時のショックがないので、心地よく休んでおられるお客様のリラックスタイムを妨げません。 |
|
|
|
|
|
●シートが90度回転し、多彩なメニューの提供が可能に。 |
最大90度までシートが回転。シートは任意の位置で固定できるため、ヘッドスパだけでなくフェイシャルメニューやネイルメニューなど幅広く提供できます。お客さまの美と癒しをトータルでケアできるサロン独自のメニュー設計が可能になり、他店との差別化にもつながります。 |
|
|
|
|
|
|
|
■製品概要 |
|
●バリエーション |
|
【YUME II】 |
・フットスイッチの位置:左/右 |
・ヒーター:あり/なし |
・シートカラー: |
トープ[ED13]/ブラック[ED11]/ブラウン[ED12]/エクルベージュ[ST2]/シナモンブラウン[ST4] |
|
|
|
|
トープ[ED13] |
|
|
|
|
|
【YUME DX II】 |
|
・シート回転方向:時計回り/反時計回り |
・フットスイッチの位置:左/右/両側 |
・ヒーター:あり/なし |
・シートカラー: |
ブラック[ED11]/ブラウン[ED12]/トープ[ED13]/エクルベージュ[ST2]/シナモンブラウン[ST4] |
|
|
|
|
ブラック[ED11] |
|
|
|
|
|
■価格 |
|
※価格はすべて税抜き |
|
【YUME II】 |
|
|
|
【YUME DX II】 |
|
|
|
※両側仕様はヒーターの操作パネルも両側にございます。 |
※レッグレストスイッチは全仕様両側にございます。 |
|
|
■発売日 |
|
2025年8月1日(金)~ |
※全国のタカラベルモントショールームにて順次展示を開始。体験も可能です。 |
|
|
■WEBページ |
|
YUMEシリーズ:https://www.tb-net.jp/product/yume/
|
YUME II :https://www.tb-net.jp/product/shampoo/yume2.html
|
YUME DX II :https://www.tb-net.jp/product/shampoo/yume_dx2.html
|
|
|
|
< 会社概要 > |
|
商号 :タカラベルモント株式会社 |
代表者 :代表取締役会長 兼 社長 吉川 秀隆 |
所在地 :大阪本社(本店) 大阪市中央区東心斎橋2-1-1 |
東京本社 東京都港区赤坂7-1-19 |
創業 :1921年10月5日 |
資本金 :3億円 |
従業員数 :1,629名(2025,03.31現在) |
事業内容 :理美容・化粧品事業・デンタル・メディカル事業 |
URL :https://www.takarabelmont.co.jp/
|
公式SNS:インスタグラム @takarabelmont_japan
|
タカラベルモントは、2021年10月5日に創業100周年を迎えました。 |
次の100 年に向けて、パーパス「美しい人生を、かなえよう。」を新たに制定。 |
パーパスを軸にした経営を進めていくとともに、持続可能な社会を目指し、「美と健康をかなえる」プロフェッショナルのみなさまとともに、進化し続けます。 |
タカラベルモントは、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」のプレミアムパートナーです。 |
|
|
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】 |
お問い合わせ先・・・タカラベルモント お客様センター 0120-596-348 |
|
タカラベルモント株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長兼社長:吉川 秀隆)は、サロンでの快適なヘッドスパやケアメニューをサポートしてきたシャンプー機器「YUMEシリーズ」の最上位モデルとして、「YUME II」・「YUME DX II」を2025年8月1日(金)に同時発売します。
背もたれと座面にギャザーを施し、上質で高級感のある佇まいに。
よりバックアプローチに特化した新形状で、優れた施術性を実現。
●全身をあずけリラックスできる、傾斜0度の寝姿勢へ。
●枕形状を刷新したことで、エステメニューもより快適に。
●スムーズな昇降が自慢の「ショックレス機構」を搭載。
●シートが90度回転し、多彩なメニューの提供が可能に。
タカラベルモントは、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」のプレミアムパートナーです。