食品トレー・容器メーカー/株式会社エフピコは、この夏、「エフピコ」をテーマにしたポスターを広く募集するコンテストをInstagram上で開催します。大人から子どもまで、どなたでもご参加いただけます。 |
|
|
|
コンテスト概要 |
|
・ テーマ: |
|
「エフピコ」のイメージやトレーのリサイクル、ピコザウルス、環境のために自分ができることなど、自由な発想で「エフピコ」を表現したポスターを募集します。 |
|
|
|
・ 応募期間: |
|
2025年8月1日(金)から2025年9月15日(月)まで。 |
|
|
・ 参加資格: |
|
年齢や経験を問わず、絵を描くのが好きな方、夏休みの宿題にしたい方、親子のおうち時間として楽しみたい方、プレゼントを狙いたい方など、どなたでも大歓迎です。 |
|
応募方法 |
参加は非常にシンプルです。 |
1. 「エフピコ」をテーマにポスターをデザインします(ポスターの中に必ず「エフピコ」の文字を入れてください)。手描き、デジタル、どんなスタイルでも応募可能です。 |
2. エフピコ公式Instagramアカウント(@fpco.info)をフォローします。 |
3. 以下の2つのハッシュタグを付けて、Instagramにポスター画像を投稿してください。 |
◦ #エフピコを描こう
|
◦ 以下の応募部門のハッシュタグから1つを選んでください: |
▪ #エフピコポスターこども部門 |
▪ #エフピコポスター小学生部門 |
▪ #エフピコポスター中高生部門 |
▪ #エフピコポスター大人部門 |
|
賞品 |
入賞者には豪華な賞品をご用意しています。合計55名様に素敵なプレゼントが当たります。 |
・ 最優秀賞(1名)
|
◦ QUOカード 3,000円分 |
◦ 5,000円相当の商品 |
◦ エフピコの工場への掲示 |
◦ 表彰状 |
・ 部門賞(各部門1名/計4名)
|
◦ QUOカード 1,000円分 |
◦ 5,000円相当の商品 |
◦ 表彰状 |
・ 副賞(各4名・合計20名)
|
◦ アイデア賞、カラフル賞、メッセージ賞、ユーモア賞、がんばったで賞 |
◦ エフピコオリジナルグッズ |
・ 参加賞(抽選で30名)
|
◦ 応募者の中からランダムでプレゼント |
|
最優秀賞に選ばれたポスターは、エフピコの工場に飾られます。また、最優秀賞・部門賞に選ばれた作品の作者には、自分のポスターがデザインされたQUOカードがプレゼントされます。 |
|
この機会に、皆様の創造性をポスターに込めて、奮ってご応募ください。詳細はエフピコ公式Instagramをご覧ください。 |
|
|
|
|
【ご参考】 |
<株式会社エフピコ> |
スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで使用される簡易食品容器を製造販売する国内最大手メーカーです。エフピコ方式のリサイクル「トレーtoトレー」「ボトルto透明容器」による地上資源の循環及び CO2 排出量削減、環境負荷の低い容器の開発による省資源化などを通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。 |
所在地:〒163-6036 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号新宿オークタワー36 階 |
代表者:代表取締役会長 佐藤 守正/代表取締役社長 安田 和之 |
設 立:1962 年 7 月 |
HP:https://www.fpco.jp/
|
【みんなでリサイクル】エフピコ みんなでリサイクル |株式会社エフピコ
|
|