|
|
|
|
|
|
|
|
|
JR西日本あんしん社会財団は、「安全で安心できる社会」の実現に向け心身のケア、 |
|
防災、救命、事故防止、並びに事故・災害等の風化防止など身近な「いのち」を支える |
|
活動及び研究に対して助成します。 |
|
昨年度に引き続き、「令和6年能登半島地震」に対する復興支援活動も対象とし、石川県、富山県、 |
|
新潟県、福井県に拠点のある団体にも助成させていただきます。 |
|
|
|
真摯に活動や研究に取り組む皆さまのご応募をお待ちしています。 |
|
|
|
|
|
1.「2026年度公募助成(活動及び研究)」の概要 |
|
(1)助成対象 |
|
・事故、災害や不測の事態に対する備えに関する活動※及び研究 |
|
・事故、災害や不測の事態が起こった後の心身のケア等に関する活動※及び研究 |
|
・事故、災害等の風化防止に関する活動※及び研究 |
|
※「令和6年能登半島地震」に関する被災地・被災者支援活動を含む。 |
|
|
|
(2)助成期間 |
|
2026年4月1日から2027年3月31日までの1年間 |
|
|
|
(3)助 成 金 |
|
活動助成 50万円以下/件 |
|
研究助成 [1年助成] 150万円以下/件 |
|
[2年助成] 300万円以下/件 ※150万円以下×2年間の助成となります |
|
|
|
○2026年3月下旬に助成金交付予定 |
|
|
|
(4)募集期間 |
|
2025年 8 月 1日(金) から 2025年 10 月 31日(金) まで |
|
|
|
(5)応募方法 |
|
当財団指定のお申込みフォーム(申請書)をホームページにご用意いたします。 |
|
当該お申込みフォーム(申請書)に必要事項を入力のうえご応募ください。 |
|
|
|
※詳細はホームページをご覧ください。 |
|
ホームページ:https://www.jrw-relief-f.or.jp/ (または 【JR西日本財団】で検索) |
|
|
|
|
|
|
「令和6年能登半島地震」に関する特別枠も募集 |
|
|
|
|
|
|
|
地域が一体となった体験型防災イベント |
|
|
|
|
|
|
|
水難事故の防止を啓発する活動 |
|
|
|
|
|
|
|
【特別枠】二次避難者の心のケア |
|
|