株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:生駒 富男)が運営する、通信制・単位制高等学校、第一学院グループの第一学院 managaraBASE(以下、BASE)は、2025年10月に新たに越谷(埼玉)に新規校を開設いたします。

BASEは、第一学院グループにおける「高校生・大学生のための新しい学びの場」として、2023年に池袋(東京)に開設されました。

本拠点では、グループ校である「第一学院高等学校(通信制高校)」「ネットの高校 managara HighSchool(通信制高校)」「ネットの大学 managara(通信制大学)」の卒業を目指しながら、生徒一人ひとりが「新たな興味ややりたいことを見つけ、それを実現し、自身の可能性(できること)を発見できる」よう、プロジェクトを通してサポートしています。2023年に開設して以来、2024年、2025年と毎年複数校開設しており今後も引き続き、全国への展開を計画しております。

第一学院グループでは、今後も「生徒第一」「1/1の教育」を教育活動の根幹に据え、幅広い地域での拠点展開を通じて、各地域社会の「社会で活躍できる人づくり」に貢献してまいります。

多様な背景やニーズに応える広域通信制高校・第一学院高等学校の長年にわたり蓄積されたノウハウを活用しながらも、従来の学校や塾等の学びの枠組みとは異なる「高校生・大学生のための新しい学びの場」として開設。

高校生年代をメインとした若者たちが、『大人になってもしなやかでブレない自分であり続けるための「ジブン軸」を発見』し、ジブンの人生に夢中になれるよう、「したいが見つかる したいができる できるが見つかる」をコンセプトに、日々学びを進めています。

第一学院managaraBASEでは、ジブンプロジェクトにチャレンジしながら、グループ内で提携を結ぶ「第一学院高等学校(通信制高校)」「ネットの高校 managara HighSchool(通信制高校)」「ネットの大学 managara(通信制大学)」の卒業が目指せます。

高校から大学まで7年間の一貫した学びの中で、進路指導にはとどまらない一人ひとりの「キャリア構築」を意識したサポートを実践してまいります。

「ポータブルスキル」とは、業種や職種(環境)が変わっても 持ち運びができるスキルを指します。

ジブン自身で前向きに考える力。また、クリティカルシンキングや発想法の実践的な知恵

ジブンの考えや想いを表現し、周囲に伝える力。ことばで社会とつながる力。

日々のSNSを活用した発信やプレゼンテーションの機会、また、年に2回開催する「グロース・ピッチ」でのアウトプットの場を準備しています。アウトプットによる言語化を通じてそれぞれの「好き」や「夢中」がさらに明確になり、「ジブン軸」を磨くきっかけとなります。

株式会社ウィザスは、「顧客への貢献」「社員への貢献」「社会への貢献」という3つの貢献を通じて、教育分野を中心に、一人ひとりの夢の実現に取り組む総合教育サービス会社です。すべては「成功」へのプロセスと考える“プラスサイクル”思考を基にした高校・大学事業、学習塾事業、グローバル事業、能力開発・キャリア支援事業を中心に、『「社会で活躍できる人づくり」を実現できる最高の教育機関』を目指しています。

所 在 地:〒541-0051大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 KFセンタービル

担    当: 広報マーケティング室 河瀬・野口