日本グミ協会は、グミを取り扱う国内関連企業からなる共創プロジェクト「GUMMIT(グミット)」と連携し、グミの日を盛り上げるグミ体験型のイベント「グミの家」を、原宿で開催いたします。
|
|
|
|
|
|
●グミの日に向けてグミをとことん体感できる“グミの家” |
|
日本グミ協会は、グミを取り扱う国内関連企業からなる共創プロジェクト「GUMMIT(グミット)」と連携し、グミの日を盛り上げるグミ体験型のイベント「グミの家」を、原宿で開催いたします。 |
8月22日(金)~24日(日)各日11:00~20:30、東急プラザ原宿「ハラカド」3F「STEAM STUDIO」および「カンロひとつぶ研究所」にて開催。 |
|
|
グミの家では、周囲が無数のグミに囲まれた空間「巨大グミの壁」や、「食べる」「見る」「触る」で利きグミを行う「グミの日研究室 by カンロひとつぶ研究所」など、グミをとことん楽しめる企画が盛りだくさん。さらに、会場限定のグミの日オリジナルグッズも配布・販売予定です。全身でグミの楽しさに触れられること間違いなしのイベント「グミの家」にぜひおこしください。 |
|
|
写真映え間違いなし!「巨大グミの壁」
|
|
周囲が無数のグミで囲まれた”グミまみれ”の空間が登場。 |
フォトスポットもあり、グミの壁に囲まれた背景をバックに写真を撮ることができます。 |
|
SNS投稿でグミプレゼント!「つぶつぶ交換」 |
|
「#グミの家」でSNSに投稿すると、「巨大グミの壁」にあるグミからランダムでグミを1個プレゼント。グミの家での思い出を投稿して、美味しいグミをゲットしちゃおう! |
|
合言葉を見つけてレアなグミが手に入る!?「秘密のグミの部屋」 |
|
会場のどこかに隠された合言葉を 見つけて「秘密のグミの部屋」に入ると、中身が見えない箱から1つグミを取ることができます。箱の中に入っているグミは取り出してみてからのお楽しみに!中には新作やご当地限定など、レアなグミが入っているかも!? |
|
|
グミ好き度がわかっちゃう!?「グミの日研究室 by カンロひとつぶ研究所」 |
|
「ハラカド」3階の「カンロひとつぶ研究所」では、「食べる」「見る」「触る」の感覚を頼りに、グミの種類を当てる”利きグミ”を体験できます。 |
全3問に挑戦し、 正解数に応じてグミ好き度を証明するステッカーをプレゼントいたします。 |
全問正解すると、日本グミ協会準名誉会員に認定されちゃう! |
|
|
|
|
|
グミメーカーのブースを設置 |
|
グミの家では春日井製菓、ノーベル製菓、UHA味覚糖、ロッテといった大手グミメーカーのブースを設置しております。 |
新作グミのサンプリングやグミの家限定体験など、各メーカーならではの企画が楽しめます。 |
|
|
|
|
|
会場限定販売!グミの日グッズ |
|
グミの日限定のTシャツやトートバッグを会場限定で販売いたします。 |
グッズが手に入るのはここだけ! |
みんなも身に付けて、グミ愛をアピールしよう! |
|
【Tシャツ】 |
・定価:3,500円(税込) |
・サイズ:M/L/XL |
・カラー:ブラック/ホワイト/青(リンガー)×白 |
【トートバッグ】 |
定価:2,500円(税込) |
※無くなり次第終了となります |
※画像はイメージです |
|
|
|
|
|
|
● 開催概要
|
・場所 |
「STEAM STUDIO」 および「カンロひとつぶ研究所」 |
東京都渋谷区神宮前6丁目31−21 東急プラザ原宿「ハラカド」3F |
|
・日時 |
8月22日(金)~8月24日(日) 11:00-20:30 |
|
・入場料:無料(混雑時には整理券を受付にてお配りいたします) |
|
|
|
グミニケーションを広める、GUMMITとは |
|
|
|
GUMMITとは、日本グミ協会と、グミを扱う、春日井製菓株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:春日井 大介)、カバヤ食品株式会社(本社:岡山県岡山市北区、代表取締役社長:穴井 哲郎)、カンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村田 哲也)、ニッポンエール(全国農業協同組合連合会(本所:東京都千代田区、代表理事理事長:野口栄)の商標登録ブランド)、ノーベル製菓株式会社(本社:大阪府大阪市生野区、代表取締役社長:馬場 敏明)、HARIBO
Japan株式会社(本社:東京都千代田区、日本法人代表:下出 香織)、UHA味覚糖株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:山田 泰正)、株式会社ロッテ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中島 英樹)の複数の企業・ブランドからなる「グミのサミット」。9月3日の「グミの日」や、3月9日の「裏グミの日」を通して、GUMMITだからできる、グミならではの魅力の発信や、グミが作り出す人と人の繋がりやコミュニケーション(グミニケーション)を届けています。 |
|
※「グミの日」はUHA味覚糖が2007年に日本記念日協会に登録し、制定しました。 |
|
【会社概要】 |
社名 : 株式会社田中旗店 |
所在地 : 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3丁目2−6 |
URL : http://www.tanakaflag.jp/
|
電話 : 06-6231-4455 |
設立 : 大正元年創業 |
代表者 : 代表取締役 田中 哲 |
|
日本グミ協会 |
公式サイト:https://93gummy.jp/
|
公式X:https://x.com/japan_gummy
|
公式Instagram:https://www.instagram.com/gummy_japan/
|
|
※田中旗店は日本グミ協会の商標権を保有しています。 |
|
合言葉を見つけてレアなグミが手に入る!?「秘密のグミの部屋」
グミ好き度がわかっちゃう!?「グミの日研究室 by カンロひとつぶ研究所」