|
|
「美しい地球を、次の世代へ。」 |
|
株式会社ミヨオーガニックは、「美しい地球を、次の世代へ。」をパーパスに掲げ、地球と人に優しく心地よいアイテムの社会の実現を目指してきました。プラスチックで作られていた日用品やアメニティを環境負荷のより低い竹などの素材に転換し、地球とからだに優しいを商品を提供するエシカルセルフケアブランドです。主に竹や紙などを製品のラグジュアリーホテルを中心に環境にや優しいアメニティを提供してきました。また、他にもアップサイクルプラットフォームなども運営している。グッドデザイン賞2022年、2024年受賞。サーキュラーエコノミーアワード2022年受賞。 |
|
|
|
B Corp(TM)️とは |
|
B Corp(ビーコープ)(TM)︎認証は、米国の認証機関であるB Lab(Bラボ)によって創設された国際認証で、企業の社会・環境への取り組みを包括的に評価します。環境負荷の低減、労働者の権利や働きやすさ、地域社会への貢献、経営の透明性など、200を超える指標に基づく審査をクリアした企業のみが認証されます。さまざまな要素において高い基準を満たしている企業であることを証明するグローバル認証です。 |
|
|
|
|
B Corp(TM)️取得の背景 |
|
MiYO ORGANICは、ホテルや旅館で使用されるアメニティが大量に廃棄される現状を目の当たりにし、サステナブルな素材を用いた製品開発や、廃棄されたアメニティのアップサイクルを通じて、循環型の仕組みを構築してきました。こうした取り組みを企業理念として確立し、透明性と信頼性をもってグローバルに社会に発信するために、国際的な第三者基準であるB Corp(TM)︎認証の取得を決意しました。 |
|
代表取締役 山本美代 コメント |
|
|
|
私たちは創業当初より「美しい地球を、次の世代へ。」というパーパスのもとのエシカルな選択肢が当たり前の社会の実現を目指してきました。B Corp(TM)︎認証取得によって、私たちは事業の社会性や環境性をグローバルスタンダードに照らして客観的に評価できるようになります。私たちは今後も、製品やサービスの提供を通じて、地域社会、顧客、従業員、さらには地球全体に対して多面的・包括的な利益をもたらす企業であり続けたいと考えています。B Corp(TM)︎認証は、3年ごとの再審査を伴い、常に自らの活動を振り返り改善を続けるしくみとして、経営の指標であり意思決定の支えとなります。 |
|
|
|
株式会社ミヨオーガニックについて |
|
▶︎web サイト 株式会社ミヨオーガニック|コーポレートサイト:https://miyo-organic.com/
|
アップサイクルプラットフォーム「Trash to Treasure」:https://www.trash2treasure-upcycle.com/
|
▶︎SNS |
インスタグラム:https://www.instagram.com/miyoorganic_official/
|
|
<本件に関するお問い合わせ> |
会社名 :株式会社ミヨオーガニック 所在地 :〒466-0856 愛知県名古屋市昭和区川名町5-5-1 電話番号:052-761-9858 Mail :info@miyoorganic.com |
|