家事支援サービスを中心とした暮らしのマッチング・プラットフォームを手掛ける株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役:加茂雄一、以下「カジー」、東京証券取引所グロース市場/ 証券コード:9215)は、2025年 8月1日より、東京都港区の「産前産後家事・育児支援サービス」における事業者として、子育て世帯での家事支援を開始いたしました。 |
|
|
|
■参画の背景 |
港区では、重点的に取り組む5つの施策の1つ目として「世界一幸せな『子育て・教育都市』」を掲げています。 |
経済面・心理面を含め、親子が安定した環境のもとで「幸せな子育て」を描ける地域社会を目指して、23区内でも先進的な取り組みに着手するなど様々な子育て支援の取り組みを行っています。その一環として実施されている「産前産後家事・育児支援サービス」に、カジーも事業者の一つとして参画しました。 |
カジーのサービスで港区の皆さまの子育て支援ができるよう尽力してまいります。
|
|
■「産前産後家事・育児支援サービス」概要 |
妊娠中から子育て期の日常生活にお困りの家庭に対して、港区内のご自宅にホームヘルパー又は産前産後の母子専門支援員(産後ドゥーラ)が訪問し、家事及び育児支援を行います。 |
利用には、事前に申請書の提出が必要です。LINE、窓口、郵送の3つの方法から申請できます。 |
|
|
|
【対象】 |
・港区在住で、妊娠中又は3歳未満の子どもを育てる家庭 |
|
【ご利用料金】 |
2時間1,500円~ |
※単胎家庭と多胎家庭、支援内容によって料金が異なります。 |
※世帯区分による減免制度があります。 |
|
【支援内容】 |
掃除・片付け・料理など |
※換気扇・排水溝洗浄など日常以外の掃除はできません。 |
※育児は支援対象外です。
|
▼詳細はこちらよりご確認ください(港区HP) |
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kenko/ninshin/shussan/mama-support.html#a1
|
|
安く・速く・手間暇なく利用できる家事支援サービス「CaSy」 |
|
「CaSy」は、サービス実施以外はオンラインで完結できる、手軽さと安心安全なサービスへのこだわりが特徴の家事支援サービスです。2014年、創業に際してカジーが業界に先駆けて行ったITマッチングによる DX化により、家事支援サービスがよりリーズナブルに・よりスピーディに、多くの方にお役立ていただけるようになりました。 |
価格は1時間2,790円~という業界最安値水準、最短で3時間後のサービス利用や、24時間365日簡単に依頼・キャンセル・変更できるシステムを通じて、お忙しいお客様でも手軽に気軽にご利用できます。 |
また、2022年には家事支援事業を主幹事業とする企業の中で初めて東京証券取引所へ上場し、業界に先駆けたオンライン本人確認による反社チェックおよび犯罪歴チェックで安心・安全なサービスの提供を行っています。 |
|
|
【会社概要】 |
会社名:株式会社CaSy(カジー) |
本 社:東京都品川区上大崎3-5-11 MEGURO VILLA GARDEN6階 |
代表者:代表取締役 加茂雄一 |
設 立:2014年1月30日 |
事業概要:家事支援、お料理支援、ハウスクリーニング、オフィス・ビル清掃 |
Webサービスの開発及び運営 |
サービスサイト:https://casy.co.jp
|
コーポレートサイト:https://corp.casy.co.jp/
|
IRサイト:https://corp.casy.co.jp/ir
|
|
家事支援サービスを中心とした暮らしのマッチング・プラットフォームを手掛ける株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役:加茂雄一、以下「カジー」、東京証券取引所グロース市場/ 証券コード:9215)は、2025年 8月1日より、東京都港区の「産前産後家事・育児支援サービス」における事業者として、子育て世帯での家事支援を開始いたしました。