6人から1人体制への大幅な人員削減に対応。回答精度も毎月約10%ずつ向上し、業務の完全自動化への道筋を構築
カスタマーサポートを自動化するAIエージェント「AIto(アイト)」を提供するメディアリンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松本 淳志、以下 メディアリンク)は、株式会社フォーサイト(本社:東京都文京区、代表者:山田 浩司、以下 フォーサイト)において、AIメール自動生成/返信システム「AItoMail(アイトメール)」が導入されたことをお知らせします。
導入企業紹介
1993年に設立されたフォーサイトは、資格取得のための通信講座を中心とした教育・学習支援業を展開しています。個人向け教育事業と法人向け研修支援を通じて、書籍出版や販売も手がけています。
導入の背景
フォーサイトでは、従来6人体制(社員3人・アルバイト3人)で行っていた問い合わせ対応業務が、人員削減により1人体制となりました。これまで複数人で分担していた業務をすべて1人で担わなければならなくなったため、特に件数の多いメール対応における工数削減が急務となっていました。
導入の成果
AItoMailの導入により、問い合わせ対応にかかる時間を50~55%削減することに成功し、1人体制でも業務が回る環境を実現しました。回答精度についても、導入初期の50%台から毎月約10%ずつ改善。継続的なナレッジデータの追加と回答の評価作業により、着実な品質向上を図っています。
今後の展望
フォーサイトでは正答率85%以上を達成した段階で、AItoMailによる完全自動返信の実現を目指しています。また、講師陣の問い合わせ対応業務や別拠点の倉庫での活用など、他用途・他拠点への横展開も視野に入れています。さらに、月300件程度ある電話対応についてもメディアリンクのボイスボット「AItoVoice(アイトボイス)」を活用した自動化を検討中で、「AItoMail」と同じナレッジデータを活用することによるコスト削減を見込んでいます。当社も引き続き、同社におけるAI技術を活用したカスタマーサポートの効率化を支援してまいります。
※本件の詳細については、下記URLよりご覧ください。
<導入事例ページのURLを挿入>
「AIto」について
 
企業のカスタマーサポート業務をAI化することで、問い合わせ対応の自動化・効率化を推進するサービス「AIto(アイト)」は、メディアリンクが提供するマルチチャネルAIエージェントです。
共通のナレッジデータベースを活用した以下の4サービスを統合することで、チャット・電話・メール・WebページのマルチチャネルにおけるAI対応を実現します。
AI型チャットボット「AItoChat(アイトチャット)」
AI型ボイスボット「AItoVoice(アイトボイス)」
AI型メール自動返信システム「AItoMail(アイトメール)」
AI型FAQ検索システム「AItoFAQ(アイトエフエーキュー)」
「AIto」は単なるAI自動応答ツールではなく、カスタマーサポートの一員として皆さんと一緒に業務を行う仲間です。自律型AIとして、あらゆる問い合わせ業務の自動化を実現します。
 
▼問い合わせ対応を自動化するAIエージェント「AIto」
https://mediatalkgai.studio.site/aito
▼ 導入事例はこちら
https://mediatalkgai.studio.site/aito#case
メディアリンク株式会社について
会社名 :メディアリンク株式会社(https://www.medialink-ml.co.jp/
所在地 :〒108-0014 東京都港区芝5-31-17 PMO田町5F
代表者 :代表取締役 松本 淳志
設立  :2009年7月
事業内容:コールセンターシステムやチャットサポートツールなど、「ビジネスコミュニケーション」に特化したシステム開発、及びコンサルティング
株式会社フォーサイトについて
会社名 :株式会社フォーサイト(https://www.foresight.jp/
所在地 :東京都文京区本郷6-16-2 フォーサイトビル
代表者 :山田 浩司
設立  :1993年4月21日
事業内容:教育・学習支援業(資格の通信教育講座、書籍出版、販売)