■「バイクと旅を愛する人へ」 ツーリングライダーの心に響く、”冒険の始まり”を描いた一枚 |
|
新日本海フェリーに自慢の相棒とともに乗り込み、海を越えて新たな地へ。そんな特別な大冒険に寄り添う今回のTシャツは、船のゲートが開き、目的地へ走り出す“あの瞬間”にインスピレーションを受けた特別デザイン! |
「これから冒険が始まる」高揚感や空気感を、北海道在住のイラストレーター・小川けんいち氏がユーモラスなタッチで表現しました。 |
フェリーだからこそ体感できる、“感動の瞬間”を、胸元に刻むデザインです。 旅の記念だけでなく、次のツーリングにも自然と袖を通したくなる一着です。 バイクライフのワンシーンに、ぜひお迎えください。 |
|
■販売概要 |
|
・販売箇所:全船 船内ショップ |
・価格:3,200円(税込) |
・サイズ:S/M/L/XL |
|
|
|
Tシャツイメージ画像 |
|
|
|
|
|
|
小川けんいち氏 |
|
|
小川けんいち プロフィール |
|
1974年北海道釧路市生まれ。北海道東海大学芸術工学部デザイン学科卒業。『絵を描くことを通して、明るさ、楽しさ、優しさ、ユーモア、希望を届けたい!』株式会社昇夢虹(しょうむこう)に所属し、グラフィックデザイナー・イラストレーターとして絵を生かしたトータルデザインを手掛ける。商業デザインはもとより、オーダー絵画や似顔絵イベント、カルチャーセンターやカフェにてスケッチ教室なども開催。出版物に『スケッチ画集 MATO』、『画集 ななつのきもち』『絵本 これはなんだろう(絵を描くということは よく見ること 想像すること 想うこと)』、『漫画 北京(ほっきょう)・上川離宮物語』がある。オートバイに乗ることと絵を描くことと赤毛のアンが大すき。北海道旭川市在住。 |
|
|
|
(主な実績) |
「ホッカイダー」Tシャツデザイン |
2012-2020 ANA「ご当地プレーン」の航空機ラッピングデザインを担当 |
2016-2018-2021 TBSドラマ・映画「99.9刑事専門弁護士」居酒屋店内イラスト制作 |
2021 TBSドラマ「シェフは名探偵」店内イラスト制作 |
2022 北海道釧路市美術館にて「小川けんいちワールド」展(個展)を開催 |
2025 TBSドラマ「天久鷹央の推理カルテ」第5話の美術アイテム(絵本)制作 |
|
【小川けんいちワールド】YouTubeチャンネル |
【小川けんいちアートショップ】https://ken1.theshop.jp/
|
【小川けんいちバイクだらけ】https://ken1bike.theshop.jp/
|
【株式会社昇夢虹】https://www.syoumukou.com/
|
Instagram、Facebookも日々更新中 |
ライフワーク「偽浜田省吾シリーズ」、地元月刊誌でイラストエッセイ連載中 |
|
|
|
|
新潟~小樽を航行する「らべんだあ」 |
|
|
|
|
バーベキューガーデン(らべんだあ) |
|
|
|
【SHKライングループ】 |
SHKライングループは、中核をなす関光汽船、新日本海フェリー(S)、阪九フェリー(H)、関釜フェリー(K)、東京九州フェリーのフェリー会社等で構成されており、海運・ホテル・観光事業や陸運・倉庫事業等の事業を展開しています。トータルな付加価値の創出を目指しており、クルージングリゾートから総合物流まで、多様なニーズに応える「シーラインネットワーク」を形成しています。 |
|