市場の変革期に求められる、投資家が評価するIR活動とは
2025年、東京証券取引所による市場再編が進む中、上場企業にとってIR体制の見直しと強化が急務となっています。
投資家との建設的な対話を求める声が高まる今、IR担当者には「開示のその先」が問われています。
 
このような背景を受け、ログミー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三浦 由加里)は、東京証券取引所 上場会社サポートグループ 石川氏をお招きしたウェビナーを9月2日(火)に開催します。
 
本ウェビナーでは、東証の取組みの背景や目的、投資家から評価の高いIR活動の事例などをご説明します。後半では、参加者の皆さまからの疑問や意見をぶつけていただく挑戦的な対談セッションを予定しています。
 
開催概要
イベント名:東証が語る!IR活動の充実化に向けて ~事例から見る「投資家から評価の高いIR活動」とは~
日時:2025年9月2日(火)17:30~18:30(オンライン開催)
主催:ログミー株式会社
登壇:東京証券取引所
参加対象:全上場企業様
参加費:無料
申込URLhttps://finance-lp.logmi.co.jp/20250902
登壇者(敬称略)
東京証券取引所 上場部 上場会社サポートグループ 石川実乃里 氏
ログミー株式会社 CRO IRソリューション本部 本部長 富山蔵人
 
 
■ログミーFinanceについて:https://finance.logmi.jp/
ログミーFinanceは、決算説明会の全文書き起こしを通じて情報格差を解消し、企業と投資家の建設的な対話を促進するプラットフォームです。
累計1,700社超の上場企業に導入されており、IRの透明性向上に貢献しています。
 
■ログミーFinanceのIRソリューションにご興味のある企業の方は
こちらよりお問い合わせください:https://logmi.co.jp/service/finance/contact/
 
■会社概要
会社名 :ログミー株式会社(Sansan株式会社グループ【証券コード:4443】)
所在地 :150-6232東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージ 32F
設立  :2013年8月
代表者 :代表取締役 三浦 由加里
事業内容:デジタルメディア事業/イベント・セミナーの企画・実施など
URL  :https://logmi.co.jp/

上場企業にとってIR体制の見直しと強化が急務となっています。

投資家との建設的な対話を求める声が高まる今、IR担当者には「開示のその先」が問われています。

東証の取組みの背景や目的、投資家から評価の高いIR活動の事例などをご説明します。後半では、参加者の皆さまからの疑問や意見をぶつけていただく挑戦的な対談セッションを予定しています。