町田市と東京家政学院大学は、「まちだ健康づくり推進プラン24-31」で掲げる『食で健康を支えるまち』を実現するために、8月1日に連携協定を締結します。 | |||||||||||||||
この協定は、人的・知的資源の交流と活用を図ることで、市の食育事業を推進させるとともに大学の教育・研究を充実させ、地域社会の発展に寄与することを目的としています。 | |||||||||||||||
これまでも、市の食育の課題である市民の野菜摂取量の増加や減塩の取り組みについて、東京家政学院大学から学生が考案したレシピを提供していただく等、連携した食育推進事業を実施してきました。今後はさらに、関心が低い若い世代への普及啓発を効果的に取り組んでいきます。 | |||||||||||||||
協定の名称 | |||||||||||||||
食育推進に関する連携協定 | |||||||||||||||
協定締結日 | |||||||||||||||
2025年8月1日(金) | |||||||||||||||
協定締結先 | |||||||||||||||
東京家政学院大学(東京都町田市相原町2600番地) | |||||||||||||||
https://www.kasei-gakuin.ac.jp/ | |||||||||||||||
連携による主な取り組み | |||||||||||||||
(1)望ましい栄養・食生活の推進に関すること | |||||||||||||||
(2)食を通じて地域とつながるための支援に関すること | |||||||||||||||
(3)食に関する環境の整備に関すること | |||||||||||||||
実施予定事業 | |||||||||||||||
(1)「まちだすいとん」普及に関する取り組み(学生食堂・学園祭での提供等) | |||||||||||||||
(2)食育推進に関する取り組み(大学での講座・ワークショップ等) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
「まちだすいとん」とは▼ | |||||||||||||||
https://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/hokenjo/hokeneiyo_shokuikusuishin/machida-suiton.html | |||||||||||||||
東京都町田市について | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
【町田市役所】 【東京都町田市】町田市と東京家政学院大学が食育推進に関する連携協定を締結します
町田市役所 | 2025年8月2日 10:47
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 『HELIOS Rising Heroes(エリオスR)』【配信限定楽…
- 【日本コロムビア株式会社】 kobore初の会員限定イベント開催決定!
- 【自動車保険業界DX支援】AI×DXで実現する事故対応迅速化と顧客サー…
- イトーキ、透け感と機能の組合せが自在なハイディバイダー「Opacity…
- 【合同会社サイプレス】 愛犬と一緒に楽しむ夏の ”ごちそうフェス”「ニ…
- 全国的に展開するリオ・ホテルズの宴会場がスペースマーケットから予約可能に
- 【株式会社ユナイテッドアローズ】 「アペルト19 森本啓太 what …
- 「旅を、学びに」──不登校の生徒たちが“問い”に変えた修学旅行 事後学…
- 株式会社はせがわは2025大阪・関西万博の「BULE OCEAN DO…
- Nimyuによる個展「散るまで咲く」 をGallery & Resta…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…