~ 北と南、個性豊かな品を見比べながら楽しめるふるさと納税特集 ~ ~ 公募で寄せられた約500品から厳選、自治体職員の推薦コメントとともに魅力をお届け~
|
|
国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区、代表取締役:福留大士、以下「トラストバンク」)は7月31日、北海道・九州の約300自治体が推薦する逸品を紹介する特集ページ「夢の共演!北海道×九州オンライン物産展」(https://www.furusato-tax.jp/feature/a/municipality_exhibition_hokkaido_kyushu )を公開しました。本特集は、ふるさと納税の中でも全国の寄付者から高い人気を誇る北海道・九州の魅力を、同時に紹介するふるさとチョイス初の試みです。北海道・九州の295自治体が公募を通じて推薦した約500件のお礼の品から、ふるさとチョイスが選び抜いた逸品を掲載しています。肉や魚介、果物など11カテゴリーに分類し、地域ごとの特色を見比べながら楽しめる構成となっています。さらに、自治体職員による推薦コメントや、毎週更新される掲載内容を通じて、期間中に何度訪れても新たな出会いがある特集です。 |
|
|
|
|
【背景と目的】 |
|
ふるさとチョイスではこれまで、「ふるさと納税で北海道を応援!大北海道展」や「オンライン大九州展」など、地域の魅力を掘り下げて紹介する特集を実施してきました。各自治体と連携し、その土地ならではの食や文化を伝えることで、寄付を通じて地域とのつながりを深める機会を創出しています。 |
今回開催する「夢の共演!北海道×九州オンライン物産展」は、ふるさと納税の中でも特に人気の高い2つのエリアを同時に紹介する、ふるさとチョイスとして初めての試みです。異なる風土や文化を持つ地域を並列で紹介することで、寄付者にとって新たな発見や選ぶ楽しさを感じてもらえる企画を目指しています。 |
|
|
【特集の内容】 |
|
|
|
本特集では、ふるさと納税において高い人気を誇る北海道と九州を、ひとつのページ上で左右に分けて紹介します。各地域で育まれた多彩なお礼の品を、肉や魚介、果物、スイーツ、お酒など11のカテゴリーに分類し、同じカテゴリー内で両地域の魅力を見比べながら楽しめる構成としました。 |
北海道・九州の295自治体が、公募を通じて「ぜひ寄付者に届けたい」と推薦した約500件のお礼の品から、ふるさとチョイスが厳選した逸品を掲載しています。さらに、地域の特性や作り手の思いを知る自治体職員による推薦コメントを添えており、寄付者が品を選ぶ際の参考になるだけでなく、地域への理解や共感を深めるきっかけにもつながります。 |
また、掲載内容は毎週更新され、季節や寄付状況に応じて表面に出る品が入れ替わるため、特集期間中に何度訪れても新たな出会いや発見がある特集となっています。 |
|
|
今後もふるさとチョイスは、地域の魅力を伝える特集企画や事業者との連携を強化し、ふるさと納税を通じた持続可能な地域経済の実現に取り組んでまいります。 |
|
|
□■ 「夢の共演!北海道×九州オンライン物産展」の概要 ■□ |
◆ 特集名: 「夢の共演!北海道×九州オンライン物産展」 |
◆ 特集ページ公開期間: 2025年7月31日 ~ 9月30日 |
◆ 特集ページURL: https://www.furusato-tax.jp/feature/a/municipality_exhibition_hokkaido_kyushu
|
◆ 参加自治体数: 295自治体(7月31日時点) |
|
|
株式会社トラストバンク( https://www.trustbank.co.jp/ ) |
ビジョンは「自立した持続可能な地域をつくる」。2012年4月に創業し、同年9月に国内初のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を開設。同サイトのお申し込み可能自治体は全国約95%となる1700自治体超(24年10月)、お礼の品数は76万点超(24年10月)の国内最大級のふるさと納税サイトに成長。18年11月東証プライム市場の株式会社チェンジ(現株式会社チェンジホールディングス)とグループ化し、パブリテック事業に参入。
19年9月自治体向けビジネスチャット「LoGoチャット」、20年3月ノーコード電子申請ツール「LoGoフォーム」をリリース。23年10月には地域のめいぶつを販売するECサイト「めいぶつチョイス」を開始。そのほか、地域経済循環を促す地域通貨事業や、休眠預金等を資金源とした地域のソーシャルビジネス事業者支援事業も展開。※お申し込み可能自治体数No.1、お礼の品掲載数No.1(2024年10月時点、JMRO調べ) |
|
□■ 「夢の共演!北海道×九州オンライン物産展」の概要 ■□