「抱き枕と枕が一体になった、眠りの新習慣を」お届け。クラファン達成率495%!完売した実力派まくらが登場 |
|
|||
クラウドファンディングで目標達成・完売を記録した“抱かれるように眠るまくら”『HUGNEGU(ハグネグ)』が、2025年8月1日より一般販売を開始しました。 | |||
「横向き寝」をより快適に、そして抱き枕と一体化した形状で睡眠中の腕と肩の負担を軽減するために開発された新発想の抱き枕一体型まくらです。 | |||
|
|||
■開発背景 -抱き枕を使う人の悩みを解決するために | |||
|
|||
横向き寝は呼吸がしやすく、いびきの軽減につながるなどメリットがある一方で、抱き枕を使用する人から、枕としての機能性の課題や横寝時の腕・肩の負担といった睡眠の悩みが多く寄せられていました。 | |||
HUGNEGU(ハグネグ)は、こうした「横向き寝のデメリット」と「抱き枕のデメリット」を減らすため、枕としての機能性にもこだわり、横寝の際抱き枕のように包み込まれる安心感を融合させた構造で誕生しました。 | |||
■HUGNEGUの3つの特長 | |||
1. 逃げない抱き枕一体型形状 | |||
|
|||
ハグネグは両サイドに伸びた耳の部分をぎゅっとハグすることで抱き枕として使用することができます。 | |||
ぎゅっとハグしても、枕の下に手を沿うようにしてもストレスなく眠れるよう、 | |||
特許取得の二階建て構造が横寝時の腕と肩の負担を軽減します。 | |||
2.包み込まれる“ハグ”感覚 | |||
|
|||
仰向け寝の時、両サイドの耳の部分がすっぽりと上半身を包み込み安心感のある寝心地を体験していただけます。 | |||
3.こだわりの素材選定 | |||
|
|||
枕としての機能にもこだわりました。 | |||
枕部分には粒わたを採用し、ふんわりと頭を包み込みます。 | |||
抱き枕の部分はレギュラーポリエステルわたでしっかりとしたハリのあるわかり心地となっており、ハグした時の安定感があり、ぐっすり眠れるように設計されています。 | |||
|
|||
枕部分の下層部にはウレタンシートを内蔵してわたとウレタンの組み合わせで寝心地にもこだわりました。肌当たりがよく、寝はじめに「包まれるような安心感」を体感していただけます。 | |||
また、高さ調節シートで簡単に調節が可能です。 | |||
|
|||
販売概要 | |||
商品名:HUGNEGU(ハグネグ) |
|||
販売開始日:2025年8月1日 |
|||
販売価格:枕本体13,970円(税込) | |||
専用ピローケース3,300円(税込) |
|||
販売先:公式サイト(https://cocochifactory.com/shop/products/dicf070072) | |||
楽天市場(https://soko.rms.rakuten.co.jp/cocochi-factory/dicf070072/) | |||
クラウドファンディングで目標達成・完売を記録した“抱かれるように眠るまくら”『HUGNEGU(ハグネグ)』が、2025年8月1日より一般販売を開始しました。
「横向き寝」をより快適に、そして抱き枕と一体化した形状で睡眠中の腕と肩の負担を軽減するために開発された新発想の抱き枕一体型まくらです。
横向き寝は呼吸がしやすく、いびきの軽減につながるなどメリットがある一方で、抱き枕を使用する人から、枕としての機能性の課題や横寝時の腕・肩の負担といった睡眠の悩みが多く寄せられていました。
HUGNEGU(ハグネグ)は、こうした「横向き寝のデメリット」と「抱き枕のデメリット」を減らすため、枕としての機能性にもこだわり、横寝の際抱き枕のように包み込まれる安心感を融合させた構造で誕生しました。
ハグネグは両サイドに伸びた耳の部分をぎゅっとハグすることで抱き枕として使用することができます。
特許取得の二階建て構造が横寝時の腕と肩の負担を軽減します。
仰向け寝の時、両サイドの耳の部分がすっぽりと上半身を包み込み安心感のある寝心地を体験していただけます。
枕部分には粒わたを採用し、ふんわりと頭を包み込みます。
抱き枕の部分はレギュラーポリエステルわたでしっかりとしたハリのあるわかり心地となっており、ハグした時の安定感があり、ぐっすり眠れるように設計されています。
枕部分の下層部にはウレタンシートを内蔵してわたとウレタンの組み合わせで寝心地にもこだわりました。肌当たりがよく、寝はじめに「包まれるような安心感」を体感していただけます。