私服や仕事着でパンチミットとサンドバッグの試し打ち。パンチでストレスを吹き飛ばす新しいリフレッシュ体験。

5月神田錦町にOPENしたSandbag Studio PAN.では、「誰でも、いつでも」カフェのように気軽に立ち寄り、ボクシングでストレス発散を行えるキャンペーン、“Punch Break”を実施中です。

店頭でキャンペーン参加用チケットを無料配布しておりますので、そちらをお受け取りになった方は、営業時間内でしたらいつでもご自身の好きなタイミングで“Punch Break”にご参加いただけます。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。WEBから体験予約も受け付けておりますのでぜひ一度お試しください。https://sandbag-studio-pan.com/

1:仕事の休憩中・お出かけの途中など好きなタイミングにお越しください。

2:トレーナーが流れをご説明し、お客様にグローブを装着いたします。

3:パンチミットを使用し、トレーナーが提案する動きで試し打ちを行います。

4:サンドバッグでも同様に試し打ちを行います。

5:15分の“Punch Break”終了です。

“Punch Break”の様子は下記の動画にて、ご覧いただけます。

デザイン会社ウーが運営するサンドバッグスタジオ。

ハードなトレーニングをおこなわない、やさしいサンドバッグスタジオとして、神田錦町に2025年5月1日にOPEN。テーマは「やさしいサンドバッグスタジオ」、スローガンは「暴力反対」。

パンチミットやサンドバッグなどを使って自分のペースでトレーニングできます。

デザイン会社が運営しているということもあり、空間やトレーニングアイテム、タオルやステッカー、Tシャツなど物販もデザイン性にこだわっております。通いやすく続けやすいプランをご用意しておりますので、是非ウェブサイトをご覧ください。https://sandbag-studio-pan.com/

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

サンドバッグを打ちたいけど、ハードな筋トレをしたい訳ではない。

サンドバッグを打ちたいけど、プロを目指している訳でもない。

好きな時にジムに行って、サンドバッグをなぐって、けって、すっきりする。

大事にしたいのは、ゲストが「体」も「心」も無理なく楽しくリフレッシュできること。

テーマは、「やさしいサンドバッグスタジオ」。PAN.

・小川町駅・淡路町駅・新御茶ノ水駅 B7出口|徒歩3分

東京都千代田区神田錦町1-1-6 神田錦町ビル1階

東京都中央区日本橋本町4-9-6 EDIT nihonbashi 1F(101)