インターエフエムからお届けする、企業とリスナーをつなぐ15分。語り手はCAMMOCのふたり。
2025年8月1日から、インターエフエムにて全9回にわたるラジオ番組「Tools for Life supported by VICTORINOX」がオンエアスタート!“キャンプのある暮らし”を提案するクリエイターズユニットCAMMOC(キャンモック)の防災士でもある三沢真実と内舘綾子が、番組DJを担当します。
この番組は、スイス発のグローバルブランド・ビクトリノックスの提供でお届け。「暮らしの中の“道具とのつきあい方”」をテーマに、世界各国のリアルなライフスタイルに触れながら、“日常に無理なく取り入れられる備え”や“道具とともに暮らす豊かさ”を探っていきます。
番組を通じて、CAMMOCが担うのは“企業の想いを暮らしの言葉に翻訳する”という役割。CAMMOCの2人は日頃からビクトリノックス製品を愛用しており、その使い心地や魅力を深く実感しているからこそ、この番組では企業のメッセージに共感しながら、自分たちの言葉でリスナーに丁寧に届けていきます。
番組の冒頭では毎回、CAMMOCがオリジナルで手がけた、さまざまなシーンを通じて刻まれる記憶や憧れの心にそっと触れるショートストーリ-からスタートします。
このストーリーは、ひとつひとつの物語は完結した内容でありながら、全9話を通して聴くことで、マルチツールとともに歩む主人公の変化や、相棒のカバンを見つけた後に日常が少しずつ彩られていく様子が丁寧に浮かび上がっていきます。道具とともにある暮らしの温かさや頼もしさを、物語を通じて感じてもらえるのも、本番組の魅力のひとつです。
本番組のトークパートは、スタジオ収録の模様を収めた動画として、インターエフエムの YouTube チャンネルでアーカイブ配信していきます。さらに、毎週、ビクトリノックスのグッズが当たるリスナープレゼントキャンペーンも実施!8月1日の初回放送では、世界で最も売れているビクトリノックスの小型マルチツール『クラシック SD』をプレゼントいたします。お楽しみに。
そんな新しいライフスタイルのヒントを、ビクトリノックスと世界のリアルな日常から一緒に見つけていきましょう。
▶︎CAMMOC HP:https://cammoc.com/▶︎CAMMOC official SNS・Facebook:https://www.facebook.com/cammoc・X:https://x.com/CAMMOC_official・Instagram:https://www.instagram.com/cammoc▶︎お問い合わせ:info@cammoc.com【著書】「ラクして備えるながら防災 フェーズフリーな暮らし方(辰巳出版)」▶https://www.amazon.co.jp/dp/4777830667/※仕事や家事育児に忙しい中でも“ラクして備える”アイデアやヒントをお伝えします。
※仕事や家事育児に忙しい中でも“ラクして備える”アイデアやヒントをお伝えします。