|
|
マルエツは、福島県が地元の農産物の魅力を全国にPRする「ふくしまプライド。」の取り組みに賛同し、8月2日(土)、3日(日)の2日間、マルエツの15店舗で、福島県産の新鮮な果実や夏野菜を販売する「ふくしまプライド。」フェアを実施いたします。 |
|
|
|
|
|
「ふくしまプライド。」とは、福島県の人々が、日々努力し誇りを持ってつくりあげてきた、農産物や県産品、観光サービスなどを、広く全国の方々に伝える福島県のコミュニケーションメッセージです。当社では、8月2日(土)、3日(日)の2日間、マルエツ15店舗の青果売場で、福島県産のももや、きゅうりなどの夏野菜を販売いたします。 |
|
|
|
「ふくしまプライド。」専用のポスターやのぼりを活用した売場づくりと試食販売を通し、より多くのお客さまに福島県産農産物の魅力や美味しさをお伝えすることで、お客さまとともに生産者の皆さんを応援してまいります。この機会にぜひ、安全・安心、新鮮な福島県産の農産物をご賞味ください。 |
|
|
|
|
|
昨年実施の「ふくしまプライド。」フェアの様子 |
|
|
1.実施期間 : 2025年8月2日(土)、 |
3日(日) 2日間 |
2.実施店舗 : マルエツ屋号15店舗 |
【東京都】板橋南町店、一之江駅前店、江戸川橋店、勝どき六丁目店、金町店、清澄白河店、錦糸町店、国領店、新糀谷店、調布店 |
【埼玉県】川口樹モールプラザ店、西大宮駅前店、東門前店 |
【千葉県】北柏店、東習志野店 |
3.販売商品 : 福島県産のももや、きゅうりなどの夏野菜 |
※店舗により、品揃えが異なる場合がございます。 |
|
|
|
以上 |
|
|
マルエツは、将来、わたしたちが目指す姿を≪ありたい姿≫として明文化し、活動指針としています。 |
|
|
|
≪ありたい姿≫ |
ブランドメッセージである「しあわせいかつ。」をもとに、 |
お客さま、従業員、そして地域の暮らしを支える「いちばん近い存在」に |
なりたいという想いが込められています。 |
|
|
|
|
|
当社は2025年10月に80周年を迎えます。 日ごろ私たちを支えてくださる、地域のお客さまをはじめとする全ての皆さまに、 心よりの感謝を申し上げます。 |
一坪の小さな鮮魚店から始まったマルエツは、 お客さまの声を大切に、ふだんの暮らしに寄り添い続けてまいりました。 創業からの想いを受け継ぎこれからも地域の「健康で豊かな食生活」のため、 革新と挑戦を続けてまいります。 |
今後も変わらぬご支援・ご愛顧を賜りますよう、 よろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
マルエツは、将来、わたしたちが目指す姿を≪ありたい姿≫として明文化し、活動指針としています。