株式会社エー・ティー・エックスがお届けするアニメエンタメ動画配信サイト「AT-DX」。そこで好評配信中のオリジナル番組「Re After Recording」では第6回の作品として『SK∞ エスケーエイト』を取り上げ、喜屋武 暦役の畠中 祐、馳河ランガ役の小林千晃が出演。アニメ第1期を約5年ぶりにもう一度アフレコし、収録後には当時の思い出や、普段のアフレコで気を付けていることなど声優の仕事についてもトーク。AT-DXではアニメ本編も配信中ですので、番組をご覧になった後は、アニメを振り返ってみるのもオススメです。 | |||||||
『SK∞ エスケーエイト』ファンも声優ファンも楽しめるのはもちろん、声優を目指している方も必見となっていますのでぜひご覧ください。 | |||||||
|
|||||||
<「Re After Recording」番組概要> | |||||||
声優に過去の出演作を〈もう一度〉アフレコしていただきBGMなし、効果音なしで、ブース内だからこそ生まれる緊張感や芝居の熱量をお届け。 | |||||||
アフレコ後は当時の思い出も振り返りつつ、声優の本職の姿をお伝えしていきます。 | |||||||
第6回『SK∞ エスケーエイト』7月31日(木)正午より配信開始 | |||||||
出演:畠中 祐、小林千晃 | |||||||
前編:https://atdx.at-x.com/atdx/g/gS000010-011/ | |||||||
後編:https://atdx.at-x.com/atdx/g/gS000010-012/ | |||||||
■番組公式SNS | |||||||
X:@ReAR_official<https://x.com/ReAR_official> | |||||||
TikTok:@rear_atdx<https://www.tiktok.com/@rear_atdx> | |||||||
番組ハッシュタグ:#ReAR #リアフレコ | |||||||
■出演者コメント | |||||||
畠中 祐 | |||||||
やっぱりその部分だけ演じるって難しいですが、それでも気持ちが湧いてくるような瞬間が体感できたのは、『SK∞ エスケーエイト』がもう体に染み込んでるってことと、ランガと掛け合いができたからだと思います! | |||||||
楽しかったです!もっかいやりたいですね!! | |||||||
小林千晃 | |||||||
アフレコが完了した作品をもう一度スタジオでアフレコする経験は初めてでしたが、当時の思い出や感情が一気に蘇る瞬間もあり非常に貴重な体験でした。あらためて作品のことも畠中 祐くんとの掛け合いも大好きだなと思いましたし、より一層続編が楽しみになりました。 | |||||||
この番組を通して、一人でも多くの方が『SK∞ エスケーエイト』に興味を持っていただけると嬉しいです! | |||||||
番組公式Xでは畠中 祐さんと小林千晃さんのサイン入り番組オリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーンも実施いたします。 | |||||||
<キャンペーン概要> | |||||||
番組公式Xをフォロー&リポストで、畠中 祐さん、小林千晃さんサイン入りの番組オリジナル台本風ノート(非売品)をプレゼント。 | |||||||
番組の感想を「#リアフレコ」のハッシュタグ付きで引用リポストすると当選率UP | |||||||
応募期間:2025年7月31日(木)~8月21日(木) 23:59 | |||||||
応募方法:番組公式Xをフォローし、該当ポストをリポスト。 | |||||||
※当選者には番組公式XよりDMにてご連絡いたします。 | |||||||
<「AT-DX」サービス概要> | |||||||
|
|||||||
AT-DX公式サイト:https://atdx.at-x.com | |||||||
AT-DX公式X:https://x.com/ATDX_info | |||||||
【料金】 | |||||||
月額480円(税込) | |||||||
※AT-DXオリジナル番組はレンタルでも視聴可能! | |||||||
1話100円(税込)~。視聴期間はレンタル開始から1週間となります。 | |||||||
※初回会員登録で14日間無料お試し! | |||||||
【配信コンテンツ】 | |||||||
AT-DXオリジナル番組、アニメラインナップ、 | |||||||
AT-Xオリジナル声優バラエティ番組のアーカイブ など | |||||||
※PC・スマートフォン・タブレットなどにてChrome, Safari等のブラウザによりご視聴いただけます。 | |||||||
※日本国内向けサービスとなります(海外ではご利用いただけません)。 | |||||||
やっぱりその部分だけ演じるって難しいですが、それでも気持ちが湧いてくるような瞬間が体感できたのは、『SK∞ エスケーエイト』がもう体に染み込んでるってことと、ランガと掛け合いができたからだと思います!
アフレコが完了した作品をもう一度スタジオでアフレコする経験は初めてでしたが、当時の思い出や感情が一気に蘇る瞬間もあり非常に貴重な体験でした。あらためて作品のことも畠中 祐くんとの掛け合いも大好きだなと思いましたし、より一層続編が楽しみになりました。
この番組を通して、一人でも多くの方が『SK∞ エスケーエイト』に興味を持っていただけると嬉しいです!