|
||||
ジンベイ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:上田英介)は、生成AI-OCR「ジンベイGenOCR(ジェンオーシーアール)」において、読み取り結果をリスト形式・テーブル形式の両方で表示できる機能を新たに追加したことをお知らせします。 これにより、読み取り内容のチェック性が格段に向上し、非定型帳票や複雑なレイアウトにも柔軟に対応できるようになりました。 |
||||
|
||||
▼導入背景 | ||||
OCRによる帳票のデジタル化が進む一方、読み取ったデータの確認・レビューは依然として手間のかかる作業の一つです。 特に非定型帳票や、複数項目が混在する書類では、「どの項目が正しく読み取れているか」「原本のどこに該当するのか」といった確認作業が煩雑になりがちでした。 |
||||
こうした課題を受け、「ジンベイGenOCR」では、新たにリスト形式・テーブル形式での結果表示機能を実装。 従来のテキスト結果に加え、視認性に優れたビュー表示が可能となり、レビュー・修正の負担軽減と精度向上を同時に実現します。 |
||||
▼主な追加機能・強み | ||||
|
||||
読み取り結果を構造的に一覧できる「リスト表示」 抽出された項目が行単位で整理され、確認作業がスムーズに。 特に申請書や伝票など、複数項目を一括確認したい場面で有効です。 |
||||
帳票のレイアウトに沿って確認できる「テーブル表示」 原本に近い形でのレイアウト表示に対応。 レイアウト依存の強い帳票でも文脈を把握しやすく、原本との突合チェックが簡単になります。 |
||||
複雑な帳票構造にも対応 非定型帳票・自由記述欄・複数明細のような帳票でも、視覚的に読み取り精度を確認可能。 従来、OCRでの扱いが難しかった書類にも活用範囲が広がります。 |
||||
|
||||
▼今後の展開 | ||||
今後は、ユーザーの業務フローに応じた表示カスタマイズ機能の追加や、エラー箇所をハイライト表示する機能など、さらなるチェック性の向上を目指して開発を進めてまいります。 ジンベイGenOCRは、帳票確認という“人の目が頼りだった業務”を、AIとUXの力で進化させていきます。 |
||||
▼ジンベイGenOCRについて | ||||
「ジンベイGenOCR」は、ジンベイが独自に開発した文字認識AIを搭載しているAI-OCRサービスです。従来のOCR技術では困難だった手書き文字や、非定型フォーマットのデータ化を高精度で実現しています。これまで手作業で行っていた退屈なデータ化業務を、ジンベイGenOCRに任せることが可能です。 | ||||
サービスページ:https://jinbay.co.jp/genocr | ||||
■既存のOCRソリューションの課題 | ||||
・手書き文字や図形・グラフの認識精度が低い。 ・設定が煩雑で、使用するまでが大変。 ・運用にかかる費用が高い。 |
||||
|
||||
|
||||
※読み取り精度、データ入力時間など、上記数値については当社内での検証結果に基づく | ||||
![]() |
||||
■ジンベイについて | ||||
ジンベイ株式会社は「働くを変える」をミッションに、最新の生成AI技術を活用した業務DXを推進しています。私たちが提供する「ジンベイ生成AIエージェント」は、各業務プロセスをデジタル化し、過去のデータや社内外のコミュニケーション情報を有効活用することで、生産性向上と企業の成長を支援します。 | ||||
法人名:ジンベイ株式会社 | ||||
代表者:代表取締役 上田 英介 | ||||
所在地:〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1-7-1 BIZcomfort横浜西口 C-39 | ||||
設立:2024年5月24日 | ||||
事業内容:AI・システム開発、コンサルティング、および関連するサービス | ||||
メール : info@jinbay.co.jp | ||||
会社HP:https://jinbay.co.jp/ | ||||
ジンベイGenOCRサービス資料:https://hubs.ly/Q03f2FhC0 | ||||
【ジンベイ】 ジンベイGenOCRが「リストビュー/テーブルビュー」表示に対応──読み取り結果の視認性が大幅向上
ジンベイ | 2025年7月31日 10:16
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【株式会社 PARCELLE】 【PARCELLE JEWELRY 愛…
- 【ライブレポート】『Meteorites 1st One Man Li…
- 【株式会社エコノミクス&ストラテジー】 経営戦略策定に活用できる、価格…
- 国際的な酒類品評会アジアワールドスピリッツコンペティション(AWSC)…
- 「PEACH JOHN×LECIEN」ティーン向けコラボレーションコレ…
- 「えがわの水羊かん」とオーカワパンのロングセラー商品「コーヒーサンド」…
- Vpon、令和7年度内閣府 クールジャパン官民連携プラットフォーム事務…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【東京都美術館】上野アーティストプロジェクト2025「刺繍―針がすくい…
- メディア出演情報「ドランクドラゴンのバカ売れ研究所」放送記念!!異次元…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【KPI株式会社】 <KPI>ヘッド 数量限定モデル「アーサー・アッシ…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- 【アイリスオーヤマ株式会社】 人手不足や省エネの課題解決に向けたBto…
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…