京成松戸線「常盤平駅」徒歩約9分 入居一時金不要、月額費用 153,000円~ |
有料老人ホーム「エクラシア」等、首都圏にて介護・医療サービス事業を展開する株式会社エクラシア(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:鈴木徹)は8月1日(金)、千葉県松戸市に「エクラシア松戸常盤平」をオープンします。 | |||||||||
|
|||||||||
「私のお母さん、認知症だけど入居できるのかな?」 | |||||||||
「医療行為が必要だから受け入れてもらえないかも...。」 | |||||||||
そんなお悩みを抱えている方も、エクラシアは入居可能です。 | |||||||||
エクラシアは介護・医療依存度の高いご利用者様を多く受け入れしている施設です。協力医療機関や介護サービス事業所とも連携し、施設内は看護師も常駐しているため、退院後の療養生活や医療依存度の高いご利用者様も安心してお過ごしいただけます。 また、エクラシアは24時間365日体制でスタッフが常駐し、ご利用者様のお部屋を毎日訪問することで生活相談や安否確認を行うため、ご家族も安心できるサービスになっています。 |
|||||||||
■周りの環境 | |||||||||
本施設はメイン通りに面しており、車でのアクセスがしやすい立地にあります。徒歩圏内にはスーパーや病院、郵便局があり、近隣で必要な用事を済ませることができます。 また、車で約10分の場所には大型ショッピングモールもあり、ご家族の訪問時や職員の通勤にも便利な環境が整っています。 |
|||||||||
■外観 | |||||||||
外壁はクリーム×ブラウンの配色で構成されており、視認性に優れ、建物の輪郭が明瞭に把握できるよう設計されています。施設のすぐそばには街路樹が並び、四季折々の表情を見せてくれます。 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
■内観 | |||||||||
館内はすべてバリアフリー対応となっており、足が不自由な方や車いすをご利用の方も安心してご利用いただけます。床は段差のない設計で、車いすや歩行器での移動もスムーズです。転倒リスクの軽減を目的に、通路幅や動線にも十分配慮されています。 | |||||||||
|
|||||||||
■施設概要 | |||||||||
施設名:エクラシア松戸常盤平 所在地: 〒270-2261 千葉県松戸市常盤平3-15-4 アクセス:京成松戸線「常盤平駅」徒歩約9分 |
|||||||||
料金:敷金13.5万円 月額15.3万円 構造:鉄骨造 種別:住宅型有料老人ホーム+デイサービス 居室数:51 室 |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
■株式会社エクラシア | |||||||||
株式会社エクラシアは、「地元地域に愛され活用される介護サービス」を目指し、皆様が住み慣れた地域と住み慣れたご自宅で、ご家族と共に安心した日々を提供いたします。展開地域は、埼玉県を中心に東京都、千葉県、神奈川県、茨城県に集中しており、地域コミュニティと強固な信頼関係を構築しています。 | |||||||||
当社は、高齢者人口の伸びによる介護および終末期医療への需要増加に対し、住宅介護サービス「エクラシア」および訪問介護に加え、ホスピスを含む訪問看護、障がい者グループホーム、調剤薬局などの総合化された介護・医療サービスを展開し、IPOに向けて事業拡大を推進しています。 | |||||||||
■会社概要 所在地:埼玉県さいたま市南区文蔵1丁目17-10宮前第一ビル |
|||||||||
創業:2007年4月 | |||||||||
代表者:代表取締役社長 鈴木徹 | |||||||||
資本金:10,000万円 URL:https://eclasia.co.jp |
|||||||||
事業内容:エクラシア事業(サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム、通所介護) | |||||||||
ウェルサンライズ事業(日中支援型障がい者グループホーム) | |||||||||
ラウンド&ケア事業(訪問介護、居宅介護支援、福祉用具貸与、訪問看護) | |||||||||
ハピシア薬局事業(調剤薬局) | |||||||||