第2弾アーティストは「るーるる」、ボカロP「雨良 Amala」が制作
|
|
株式会社博報堂キースリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:重松 俊範)は、カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:江原 信)、株式会社blowout(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:一ノ宮 佑貴)と共に、カルビーが持つ個性豊かなタベオトを素材とした楽曲を届ける音楽レーベル『じゃがレコード』を2025年4月に立ち上げました。その第2弾として、「るーるる」がボカロP(ボーカロイドプロデューサー)「雨良 Amala」とタッグを組み、「Jagabee うすしお味」「堅あげポテト うすしお味」を食べる音を使って制作した楽曲「ルールる!」を2025年7月30日(水)に公開したので、お知らせします。 |
|
ミュージックビデオURL(YouTube):https://youtu.be/B4yErk4f8ks |
|
|
|
|
■経緯
|
|
博報堂キースリーは、カルビーの新規事業を担う「Calbee Future Labo」と共に、2023年からカルビー商品のデザインやキャラクターのIPを活用し、「NFTチップスキャンペーン※1」や「WEB3 GAME FES※2」、「はぴウェル応援団※3」などを手掛けてきました。この取り組みをさらに進化させるため、2025年4月に、カルビー商品のタベオト(食べる際に生まれる音)をIPととらえて、タベオトを使った楽曲を創作する音楽レーベル「じゃがレコード※4」を設立。食べることの楽しさを音楽という形で広げていくことを目指し、第1弾の楽曲としてChinozo率いるクリエイターユニット「niKu」が制作した楽曲「DAHA」をリリースしました。YouTubeで公開したミュージックビデオは60万回以上再生されています(2025年7月時点※5)。 |
|
第2弾となる今回は、“お菓子を主食とする”ゆる系インフルエンサー「るーるる」を起用。「るーるる」が奏でるスナックの“タベオト”を取り入れた楽曲「ルールる!」をリリースします。本作は、SNS総フォロワー数100万人超えの「るーるる」と、40日間で1,000万回再生を記録した大ヒット曲「ダイダイダイダイダイキライ」の制作者である、話題沸騰中のボカロP「雨良 Amala」(株式会社ninelive.所属)とのコラボレーションにより誕生しました。スナック菓子が大好物であり、カルビーのオリジナルグッズも愛用するほどの「るーるる」独自の世界観と、いま大きな注目を集めるボカロP「雨良 Amala」のエッジーなサウンドが融合したこの楽曲は、「じゃがレコード」が掲げる“タベオト×音楽”の新たな可能性を切り拓きます。 |
|
今後、カルビー初のブロックチェーン技術を活用したIP管理プラットフォーム「かるれっと※6」上でもタベオトをIPとして登録し、クリエイターに制作いただいた音楽を当レーベルで展開していく予定です。 |
|
※1「NFTチップスキャンペーン」リリース(2023年4月)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000698.000008062.html
|
※2「WEB3 GAME FES」リリース(2024年9月)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000114677.html
|
※3「はぴウェル応援団」リリース(2025年3月)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000114677.html
|
※4「じゃがレコード」リリース(2025年4月)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000114677.html
|
※5「DAHA」ミュージックビデオURL(YouTube):https://youtu.be/Fd6OoIef2D8
|
※6「かるれっと」リリース(2025年4月):https://www.calbee.co.jp/newsrelease/250417.php
|
|
■レーベル概要
|
|
「じゃがレコード」は、“おいしい音で、つくろう音楽。”をコンセプトに誕生したカルビー史上初の音楽レーベルです。「ポテトチップス」の「パリッ」、「かっぱえびせん」の「サクッ」、「堅あげポテト」の「ザクザクッ」など、カルビー商品が持つ個性豊かなタベオトを素材とした、ユニークな楽曲を生み出していきます。 |
|
<コンセプト> |
パリッ・ザクッ・サクサクッ・・・ |
スナックを食べる時、だれもが鳴らせる"タベオト" |
おいしい音で、だれでもクリエイターになれるかも? |
食感にこだわり抜いてきたカルビーから生まれたのは、 |
みんなの"タベオト"で音楽をつくる、おかしなレーベル。 |
さまざまなアーティストといっしょに、 |
"タベオト"をつかった、楽しい音楽をお届けしていきます! |
1人1人が奏でるおいしい音から、 |
今日は、どんな音楽が生まれるだろう? |
|
|
|
|
|
■第2弾楽曲『ルールる!』
|
|
|
|
"わたしがルール"を掲げた、自己肯定型アンチ規範ポップ。 |
本作『ルールる!』は、これまでの恋愛ソングとは一線を画し、「他人に合わせず、自分のルールで生きる」ことをユーモラスかつポップに描いた新機軸の1曲です。 |
「絶対絶対絶対合わせてあげない!」という印象的なフレーズに象徴されるように、軽快なトラックに乗せて表現された"マイペースな反骨精神"は「るーるる」の奔放なキャラクターとリンク。 |
一見すると「わがまま」で「だらしない」主人公は、“実は社会的な正しさ”に対する鋭いカウンター。「それでも自分のままでいい」と、現代を生きるリスナーに寄り添うように語りかけます。 |
また、納得行く音が出せるまで「るーるる」自身が何度もテイクを重ね収録したカルビー「Jagabee うすしお味」「堅あげポテト うすしお味」のタベオトもこだわりのポイント。 |
そんなタベオトを用い、まるで"自分らしさの解放"や”好きなものを味わう幸福感”を聴覚で体感させてくれるかのように本楽曲の制作を手がけたのが、話題沸騰中のボカロP「雨良 Amala」です。 |
スピード感とエッジを効かせ、タベオトをも自由に操るこの"ネオ・ボカロJ-POP"とも呼べるサウンドが、「るーるる」の世界観に鮮やかな彩りを加えています。 |
|
ミュージックビデオURL(YouTube):https://youtu.be/B4yErk4f8ks |
|
【アーティストプロフィール】 |
|
|
|
(C) blowout music labels |
|
|
●るーるる |
|
1998年生まれ 群馬県出身 |
パジャマ姿でベッドに寝転がり「太鼓の達人」の神業をクリアする、ゆる系インフルエンサー。タレント活動、グラビア活動などマルチに展開。また、人気アイドルグループ「Jams Collection」のメンバーとしても活動し、 昨年11月には、単独日本武道館公演を達成。 |
SNS総フォロワー数は100万人を突破。 |
・公式ウェブサイト:https://www.ohtapro.co.jp/talent/ru-ruru/
|
・TikTok:@okonogi_ruka |
・Instagram:@okonogi_ruka |
・X:@ruka_jams |
・YouTube:@okonogi_ruka |
|
|
|
|
|
(C)ninelive. |
|
|
|
|
|
|
【アーティストより本楽曲制作に関するコメント】 |
●るーるるコメント |
|
一度聴いたら忘れられないような雨良さんの素敵な曲調に、るーるるの “人生のマイルール” を歌詞に詰め込んだ一曲!この曲を聴いて、しょんぼりな時でも明るい気持ちに、楽しい時はもっと楽しく、みんながハッピーマインドになれるハッピーソングになれたらいいなって考えながら作ったよ!自分の人生、自分がルール!たくさん聴いてよ寝(¦3[▓▓] |
|
|
|
●雨良 Amalaコメント |
|
るーるるさんらしさにタベオトとともに力を添えさせて頂きました。素敵な楽曲になりましたので是非お楽しみください! |
|
|
|
株式会社博報堂キースリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:重松 俊範)は、カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:江原 信)、株式会社blowout(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:一ノ宮 佑貴)と共に、カルビーが持つ個性豊かなタベオトを素材とした楽曲を届ける音楽レーベル『じゃがレコード』を2025年4月に立ち上げました。その第2弾として、「るーるる」がボカロP(ボーカロイドプロデューサー)「雨良 Amala」とタッグを組み、「Jagabee うすしお味」「堅あげポテト うすしお味」を食べる音を使って制作した楽曲「ルールる!」を2025年7月30日(水)に公開したので、お知らせします。