|
|
|
|
|
簿記検定試験、税理士、公認会計士などの資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田 敏男)は、2025年8月6日(水) 19:30より、オンラインで一級土木施工管理技士「独学に不安を感じたら、このセミナーが突破口の入口となる!二次検定対策オンラインセミナー」セミナーを開催します。 |
|
|
|
このオンラインセミナーで、合格への最短ルートを見つけましょう。経験豊富な講師が、あなたの不安を解消し、二次検定合格へと導きます。まずは軽く経験記述に触れます。経験記述の詳細を知りたい方は前作をご覧ください。今回、メインでお話しするのは、経験記述以外で出題される範囲です。その後、一次検定との関係性も深堀してお話しします。ご参加お待ちしております。 |
|
|
|
セミナー概要 |
|
|
|
●日時: 2025年8月6日(水) 19:30~ (約60分+質疑応答) |
※おおむねセミナー40分程度+その後、質疑応答を予定しております (当日の状況により時間が前後する場合がございますのでご了承ください)。 |
|
●開催方法: オンライン (Zoom) |
|
●参加費: 無料 (要予約) |
|
●対象: 一級土木施工管理技士試験の二次検定受検を考えている方、記述対策で悩んでいる方 |
|
●内容:二次検定対策の経験記述以外の出題傾向を分析、一次検定との関係性を深堀 |
|
●予約方法: |
|
TACホームページよりお申込みください。 |
|
[TACホームページURL] |
|
https://www.tac-school.co.jp/kouza_doboku/doboku_gd_gd.html#0806 |
|
|
|
お話しすること |
|
|
|
・二次検定(経験記述)のポイント |
|
・二次検定(経験記述以外)のポイント |
|
・一次検定と二次検定の関係性 |
|
・TACの講座案内 |
|
・質疑応答(匿名OK) |
|
|
|
|
|
|
|
1級土木施工管理技士講座 専任講師 平野 陽康(ひらの ようこう)講師 |
|
|
|
1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士、宅地建物取引士、消防設備士(甲種 第1類)等の資格を持つ。技術職として現場で数年経験を積んだ後、教育業界・教育系YouTuberへ活動の場を広げる。テンポがよく無駄のない講義が魅力。 |
|
|
|
|
|
会社概要 |
|
|
|
会社名:TAC株式会社 |
|
代表者:代表取締役社長 多田 敏男 |
|
設立:1980年12月 |
|
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業 |
|
本社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18 |
|
Webサイト:https://www.tac-school.co.jp/
|
|