|
|
株式会社ビエスト化粧品(本社:大阪府大阪市、代表取締役:國澤 和人)が提供する「OBRIGADO」は、30代~50代の男性を対象に「男性の“美肌”に対する願望とスキンケア」に関する調査を実施しました。この調査から、30代~50代の男性の美肌に対する意識と願望、スキンケア実施率とその内容、スキンケアをしている理由などが明らかになりました。 |
|
|
<背景> |
近年、男性の美容への意識向上に伴うように、男性向け美容市場も拡大しています。しかし、多くの男性は「美肌に対する願望は持ちつつも、どう対処すべきか分からない」と、実際の行動と願望にギャップが存在しているのではないでしょうか。そこで男性向け化粧品「OBRIGADO」を製造・販売する株式会社ビエスト化粧品は、「男性の“美肌”に対する願望とスキンケアに関する実態調査」を実施しました。 |
|
|
|
<調査サマリー> |
・30代~50代の男性の6割以上が、少なからず「美肌になりたい」と思っている |
・現在抱えている肌の悩みは主に、「脂っぽさ」や「シミ・くすみ」 |
・30代~50代の男性の半数以上が、スキンケアをほとんど行っていない |
・日常的にスキンケアを行っていない30代~50代の男性が、スキンケアをしていない理由で最も多いのは「面倒だから」 |
・日常的にスキンケアを行っている30代~50代の男性が使っているスキンケア用品のトップ3は、1位「洗顔料」、2位「化粧水」、3位「乳液」 |
・スキンケアをしている理由は主に、「清潔でいたいから」や「肌トラブルの回避や対策をしたいから」 |
|
|
|
<調査概要> |
調査期間:2025年7月3日~7月7日 |
調査方法:インターネット調査 |
調査対象:30代~50代の男性 |
調査人数:330名 |
モニター提供元:RCリサーチデータ |
|
|
|
|
|
30代~50代の男性の6割以上が、少なからず「美肌になりたい」と思っている |
|
まず、「『美肌になりたい』と思うか」を尋ねる設問への回答では、1位が「少しそう思う」で32.1%、2位が「あまりそう思わない」で21.5%、3位が「そう思う」で17.9%、4位が「とてもそう思う」で13.3%という結果になりました。1位と3位、4位の回答を合計すると回答率60%を超える形となり、この結果から、30代~50代の男性の6割以上が、少なからず「美肌になりたい」と思っていることが明らかになりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
現在抱えている肌の悩みは主に、「脂っぽさ」や「シミ・くすみ」 |
|
次に、「現在、何か肌の悩みがあるか」を尋ねる設問への回答では、1位が「特にない」で33.6%、2位が「脂っぽさ」で32.1%、3位が「シミ・くすみ」で26.1%という結果になりました。この結果から、現在抱えている肌の悩みは「特にない」という人が最も多い一方で、「脂っぽさ」や「シミ・くすみ」に悩みを持つ人も一定数いることがわかりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
30代~50代の男性の半数以上が、スキンケアをほとんど行っていない |
|
続いて、「日常的にスキンケアを行っているか」を尋ねる設問への回答では、1位が「全くしていない」で34.8%、2位が「毎日している」で27.3%、3位が「ほとんどしていない」で20.0%という結果になりました。1位と3位の回答を合計すると回答率約55%となり、この結果から、30代~50代の男性の半数以上が、スキンケアをほとんど行っていないことが判明しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
日常的にスキンケアを行っていない30代~50代の男性が、スキンケアをしていない理由で最も多いのは「面倒だから」 |
|
また、日常的にスキンケアを行っていない(ほとんどしていない、全くしていない)と回答した人を対象に「スキンケアをしていない理由」を尋ねる設問への回答では、1位が「面倒だから」で52.5%、2位が「必要性を感じないから」で39.2%、3位が「今までしてこなかったから」で26.5%という結果になりました。この結果から、日常的にスキンケアを行っていない30代~50代の男性が、スキンケアをしていない理由で最も多いのは「面倒だから」であることが明らかになりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
日常的にスキンケアを行っている30代~50代の男性が使っているスキンケア用品のトップ3は、1位「洗顔料」、2位「化粧水」、3位「乳液」 |
|
次に、日常的にスキンケアを行っている(毎日している、週に数回している、週に1回程度している)と回答した人を対象に「スキンケア用品は何を使っているか」を尋ねる設問への回答では、1位が「洗顔料」で75.8%、2位が「化粧水」で64.4%、3位が「乳液」で30.2%という結果になりました。この結果から、日常的にスキンケアを行っている30代~50代の男性が使っているスキンケア用品で最も多いのは、「洗顔料」であることが明らかになりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
スキンケアをしている理由は主に、「清潔でいたいから」や「肌トラブルの回避や対策をしたいから」 |
|
調査の最後に、日常的にスキンケアを行っていると回答した人を対象に「スキンケアをしている理由」を尋ねる設問への回答では、1位が「清潔でいたいから」で61.7%、2位が「肌トラブルの回避や対策として」で53.0%、3位が「若さを保ちたいから」で40.9%という結果になりました。この結果から、スキンケアをしている理由は主に、「清潔でいたいから」や「肌トラブルの回避や対策をしたいから」であることがわかりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
まとめ |
今回の調査により、30代~50代の男性の6割以上が、少なからず「美肌になりたい」と思っており、現在抱えている肌の悩みは主に、「脂っぽさ」や「シミ・くすみ」であることが明らかになりました。一方で、30代~50代の男性の半数以上が、スキンケアをほとんど行っておらず、スキンケアをしていない理由で最も多いのは「面倒だから」であることが判明しました。尚、日常的にスキンケアを行っている30代~50代の男性が使っているスキンケア用品のトップ3は、1位「洗顔料」、2位「化粧水」、3位「乳液」であり、スキンケアをしている理由は主に、「清潔でいたいから」や「肌トラブルの回避や対策をしたいから」であることが明らかになりました。 |
|
本調査の結果から、30代~50代の男性の6割以上が、少なからず「美肌になりたい」と思っている一方で、半数以上が、スキンケアをほとんど行っておらず、スキンケアをしていない理由で最も多いのは「面倒だから」であることが判明しました。株式会社ビエスト化粧品が展開するメンズスキンケアブランド「OBRIGADO」は、肌に潤いを与え、ハリのあるなめらかな印象へ導く「NOX MOIST CERAM(美容クリーム)」などの商品を開発・提供しております。スキンケア初心者の方でも簡単に本格ケアができる設計になっており、「美肌になりたいけどケアが面倒」という男性におすすめです。 |
|
|
|
|
|
調査実施会社 |
|
|
OBRIGADO |
|
「OBRIGADO」は、“男の肌に、プロのケアを。”をコンセプトに誕生した、男性のための本格スキンケアブランドです。エステサロン専売品メーカーである株式会社ビエスト化粧品が、現場の知見をもとに開発。肌荒れ・毛穴ケア、乾燥やハリ不足など、年齢にともなう肌悩みにアプローチし、スキンケア初心者の方でも簡単に本格ケアができる設計になっています。 肌への投資が、未来の自信に繋がる。 「未来の自信を育てるための投資」としてスキンケアを提案します。 詳細は以下をご覧ください。 URL: https://obrigado.skin/
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社ビエスト化粧品(本社:大阪府大阪市、代表取締役:國澤 和人)が提供する「OBRIGADO」は、30代~50代の男性を対象に「男性の“美肌”に対する願望とスキンケア」に関する調査を実施しました。この調査から、30代~50代の男性の美肌に対する意識と願望、スキンケア実施率とその内容、スキンケアをしている理由などが明らかになりました。