一般財団法人東京マラソン財団と東京都は、東京レガシーハーフマラソンの開催にあわせ、東京のスポーツ文化を“レガシー”として次世代へ継承するため、「東京レガシースタジアム2025」を開催します。
多彩なゲストをお迎えして、個人やご家族などで楽しめるプログラムが盛りだくさん!
本日より、昨年も大いに盛り上がった「レガスタ大運動会」と国立競技場トラックを走れる「100m走タイムチャレンジ」の参加者募集を開始いたします。その他プログラムも今後募集予定です。
陸上競技の聖地である国立競技場でみんなが楽しめるイベントです。ぜひ、ご来場ください!
場所:国立競技場(東京都新宿区霞ヶ丘町10-1)
場所:明治公園(東京都新宿区霞ヶ丘町5-7)他
東京レガシースタジアム2025特設サイト:https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/suru/tokyo_legacy_stadium/index.html
東京レガシースタジアム2025特設サイト:
募集プログラム※申込受付は先着順です。定員になり次第、募集を終了いたします。
国立競技場内のトラック&フィールドで、参加者が2チームに分かれ、様々な種目に挑戦しながら競い合います。
トップアスリートが競い合う国立競技場のメインストレート100mで、タイム計測を行います!
※募集の詳細は、東京レガシースタジアム2025特設サイトでお知らせします
国立競技場のフィールドから、様々なアスリートを見学&応援。ファミリー向けの応援教室です。
教室の後に、「100m走チャレンジ」でタイム計測を受けられます。
〇中高生アスリート中長距離スペシャルアカデミー
国立競技場のトラックも使いながら、女子選手の育成・指導に定評のある山下講師による特別な講習会を実施します。・会場:国立競技場(室内練習場、トラック)・日時:10月19日(日曜日)14:00~16:30・対象:陸上競技の中長距離を行っている中学生、高校生、指導者・※部活、クラブチーム問わず。指導者は観覧のみになります。・定員:参加者50名、指導者10名・講師:山下 佐知子さん(第一生命グループ女子陸上部エグゼクティブアドバイザー兼特任コーチ)・アシスタント講師:柴田 尚輝さん(DeNAランナーズアカデミーヘッドコーチ)
国立競技場のトラックも使いながら、女子選手の育成・指導に定評のある山下講師による特別な講習会を実施します。
・※部活、クラブチーム問わず。指導者は観覧のみになります。
(第一生命グループ女子陸上部エグゼクティブアドバイザー
(DeNAランナーズアカデミーヘッドコーチ)
国立競技場や明治公園の周辺エリアで、ウォークラリーを楽しもう!・会場:国立競技場、及び周辺施設・日時:10月17日(金曜日)11:00~17:00・日時:10月18日(土曜日)10:00~17:00・日時:10月19日(日曜日)10:00~16:00・参加賞:スタンプラリー完了で、オリジナル手ぬぐいを先着1,000名様にプレゼント!
国立競技場や明治公園の周辺エリアで、ウォークラリーを楽しもう!
※参加にあたってはスマートフォンと、専用アプリのダウンロードが必要となります。
スポーツ経験や年齢、性別、障がいの有無に関わらず、誰もが気軽に楽しめる広場です。
普段なかなか体験できない、様々なスポーツ体験にチャレンジできます。
〇展示ブース(東京レガシーハーフマラソンEXPO 2025 内)
「東京レガシーハーフマラソンEXPO 2025」に、今年11月に東京で開催する世界的なスポーツイベント「東京2025デフリンピック」と、バーチャルサイクリングを体験できる「GRAND CYCLE TOKYO」のブースを出展します。・日時:10月17日(金曜日)11:00~21:00・日時:10月18日(土曜日)10:00~20:00
「東京レガシーハーフマラソンEXPO 2025」に、今年11月に東京で開催する世界的な
スポーツイベント「東京2025デフリンピック」と、バーチャルサイクリングを体験できる「GRAND CYCLE TOKYO」のブースを出展します。
・会場:国立競技場コンコース 「東京レガシーハーフマラソンEXPO 2025」内
・「東京2025デフリンピック」と「GRAND CYCLE TOKYO」のブースに、デジタルスタンプラリーの
※東京レガシーハーフマラソンEXPO 2025:https://legacyhalf.tokyo/event/expo/index.html
※東京レガシーハーフマラソンEXPO 2025:
【問合せ先】(イベントに関すること)東京レガシースタジアム運営事務局https://forms.gle/8p8gWcietrghzFnp9(Googleフォームが開きます)(事業に関すること)東京都スポーツ推進本部 国際スポーツ事業部 国際大会課電話:03-5000-7421
(イベントに関すること)東京レガシースタジアム運営事務局
(事業に関すること)東京都スポーツ推進本部 国際スポーツ事業部 国際大会課