株式会社FUNDINNO(本社:東京都港区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、第一種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2957号、以下「当社」)は、三菱UFJアセットマネジメント株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:横川直、以下「三菱UFJアセットマネジメント」)が、未上場企業への円滑な資金供給および投資家への多様な投資機会の提供ができる体制を一層強化することを目的に、共同で検証を開始いたしました。 |
|
本取組みでは、投資信託への未上場株式の直接組み入れを行った場合に必要となる管理体制の整備を含むフィージビリティ(実現可能性)の確認等に当社が協力し、三菱UFJアセットマネジメントがパイロットファンドを組成します。三菱UFJアセットマネジメントは通常のソーシング活動に加え、当社サービス「FUNDINNO PLUS+」で資金調達を行う未上場企業も投資対象に含める予定です。 |
|
|
|
■背景 |
|
「新しい資本主義実行計画」に基づき、スタートアップをはじめとする未上場企業への資金供給の円滑化、ならびに投資家に対する多様な投資機会の提供を促進するため、「投資信託等の運用に関する規則」などの関連規則が一部改正されました。これにより、公募投資信託においても、純資産総額の15%を上限として未上場株式を組み入れることが可能となりました。 |
|
このような規制緩和の流れは、当社が掲げるビジョン「フェアに挑戦できる、未来を創る。」の実現を後押しするものです。かねてより「資産運用立国」の実現に向け、国内の未上場企業への成長資金供給の促進を検討されていた三菱UFJアセットマネジメントと当社は、この好機を捉え、協調の可能性を模索してまいりました。 |
|
この度の共同検証では、「FUNDINNO PLUS+」を活用し、未上場企業への投資を目的としたパイロットファンドを三菱UFJアセットマネジメントが組成します。将来的には、未上場株式と上場株式の垣根を越えたクロスオーバー投資等の実現を含め、日本のスタートアップ企業に対し、上場前から上場後までシームレスな成長支援を提供することを目指してまいります。 |
|
当社は、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」、J-Ships(特定投資家向け銘柄制度)等を用いた「FUNDINNO PLUS+(ファンディーノプラス)」、そして未上場株式の売買が可能なセカンダリマーケット「FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)」を運営する、未上場企業ファイナンスのリーディングプラットフォーマーです。近年、当社のプラットフォームには、 機関投資家や事業会社にもご関心をお寄せいただき、当社支援先への出資検討が進んでおります。 |
|
|
■今後の展望 |
|
当社は、本共同検証を通じて、挑戦する起業家と多種多様な投資家との新たな出会いを創造し、日本の未来を担う企業の成長を力強く支援してまいります。そして、「フェアに挑戦できる、未来を創る。」というビジョンの実現に向けて、引き続き邁進いたします。 |
|
|
● 株式会社FUNDINNOについて |
|
この国のベンチャーマーケットを、よりオープンに、民主的に。すべての起業家と投資家にとっての、情報・機会の格差をなくし、「フェアに挑戦できる、未来を創る。」こと、それが私たちのミッションです。起業家の挑戦に、多様な選択肢を提供すること。そして投資家の応援を、起業家へと届けること。志ある人々にとって開かれた未来へ、私たちは変革を続けます。 |
|
|
|
●FUNDINNO |
FUNDINNOは日本初*の株式投資型クラウドファンディングサービスです。資金を調達したい企業と事業を応援したいファン投資家をマッチングするプラットフォームです。 |
https://fundinno.com/ |
|
*日本証券業協会より |
https://market.jsda.or.jp/shijyo/kabucrowdfunding/toriatsukaigyousha/20200907114040.html |
|
●FUNDINNO PLUS+(ファンディーノプラス) |
FUNDINNO PLUS+は、大型資金を調達したい企業とスタートアップ企業にエンジェル投資をしたい投資家をマッチングするサービスです。 |
https://fundinno.com/plus/specific_investor |
|
●FUNDINNO MARKET |
FUNDINNO MARKETは、インターネットで未上場株式を売買できる、日本初のセカンダリマーケットです。 |
https://fundinno.com/shareholder_communities |
|
●FUNDOOR |
FUNDOORは、弁護士監修のベンチャー企業のための経営管理プラットフォームです。CXOを株主管理・株主総会・財務管理・IR配信などの煩雑な業務から解放し、ワンプラットフォームでサポートします。 |
https://fundoor.com |
|
<株式会社FUNDINNO> |
所在地:東京都港区芝五丁目29番11号 |
代表取締役:柴原 祐喜/大浦 学 |
資本金及び資本準備金の合計額:98億703万7024円 ※2024年10月31日現在 |
設 立:2015年11月26日 |
第一種金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第2957号 |
加入協会:日本証券業協会 |
U R L :https://corp.fundinno.com
|
|
<手数料等及びリスク情報について> |
当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のホームページで表示しております「重要事項説明書( https://fundinno.com/disclosure )」の内容と、プロジェクト毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。投資にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。 |
ご注意:本報道発表文は、FUNDINNOのサービスや実績を一般に公表するための文書であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。 |
|