8月7日(木)から始まる『あいぱく(R) OSAKA 2025 in あべのハルカス近鉄本店』では、アイスグッズの祭典『ICECREAM HOLIC』を同時開催いたします。また、普段関西エリアでは食べられない他エリア先行発売の限定商品が今回特別にイベントに登場します! |
|
|
|
グッズの祭典「ICECREAM HOLIC」&特別コンテンツを紹介@あいぱく大阪2025 |
|
|
「あいぱく(R)」は、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるため、"アイス好きの楽園空間"をコンセプトに開催しているイベントです。一般社団法人日本アイスマニア協会が主催し、全国各地から厳選したアイスクリームを販売します。2015年に東京・原宿で第1回を開催して以来、全国各地で開催され、累計来場者数は440万人を超える国内最大級のアイスクリームイベントに成長しました。 |
会場では、ソフトクリームやジェラートなどの実演販売が楽しめるほか、お土産やご自宅用に最適なカップアイスも大変人気です。以下に、今回の特別コンテンツをご紹介いたします。 |
|
|
食べるだけじゃない!アイスグッズの魅力 |
|
ICECREAM HOLICは、"ワタシをいろどる溶けない魔法"をコンセプトにした、アイスクリームをモチーフにした雑貨やグッズ販売に特化した期間限定イベントです。 |
アイスクリームを食べものとしてだけでなく、アイスクリームのかわいいビジュアルやキュートな世界観を丸ごと楽しもうという趣旨で生まれたグッズ販売企画です。新進気鋭のクリエイターがつくるアイスクリームに特化したかわいいグッズが盛りだくさん。雑貨であれば溶けないので、身に着けて一年中楽しむことができます。全国各地のこだわりのアイスクリームとアイスクリーム雑貨が楽しめる、まさに"アイス好きのためのイベント"です。 |
アイスクリーム愛をみんなで分かち合う心地よい場を目指します。ぜひご参加いただき、「あいぱく(R)」と同時に"溶けないアイスクリーム"を楽しみましょう! |
|
|
出店ブランド・クリエイター紹介 |
|
19ブランド・約200アイテムのグッズを販売いたします。 |
作家それぞれの視点で表現されたアイスクリームの世界は、見る人の心を掴んで離しません。アイスクリームの楽しさを日常に取り入れる、特別なアイテムとの出会いをお楽しみください。 |
|
MIRIN / 耐水ステッカー各種 440円 |
|
「毎日に遊び心を」をテーマに、カードやステッカーを制作。日常の風景から着想を得たユニークなイラストが魅力です。 |
|
|
|
|
MIRIN / 耐水ステッカー各種 |
|
|
|
|
|
|
anmana / レインボーアイスミニトートバッグ(4,400円) |
|
身につける人に寄り添うアイテムを届けるブランド。厳選した生地と独創的なデザインで、長く愛されるアイテムを丁寧に仕立てています。 |
|
|
|
|
anmana / レインボーアイスミニトートバッグ |
|
|
|
|
|
mini.sym / レインボーアイスクリームのボールペン(3,980円) |
|
元ネイリストの作家さんが手がける、繊細で色彩豊かなミニチュアアート。見る人の心をときめかせる小さな世界が、日常にそっと彩りを添えてくれます。 |
|
|
|
|
レインボーアイスクリームのボールペン |
|
|
|
|
|
Gohobi Holic / アイスクリーム図鑑ポーチ(S ¥2,080/M ¥2,170) |
|
鮮やかな色使いと愛らしいデザインが魅力の“Gohobi Holic”。自分や大切な人へのご褒美にぴったりな、日常を彩るアイテムがそろいます。 |
|
|
|
|
アイスクリーム図鑑ポーチ |
|
|
|
|
|
tritum / アイスキャンディーイヤリング/ピアス(3,850円) |
|
透明感とフルーツをテーマに、樹脂を使った繊細なアクセサリーを制作。爽やかで華やかなデザインの中から、ぜひお気に入りを見つけてください。 |
|
|
|
|
アイスキャンディーイヤリング |
|
|
|
Soleado collection / アイスクリームピアス(2,310円) |
|
質感が魅力のクレイアクセサリーを中心に制作。パーツはすべて手作りで、日常使いしやすいデザインも人気のポイントです。 |
|
|
|
|
アイスクリームピアス |
|
|
|
スペシャルコンテンツのご紹介! |
|
SNSで話題のレアな森永乳業アイスを特別に限定販売! 大阪では販売していない希少なアイス体験! |
|
|
|
森永乳業「Variche(バリッチェ)」「Mell(メル)」 |
|
|
森永乳業は「ピノ」「MOW(モウ)」「PARM(パルム)」など、時代を超えて愛される数多くのロングセラーアイスを手掛ける、乳業メーカーです。今回は、北陸・東海エリア先行販売で話題のチョコを贅沢に味わえる体験型アイス「Variche(バリッチェ)」と、東海エリア先行販売中のアイスのようなヨーグルト「Mell(メル)」を特別に「あいぱく(R)」会場内で販売いたします。 |
l 販売期間:8月7日~18日(数量限定) |
さらに、8月11日(月・祝)14時~は、アイス評論家・アイスマン福留氏と森永乳業ご担当者によるスペシャルトークセッションも開催予定です。どうぞお楽しみに! |
|
|
“アイス”をテーマにしたアート&ワークショップ |
|
「アイスのメモスタンド作り」のワークショップを会場内で開催! |
|
【ワークショップスケジュール】 |
|
1. アイスのメモスタンド制作(FLUFFY SNOW) |
くまちゃんアイスのクリームソーダ(メモスタンド)を作ろう! |
開催日程:8月13日(水)14日(木)15日(金) |
開催時間:10:00~17:00 各日限定30個 |
対象年齢:3歳以上 |
所要時間:20-30分 |
料金:2,750円 |
※開催時間はICECREAM HOLICのSNSにて告知します。 |
|
|
|
|
アイスのメモスタンド制作 |
|
|
|
あいぱく(R) とは |
|
「あいぱく(R)」は、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるべく、”アイス好きの楽園空間”をコンセプトに、一般社団法人日本アイスマニア協会が日本全国各地から厳選したアイスクリームを販売するイベントです。2015年に第1回を東京・原宿にて初開催。今年で10周年を迎えます。全国各地で開催を重ね、おかげさまで累計来場者数440万人を動員する国内最大級のアイスクリームイベントになりました。その場で食べる実演販売のソフトクリーム、ジェラートはもちろんのこと、お持ち帰り・お土産用のカップアイスも大人気です。 |
|
イベント開催概要 |
|
・名称:アイスクリーム万博「あいぱく(R) OSAKA」in あべのハルカス近鉄本店 |
・開催日時:2025年8月7日(木)~8月18日(月) ・開催時間:10:00~20:00 ※7日(木)は19時まで、最終日(18日)は17時閉場 |
・開催場所:あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9階催会場 |
・住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 |
・入場料:無料 |
・テイクアウト:アイスのお持ち帰りをご希望の方には、会場にて「保冷バッグ+ドライアイス」を販売しておりますのでご利用ください。 |
・主催:あべのハルカス近鉄本店 ・企画・運営:一般社団法人 日本アイスマニア協会、株式会社アイスクリーム・ラバー |
※状況により営業日や時間、イベント内容などに変更が発生する場合がございます。予めご了承ください。 |
|
具体的な販売商品や概要については、あいぱくオフィシャルサイトをご確認くください。 |
・あいぱくオフィシャルサイト:https://www.i-89.jp
|
・Twitter : https://x.com/i89fes (ハッシュタグは #あいぱく ) ・Facebook : https://www.facebook.com/i89jp ・Instagram : https://www.instagram.com/i89fes
|
・通販「あいぱくONLINE」: https://www.i-89.shop/
|
・店舗「あいぱくTOKYO」:https://aipaku.tokyo/
|
|
■ICECREAM HOLIC |
・公式サイト:https://iholi.jp/
|
・X:https://x.com/ic_hlc
|
・Instagram:https://www.instagram.com/ic_hlc/
|
|
8月7日(木)から「あいぱく(R)」を開催するにあたり、前日の8月6日(水)17:00から事前にご招待したメディアの皆様向けの内覧会を実施します。一部ブランドのアイスクリームをご撮影いただけるほか、ご試食いただけます。 |
|
■日時 8月6日(水) 17:00~ ※16:30受付開始 |
■場所 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 催会場 |
|
取材ご希望の方は、お手数をおかけしますが、お申込書のご提出をお願いいたします。 |
|