|
|
株式会社エアークローゼット(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:天沼 聰)は、家電をはじめとするライフスタイル商品を自宅で試してから購入できる、メーカー公認の月額制レンタルモール『airCloset Mall(エアクロモール)』にて、3ヶ月以上の長期契約に月額割引を適用する「じっくりお試しプラン」を導入しました。従来は1ヶ月単位でのお試しを提供してまいりましたが、一部の商品には、数ヶ月にわたる継続使用によってこそ価値を実感できる特性があり、実際に長期間試してから購入に至る方も多く見られます。こうした状況を踏まえ、より手軽に長期で試せるよう、本プランの導入に至りました。 |
|
■物価高の今だからこそ、「長期お試し」でお買い物の失敗を防ぐ |
|
物価高の影響で消費者の購買行動が変化する中、2024年12月にエアークローゼットが実施した家電の消費傾向についての意識調査*では、80.7%が「物価の上昇を受け、買い物の際により慎重に商品を選ぶようになった」と回答しました。さらに同調査では、消費者が購入時に「値段の納得感」以上に「使用感や効果」を重視する傾向があることも明らかになっています。 |
|
こうした背景も踏まえつつ、『airCloset
Mall』では、使用感や効果を実感するにはある程度の期間が必要な商品があることから、メーカー様と連携して“長期お試しが適している”と判断した一部商品を、より安価に体験できる「じっくりお試しプラン」を導入しました。現在、本プランの対象となっている商品は全体の約50%で、月額のレンタル料金は、1ヶ月単位でお試し可能な「いつでも返却プラン」と比べて約20%安価に設定しています。
なお、「じっくりお試しプラン」導入前の自社データでは、3ヶ月間じっくり試した方の購入率は、1ヶ月の場合と比較して約3倍に上っており、長期利用によって購入判断の確実性が高まる傾向が見られました。このような傾向を踏まえた本プランにより、お客様はコストを抑えながら納得いくまで商品を試すことができ、購入時の失敗をより確実に減らすことが可能になります。 |
|
|
|
“失敗しないお買い物”を実現する手段として、こうした「長期お試し」のニーズは今後さらに高まると見込まれます。実際、4月から一部商品で先行導入した結果、約半数のお客様が本プランを選択しており、「長期お試し」への高いニーズがうかがえます。今後も同様の基準で、対象商品に本プランを適用してまいります。 |
|
|
|
|
|
また、本取り組みは、連携するメーカー様にとっても、商品の魅力をじっくり体感していただく機会が増えることで、購入率の向上やブランドファンの醸成につながると考えています。今後も、メーカー公認のレンタルモールとして、“買い物の失敗をなくし、本当に良いモノと出会える体験”を、より多くのお客様に届けてまいります。 |
|
*株式会社エアークローゼット「家電の消費傾向についての意識調査」(2024) |
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000234.000011623.html |
|
|
|