株式会社フォリウム(本社:東京都港区、代表取締役会長CEO:三好 浩和、以下フォリウム)は、青森県弘前市へ、フォリウムとして最大級となるAIオペレーションセンターを、2025年11月4日(火)に開設することを決定いたしました。 | |||||||||||||||
フォリウムについて | |||||||||||||||
当社は、2010年に創業し、急成長を遂げ、わずか15年で約400名の規模に至りました。顧客は、日本の売上高上位500社を含む、大手企業やグローバル企業であり、当社は、高度で専門的なサービスを顧客へ提供する「プロフェッショナルサービス企業」です。 | |||||||||||||||
従業員の6割は女性、7割は20代・30代であり、DEI(多様性・公平性・包括性)にも前向きに取り組んでいます。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
首都圏と地域を結ぶ共創のプラットフォーム:当社の使命 |
|||||||||||||||
ビッグ・テック(グーグル、アップル、メータ、アマゾン、マイクロソフト)を始めとする新たな産業の台頭、新興国の競争力の向上により、日本企業は、自らの製品・サービス・オペレーションを早急に強化、高度化する必要性に迫られています。しかしながら、首都圏では、若年人口の減少、ワークライフバランスによる労働時間の短縮により、オフィスにおける知的生産のキャパシティが急速に縮小しています。 | |||||||||||||||
この問題を解決するため、フォリウムは、首都圏外にオフィスを展開し、地域の優秀な人材を集めて、知的生産に取り組み、首都圏の大手企業へ高品質なプロフェッショナルサービスを提供しています。 | |||||||||||||||
また、地域には優れた大学や教育機関がありますが、地元の就職先は限られてきました。この課題に対して、当社は、優秀な人材が地元にある快適なオフィスで、インターネットとコンピュータを基盤としながら、知的生産に取り組める環境を提供しています。 | |||||||||||||||
顧客セグメントと提供するプロフェッショナルサービス | |||||||||||||||
マーケティングリサーチ会社:インターネット調査の画面作成、データ集計、図表作成。 | |||||||||||||||
投資銀行・M&Aアドバイザー:ティーザー、インフォメーションメモランダム作成。 | |||||||||||||||
コンサルティングファーム:デスクトップリサーチ、スライド制作などの提供。 | |||||||||||||||
インターネット通販・Eコマース企業:商品情報の調査、画面作成サービス。 | |||||||||||||||
グローバル企業:ESGスコアの算定、格付の推定、炭素会計の受託。 | |||||||||||||||
事業用不動産会社:事業用不動産のプレゼンテーション資料の作成サービス。 | |||||||||||||||
IT部門・SIer:システムの構想・設計など上流工程を含むアジャイルシステム開発。 | |||||||||||||||
法務部門・知財部門:商標、知財、契約の管理システム運用サービス。 | |||||||||||||||
経営企画部門・マーケティング部門:調査、分析、報告書作成サービス。 | |||||||||||||||
その他:企業あるいは事業部門のニーズに応じた、各種サービスの提供。 | |||||||||||||||
弘前におけるAIオペレーションセンター開設の背景 | |||||||||||||||
フォリウムは、これまで、青森県八戸市、山口県山口市の2か所に、オーグメンテーションセンター(Augmentation Center、顧客企業の拡大をサポートする事業拠点、以下センター)を開設してきました。弘前は3番目のセンターであり、先進性を備えた最重要拠点となります。 | |||||||||||||||
現在、顧客数、サービス分野数の急拡大で、年平均二桁の売上成長となり、受注の急増に対応する必要があります。全国をリサーチした結果、優秀な人材の豊富さ、行政のバックアップ、教育機関との連携など、総合的な観点で弘前にセンター開設を決定しました。 | |||||||||||||||
さらに、弘前では、先進的なAIオペレーションに取り組みます。欧米ではビジネス全般におけるAI活用は急速に広がっており、国内の顧客企業から、AIの活用による新たなサービス提供を求められています。フォリウムは、AIの活用を促進するため、弘前において、6つのテーマに取り組みます。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
AIエージェントの不調など、何らかトラブルが発生した場合、サーキットブレーカーを発動、即時に人的作業へ切り替える体制を提供します。 | |||||||||||||||
また、弘前では、今後の成長分野である、M&Aツール(ティーザー、インフォメーションメモランダム)の作成、コンサルティング会社のサポート(デスクトップリサーチ、スライド作成)など、専門性の高いサービスにも取り組んで参ります。 | |||||||||||||||
ビジネスモデル | |||||||||||||||
フォリウムのビジネスモデルはシンプルです。首都圏の顧客企業からインプット(データ、情報、リクエストなど)を預かります。地域のセンターにおいて、4つのリソースであるインターネット・コンピュータ・AI・人材により、データを加工(編集、変換、情報の追加、分析、モデリングなど)して付加価値を高め、アウトプット(レポート、図表、データベースなど)を作り、顧客企業へ納品します。フォリウムは、4つのリソースで、顧客のデータの価値を最大化する、プロフェッショナルサービス企業です。 | |||||||||||||||
事業目標 | |||||||||||||||
弘前においては、2030年に従業員数200名以上、売上高20億円以上を目標として、事業成長に取り組んでまいります。 | |||||||||||||||
施設概要 | |||||||||||||||
正式名称:弘前オーグメンテーションセンター | |||||||||||||||
所在地 :青森県弘前市駅前町10-5 日専連ビル4F | |||||||||||||||
場所 :市中心部、弘前駅から650m、えきどてプロムナード沿い、ヒロロ向かい | |||||||||||||||
機能 :AIオペレーションセンター、およびその他サービスの提供 | |||||||||||||||
マネジメント略歴 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
弘前における積極採用 | |||||||||||||||
全くの未経験者の方々から、専門知識を有するプロフェッショナルの方々まで、幅広い人材を積極的に採用いたします。新たなビジネス創出に向けて、私たちと一緒に立ち上げから携わってくださる方を求めています。 | |||||||||||||||
入社前の経歴 | |||||||||||||||
多彩な経歴の方々が活躍しています。学生、飲食店、コンビニ、製造業、教職、自治体、金融機関、IT企業、会計事務所、運輸、農業、デザイナー、会社経営など。 | |||||||||||||||
募集予定の仕事内容 | |||||||||||||||
マーケティングリサーチ:Webアンケートの作成、配信、集計など。 | |||||||||||||||
システムエンジニアリング:上流工程を含むアジャイルで高度なシステム開発。 | |||||||||||||||
デスクトップリサーチ:企業情報、市場情報、商品情報などの調査。 | |||||||||||||||
M&Aツール:ティーザー、CIMの作成、バリュエーションなど。 | |||||||||||||||
コンサルティングサポート:リサーチ、インタビュー、分析、スライド作成など。 | |||||||||||||||
AIオペレーション:企画、提案、クレンジング、ガードレール業務など。 コーポレートサイトの採用ページで、募集内容を随時更新しますので、ご確認ください。 https://www.folium.co.jp/recruit/ |
|||||||||||||||
企業説明会 | |||||||||||||||
ハローワーク弘前主催で、フォリウム弘前センターの説明会を行います。 | |||||||||||||||
日時:2025年8月22日(金)受付開始13:20 14:00~15:00 | |||||||||||||||
2025月9月19日(金)受付開始10:00 11:00~12:00 | |||||||||||||||
場所:弘前市民文化交流館ホール(ヒロロ4階) | |||||||||||||||
青森県弘前市大字駅前町9-20 | |||||||||||||||
弘前駅から徒歩3分 | |||||||||||||||
アクセス・駐車場の詳細情報はこちら | |||||||||||||||
申込:ハローワーク弘前で配布している申し込み書に必要事項を記入し、 | |||||||||||||||
総合案内または相談窓口へご提出ください。 | |||||||||||||||
オンライン説明会 | |||||||||||||||
1.8月20日(水)18:00~19:00 | |||||||||||||||
2.8月29日(金)13:00~14:00 | |||||||||||||||
3.8月29日(金)17:00~18:00 | |||||||||||||||
※説明会の概要・お申し込みはこちら | |||||||||||||||
https://www.folium.co.jp/2025/07/recruit08web/ | |||||||||||||||
少しでもご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加いただきたくお願い申し上げます。 | |||||||||||||||
フォリウムへようこそ | |||||||||||||||
フォリウムでは、誰もが自分らしさを発揮しながら、成長し、活躍することができます。私たちは、社会、地球、未来のために、毎日、成長しながら、より良いサービスを創り上げていきます。 | |||||||||||||||
3つのバリュー | |||||||||||||||
フォリウムの3つのバリュー(価値観)は、仲間の笑顔、顧客の感動、自身の成長です。みんなで助け合いながら、より良い仕事をすることで、仲間の笑顔を作ります。お客さまの期待を超えて、感動するくらいのサービスを提供します。自ら積極的にスキルや知識を修得し、自身の継続的な成長を目指します。 | |||||||||||||||
自分で作るキャリアパス | |||||||||||||||
未経験の方は、簡単な仕事からスタートし、社内トレーニングなどを経て、より複雑な仕事へチャレンジいただきます。さらに、複数メンバーをマネジメントする管理職、事業全体を統括する役員、会社の方向性を判断する経営者へと進んでいただくことも可能です。 | |||||||||||||||
また、ワークライフバランスを重視して、キャリアアップを志向せず、安定的なキャリア形成にも応じます。職種により、副業・時短勤務も相談可能で、服装・髪色も自由です。 | |||||||||||||||
分散並立型の組織構造 | |||||||||||||||
本社機能や役員は、東京に集中しておらず、全ての地域に分散、並立しています。ついては、弘前にいながら、本社部門や役員へ進むことができます。 | |||||||||||||||
3Dトレーニングプログラム | |||||||||||||||
フォリウムの3D(三次元)トレーニングプラグラムは、3つのスキル分野で構成されます。ビジネススキル、チームワークスキル、クライアントスキルです。それぞれのスキル分野は、フォリウムの3つのバリューの実現と連動しています。ビジネススキル→自身の成長、チームワークスキル→仲間の笑顔、クライアントスキル→顧客の感動。 | |||||||||||||||
フォリウムアカデミー | |||||||||||||||
経営幹部へのキャリアを志向する方々には、高度な知識とスキルを習得するフォリウムアカデミーの機会があります。ここでは、ストラテジー、マーケティング、ファイナンス、ネゴシエーション、M&Aなど、トップビジネススクールに準じるプログラムが用意されています。 | |||||||||||||||
リーダーシップファクトリー | |||||||||||||||
フォリウムは、数多くのリーダーを育成し、地域社会へ送り出す、リーダーシップファクトリーを目指しています。リーダーは課題を特定し、高い目標を設定、実行戦略を作り、メンバーを集めてチームを組成し、確実に成果を上げ、より良い社会を築きます。フォリウムの輩出するリーダーは、フォリウムのマネジメントに留まらず、弘前において、新たな会社の起業、地元企業の経営へ参画、自治体やNPO運営のリードなど、さまざまな分野で地域社会の拡大に貢献します。 | |||||||||||||||
想定年収レンジ | |||||||||||||||
パート・アルバイト 100~300万円 | |||||||||||||||
契約社員 200~400万円 | |||||||||||||||
正社員 300~500万円 | |||||||||||||||
管理職 400~800万円 | |||||||||||||||
役員 600~1600万円 | |||||||||||||||
※上記は想定レンジであり、お約束するものではございません。 | |||||||||||||||
※経験・能力・職務などを考慮の上、当社規程により提案させていただきます。 | |||||||||||||||
最後に | |||||||||||||||
フォリウムは、革新的なプロフェッショナルサービス企業として、テクノロジーと人材の力で、地域と都市、個人と企業、現在と未来をつなぐ共創のハブを目指しています。弘前から始める新たな挑戦にご注目ください。 | |||||||||||||||
【株式会社フォリウム】青森県で最大級のAIオペレーションセンター 弘前と首都圏を結ぶ共創拠点の開設決定
株式会社フォリウム | 2025年7月29日 12:44
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【ライブレポート】『Meteorites 1st One Man Li…
- 【株式会社エコノミクス&ストラテジー】 経営戦略策定に活用できる、価格…
- 「PEACH JOHN×LECIEN」ティーン向けコラボレーションコレ…
- 「えがわの水羊かん」とオーカワパンのロングセラー商品「コーヒーサンド」…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【東京都美術館】上野アーティストプロジェクト2025「刺繍―針がすくい…
- メディア出演情報「ドランクドラゴンのバカ売れ研究所」放送記念!!異次元…
- 【兵庫県】 アーティティックなパフォーマンスとナイトマーケットを満喫で…
- 【株式会社Sales Marker】 レバテック株式会社、インテントリ…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【KPI株式会社】 <KPI>ヘッド 数量限定モデル「アーサー・アッシ…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- 【アイリスオーヤマ株式会社】 人手不足や省エネの課題解決に向けたBto…
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…