「BIMを誰もが簡単に」をビジョンに掲げ、BIMの普及と活用支援を行う株式会社フローワークス(愛知県名古屋市、代表取締役:横関 浩)は、ベクターワークスジャパン株式会社との共催で、2025年8月から10月にかけて計4回、BIM CAMP 2025『BIM図面確認申請編』を開催いたします。本セミナーは、名古屋(8/28)、福岡(9/11)、東京(9/25)、大阪(10/9)の計4都市で開催し、各回それぞれ経営者向け、特別講演、実務者向けの3部構成となっています。BIMに関心のある幅広い層に向けて、2026年から本格始動する「BIM図面確認申請」をテーマに、最新動向とその活用実践をお伝えします。
2026年春より、国土交通省は建築確認申請における「BIM図面審査」の運用を開始します。これにより、従来の紙やPDFによる申請から、BIMデータに基づいた図面審査が段階的に導入される見込みです。建築確認の手続きが効率化される一方で、設計者側には新たなデータ作成・出力方法や、BIM図面に対応した設計プロセスの整備が求められることになります
フローワークスでは、これまで中小規模の設計事務所を対象に、「All in One BIM導入支援サービス」や「建築BIM標準パッケージfor Vectorworks」、「BIMリスキリング講習」といったサービスを提供してまいりました。特に、確認申請に適したBIMワークフローの構築は、BIM設計の社会実装を進めるうえで不可欠なテーマと位置づけています。
今回の「BIM CAMP」では、各回第1部から第3部までの3部構成となっており、それぞれ経営者向け、特別講演、実務者向けと分かれています。
【第1部】【聴講】経営者向け:10:20~12:00(受付開始10:00~)「BIM導入の「落とし穴」と、そこから学ぶ成功への道」と題し、BIM導入に関して抑えるべきポイントをわかりやすく解説します。・BIM導入のリアル:失敗から学ぶ効率的なスタート・BIM導入効果の具体例:あなたの会社も「2人で3人分」の仕事を!・BIM確認申請の未来:BIMで変わる審査プロセス・補助金を活用したBIM導入:今がチャンス!・LCAツールの開発とBIMデータの活用:脱炭素社会への貢献とビジネスチャンス・質疑応答【第2部】【聴講】特別講演:13:00~14:10(受付開始12:40~)テーマ:「BIM図面確認審査と今後の展望」国立研究開発法人 建築研究所 生産研究グループ主席研究監 武藤正樹 博士【第3部】【BIM操作体験】実務者向け:14:25~18:00(受付開始14:10~)・フローワークス:「実践!Vectorworks BIMで完遂するBIM確認申請」建築確認のオンライン化の現状とBIMBIM図面審査からBIMデータ審査へBIM確認申請における入出力基準、申告書の作成例Vectorworks BIMを使ったBIMモデルからの図面審査用図面作成・一般財団法人建築行政情報センター ICBACDEを利用したBIM図面審査の申請審査環境について・質疑応答
【聴講】経営者向け:10:20~12:00(受付開始10:00~)「BIM導入の「落とし穴」と、そこから学ぶ成功への道」と題し、BIM導入に関して抑えるべきポイントをわかりやすく解説します。・BIM導入のリアル:失敗から学ぶ効率的なスタート・BIM導入効果の具体例:あなたの会社も「2人で3人分」の仕事を!・BIM確認申請の未来:BIMで変わる審査プロセス・補助金を活用したBIM導入:今がチャンス!・LCAツールの開発とBIMデータの活用:脱炭素社会への貢献とビジネスチャンス・質疑応答
【聴講】特別講演:13:00~14:10(受付開始12:40~)テーマ:「BIM図面確認審査と今後の展望」国立研究開発法人 建築研究所 生産研究グループ主席研究監 武藤正樹 博士
【BIM操作体験】実務者向け:14:25~18:00(受付開始14:10~)・フローワークス:「実践!Vectorworks BIMで完遂するBIM確認申請」建築確認のオンライン化の現状とBIMBIM図面審査からBIMデータ審査へBIM確認申請における入出力基準、申告書の作成例Vectorworks BIMを使ったBIMモデルからの図面審査用図面作成・一般財団法人建築行政情報センター ICBACDEを利用したBIM図面審査の申請審査環境について・質疑応答
主催:ベクターワークスジャパン株式会社、株式会社フローワークス
場所:リファレンス駅東ビル「会議室Y-3」
福岡市博多区博多駅東1丁目16-14-2F
※CPD:専門能力開発(Continuing Professional Development)。BIMに関する講習会やセミナーを受講し、その実績をCPD単位として登録することで、技術者としての能力を証明する制度
以下のサイトにて、ご希望会場ごとにお申し込みフォームがございます。
株式会社フローワークスは、「BIMを誰もが簡単に」を掲げ、BIMの普及と活用支援を通じて、設計環境を大きく改善するデジタル設計インフラ構築に注力しています。6年間にわたる経験を基に、中小設計事務所から国土交通省(BLCJ)やUR都市機構のプロジェクトまで、幅広いニーズに応じたテンプレート作成を手掛け、実務に即したサポートを提供しています。
会社名: 株式会社フローワークス(https://flowworks.jp/)
所在地: 愛知県名古屋市中区千代田一丁目10番28号 IB303