| 毎日に上質を。熟練の職人技が宿る、一生モノのような2WAYで使える日常バッグ |
|
|||||||||
| メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド「ファクトリエ」(運営:ライフスタイルアクセント株式会社、本社:熊本市)は、1933年創業、革製品の製造を中心に80年以上ものづくりを続ける香川県のバッグ工場「エールック」と共同開発した、「オリーブレザー舟形2wayバッグ」の販売を開始しました。 | |||||||||
|
上質を知る大人の女性にふさわしい、品のある佇まいと、使い勝手のよさを両立した本革バッグが誕生しました。 シンプルで飽きのこないデザインに、持った瞬間に感じる、しなやかな「オリーブレザー」の手触り。 日々のコーディネートに自然と馴染み、仕事にも休日にも使える。 |
|||||||||
|
まさに「ちょうどいい」が詰まった逸品です。 |
|||||||||
| 商品URL:https://factelier.com/products/17904/ | |||||||||
|
|||||||||
|
手がけたのは、80年以上も皮製品を作り続けてきた香川県のバッグ工場「エールック」。 潤いとツヤをもったこだわりのレザーを使い、熟練した職人の手によって一つずつ丁寧に作られた高品質なバッグは、違いが分かる大人のための逸品です。 |
|||||||||
| <特徴> | |||||||||
|
|||||||||
|
■Made in 瀬戸内の「オリーブレザー」 ■使い続けるうちに馴染んでくる しっとりと潤いのある革 ■「一目でいいもの」とわかる、 高級感のある仕上がり ■機能性と上品さを両立した、 大人のための2WAYトート ■ポケット充実。実用性を妥協しないデザイン ■定番シリーズに共通する、安心のタフさ ■一つの工程を極めた 真のプロフェッショナルたち |
|||||||||
| ■Made in 瀬戸内の「オリーブレザー」 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
| このバッグに使われているのは、“オリーブレザー”という特別な素材。 | |||||||||
|
なんとエキストラバージンオリーブオイルを使った、エールックだけのオリジナルです。 上質な国産の黒毛和牛の皮を、兵庫県たつの市の皮革工場で環境に配慮した植物タンニンでなめし、香川県小豆島で精製されたエキストラバージンオリーブオイルを贅沢に使用。 ひとつひとつ、時間をかけて丁寧に仕上げています。 |
|||||||||
|
■使い続けるうちに馴染んでくる しっとりと潤いのある革 |
|||||||||
|
|||||||||
| この革は、革独特の匂いを抑え、人肌にもやさしく寄り添います。 | |||||||||
|
透明感のある上品な艶と、手にしっとりなじむ柔らかな風合いが魅力。 時を重ねるほどにゆっくりと深まる表情の変化も、特別な楽しみのひとつです。 さらに、オリーブオイル由来の保湿成分が、革を健やかに守ってくれるので、愛着を持って長くお使いいただけます。 |
|||||||||
|
■「一目でいいもの」とわかる、 高級感のある仕上がり |
|||||||||
|
|||||||||
| シンプルなデザインだからこそ、ごまかしが効かないのがレザーバッグ。 | |||||||||
|
しかしこのバッグは、一目見ただけでその上質さが伝わります。 特徴的なのは、フォルムを美しく保つ「玉ヘリ」仕様。 |
|||||||||
| 縁に丸みを持たせることで立体感が出て、洗練された印象に仕上がっています。 | |||||||||
|
|||||||||
| また、ハンドル部分は高級感のある“丸手”仕様。 | |||||||||
| 手にしたときの柔らかくもしっかりとした感触は、毎日使うからこそ、嬉しいディテールです。 | |||||||||
|
|||||||||
| 金具は控えめなくすみゴールドを採用。 | |||||||||
|
主張しすぎない上品な輝きが、バッグ全体の雰囲気を格上げしています。 シーンを問わず、カジュアルにも、きれいめにもフィットする絶妙なバランス感。 |
|||||||||
| まさに“育てるバッグ”として、長く付き合っていける存在です。 | |||||||||
|
■機能性と上品さを両立した、 大人のための2WAYトート |
|||||||||
|
|||||||||
| 見た目はエレガント、それでいて実用性も抜群。 | |||||||||
|
そんな理想を叶えるこのバッグ。 ショルダーストラップが付属しており、肩掛け・斜め掛けもOK。 手持ちとショルダーの2WAY仕様で、その日のスタイルや荷物の量に合わせて使い分けができます。 |
|||||||||
| ストラップは取り外し可能なので、シーンに応じてスマートに使いこなせます。 | |||||||||
|
|||||||||
|
程よくマチがあり、コンパクトに見えて、実はたっぷり収納できます。 お弁当、ペットボトル、長財布、ポーチなど、毎日使うアイテムがしっかり収まる容量。 |
|||||||||
| 200~350mlのペットボトルなら縦に、500mlのペットボトルも横にすれば問題なく収納可能です。 | |||||||||
| ■ポケット充実。実用性を妥協しないデザイン | |||||||||
|
|||||||||
|
バッグの前面には、目立たない位置に“隠しポケット”を配置。 スマートフォンやICカードなど、すぐに取り出したいものを収納しておくのにぴったりのスペースです。ファスナーなしで出し入れもスムーズ。 駅の改札やレジ前でもたつかない、そんな“3秒で取り出せる便利さ”が日常の快適さを大きく変えてくれます。 (隠しポケットは、スマホを縦に入れてもすっぽり隠れる深さです。※iPhone13proで検証) |
|||||||||
|
|||||||||
|
内部のポケットは、 片面にチャック付きポケット(A5サイズが入る大きさ) もう片面に仕切り付きポケット(ハンカチやスマホ、名刺入れが入る大きさ) が付いており、細々としたものもきちんと整理整頓ができます。 |
|||||||||
|
|||||||||
| シンプルなデザインなので、オフィスコーデからオフの日のお出かけまで、シーンも流行も問わず長く活躍してくれます。 | |||||||||
| ■定番シリーズに共通する、安心のタフさ | |||||||||
|
|||||||||
| すでに多くの方にご愛用いただいている、オリーブレザーのミニボストンバッグと同じ素材でつくられたこのバッグ。 | |||||||||
| ▼「レザーミニボストンバッグ」はこちら | |||||||||
| https://factelier.com/products/16620/ | |||||||||
|
美しいだけでなく、毎日の使用に耐えうる強さも兼ね備えています。 持ち歩く時間が長い日も、荷物が多くなる日も、型崩れせず、凛とした佇まいを保ち続けてくれる。 |
|||||||||
|
そんな“へたらない”信頼感は、バッグ選びにおいて実は何よりも大切なこと。 使い続けると、しっとりと馴染んでいく革の変化も楽しみのひとつです。 |
|||||||||
|
■一つの工程を極めた 真のプロフェッショナルたち |
|||||||||
|
|||||||||
|
高松と徳島のちょうど真ん中に位置する東かがわで、1933年に創業した『エールック』。 この地は、明治時代から続く手袋の名産地として知られ、かつては昭和天皇の手袋も手がけたほどの歴史と誇りを持っています。 |
|||||||||
| その確かな技術は、今も大切に受け継がれています。 | |||||||||
|
|||||||||
|
バッグがどのように作られているか、ご存じですか? 一つのバッグは、実は60ものパーツからできていて、完成までにおよそ250もの工程を重ねて仕上げられます。 一般的には一人の職人さんが一つのバッグを最初から最後まで仕立てることが多いのですが、『エールック』では各工程を専門の職人が分業で担当。 |
|||||||||
| だからこそ、一つひとつに高い技術と美しさが宿るのです。 | |||||||||
|
|||||||||
|
なかには、50年以上も同じ工程を担当し続けている職人さんもいます。 一つの工程を極めた“その道のプロ”たちが集まり、熟練の技を持ち寄って一つのバッグを仕上げていく。 |
|||||||||
| そんな職人たちのチームワークがあるからこそ、生まれるのは他にはないクオリティなのです。 | |||||||||
|
|||||||||
| ■ファクトリエについて | |||||||||
| ファクトリエは2012年に創業した、メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド。 | |||||||||
| 世界ブランドを手掛けるような日本のアパレル工場と、中間流通を省き直接提携し、こだわりのつまった一流の“語れる逸品”を開発。高品質なアイテムを適正価格でお客様にお届けしています。加えて、工場には適正な利益を還元する仕組みを取り入れています。 | |||||||||
|
ネット通販をベースに、銀座・熊本に試着専門店を構え日本から世界ブランドを作るべく取り組んでいます。 |
|||||||||
| アパレル国産比率は1%台に激減している中、日本の工場に焦点を当てたファクトリエの独自の取り組みは、テレビ東京「カンブリア宮殿」「ガイアの夜明け」をはじめとしたあらゆるメディアにも取り上げられています。 | |||||||||
| https://factelier.com/aboutus/ | |||||||||
| ■ファクトリエ運営会社概要 | |||||||||
|
会社名:ライフスタイルアクセント株式会社 代表者:代表取締役 山田 敏夫 本社所在地:熊本県熊本市中央区手取本町4-7 試着専用店舗:ファクトリエ銀座店・熊本本店 HP :https://factelier.com/ |
|||||||||
持った瞬間に感じる、しなやかな「オリーブレザー」の手触り。
■Made in 瀬戸内の「オリーブレザー」■使い続けるうちに馴染んでくるしっとりと潤いのある革■「一目でいいもの」とわかる、高級感のある仕上がり■機能性と上品さを両立した、大人のための2WAYトート■ポケット充実。実用性を妥協しないデザイン■定番シリーズに共通する、安心のタフさ■一つの工程を極めた真のプロフェッショナルたち
時を重ねるほどにゆっくりと深まる表情の変化も、特別な楽しみのひとつです。
オリーブオイル由来の保湿成分が、革を健やかに守ってくれるので、愛着を持って長くお使いいただけます。
ショルダーストラップが付属しており、肩掛け・斜め掛けもOK。
程よくマチがあり、コンパクトに見えて、実はたっぷり収納できます。
美しいだけでなく、毎日の使用に耐えうる強さも兼ね備えています。
明治時代から続く手袋の名産地として知られ、かつては昭和天皇の手袋も手がけたほどの歴史と誇りを持っています。
一つのバッグは、実は60ものパーツからできていて、完成までにおよそ250もの工程を重ねて仕上げられます。
一つの工程を極めた“その道のプロ”たちが集まり、熟練の技を持ち寄って一つのバッグを仕上げていく。