|
|
株式会社JobRainbowが毎年開催する「D&I AWARD」は、「認定」「D&I AWARD大賞・賞」「トップインクルーシブカンパニー賞」の3つで構成されています。 |
これらのうち「D&I AWARD大賞・賞」の審査を担う4名が決まりましたので、ご紹介いたします。 |
|
◆審査員(氏名の五十音順・敬称略) |
今井 ミカ (株式会社サンドプラス 代表取締役/映画監督/映像クリエイター) |
|
|
|
Photo by Eiri Motoyoshi |
|
|
下地 ローレンス吉孝 (沖縄大学・地域研究所・特別研究員) |
|
|
|
柳 淳也 (京都大学経営管理大学院/特定講師) |
|
|
|
山極 清子 (株式会社wiwiw 会長) |
|
|
|
プロフィールの詳細は下記のページ中程をご覧ください。 |
https://diaward.jobrainbow.jp/evaluation |
|
◆募集の概要 |
対象:日本国内で活動をする法人(企業、非営利団体、教育・研究機関、自治体など) |
応募費用:無料 |
応募受付期間:2025年6月16日(月)10時~9月12日(金)23時59分 |
結果の公表:2025年12月予定 |
応募書類と応募マニュアルは、下記のページに設置のダウンロードフォームより取得していただけます。 |
https://diaward.jobrainbow.jp/apply |
|
◆日本企業のD&Iから、日本社会のD&Iをめざして |
D&Iとは、「多様性」を意味する「ダイバーシティ」と「包摂」を意味する「インクルージョン」を合わせ、「多様性を尊重し活かしていくこと」を指します。 |
D&Iアワードは、1.D&Iに取り組む企業を表彰・認定、ロールモデルとして紹介し、これからD&Iに取り組む企業も後押しすること、2.多角的な独自指標をもとにした「新たなD&Iのあり方」を提示すること、の2つを通じて、日本企業全体のD&Iの推進と、その先にある"D&Iがあたりまえの社会"の実現をめざします。 |
|
多くの企業・団体様のご参加をお待ちしております。 |
|