実り豊かな秋味覚を満喫する、期間限定のごほうび山形旅。 |
|
|||||||||
株式会社旅館古窯(本社:山形県上山市、代表取締役専務:佐藤 太一)が運営する日本の宿古窯は、秋限定2大プランをリリースいたします。豊かな実りの秋にふさわしい「古窯自慢の秋会席プラン」は、秋の吹き寄せをイメージした茸みぞれ鍋や濃厚な味わいが特徴的なさつま芋と茸のグラタン、さらには松茸入り古窯名物牛窯めしなど旬の秋味覚をふんだんに使用したメニューに加え、特選山形牛ステーキを堪能できるプランです。2025年9月1日(月)~11月30日(日)までの期間限定で販売いたします。 | |||||||||
また、山形県が誇る旬の味覚を心ゆくまで堪能できる体験型宿泊プラン「県産シャインマスカット30分食べ放題付プラン」も販売。同宿泊プランでは、上山市の「山形チェリーランド(上山観光フルーツ園)」にて、「シャインマスカット狩り・30分食べ放題」の体験が可能です。夕食は山形牛を使用したすき焼きやステーキメインの和食膳をご用意いたします。「温泉で日々の疲れを癒し、お食事を楽しむ」という王道な旅館の楽しみ方に、体験型観光コンテンツをプラスした2025年9月6日(土)~9月30日(火)までの期間限定プランとなっています。いずれのプランも初秋の山形を観光するファミリー・ペア向けに販売展開いたします。 | |||||||||
<9~11月限定>【秋の味覚を満喫!】山形牛ステーキメインで堪能する古窯自慢の秋会席 | |||||||||
毎年ご好評いただいている日本の宿古窯の秋会席。 | |||||||||
秋会席では旬を迎えるさつま芋や茸、根菜類などの山形の秋味覚を会席献立にふんだんに使用しております。秋の吹き寄せをイメージした茸みぞれ鍋や濃厚な味わいが特徴的なさつま芋と茸のグラタン、さらには松茸入り古窯名物牛窯めしなど、その時期に最も美味しい旬の食材を厳選して使用した秋の到来を存分に謳歌できる特別メニューをご提供いたします。古窯の料理人が腕を振るう会席料理は、彩り豊かで目にも美しく、山形の豊かな「食」を五感で存分にご堪能いただけます。また、地元の生産者の方々が丹精込めて育てた食材の魅力を再発見していただく機会を提供いたします。 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
〈プラン詳細情報〉 | |||||||||
■宿泊対象期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日) | |||||||||
■料金:1名様あたり 22,000円~(1室2名様ご利用時) ※消費税込み価格・別途入湯税必要 |
|||||||||
■ご予約:電話 0570-00-5454 | |||||||||
HP https://koyoga.com/news/37/ | |||||||||
9/6~9/30限定!シャインマスカット30分食べ放題付プラン | |||||||||
|
|||||||||
山梨県、長野県に次いでぶどうの生産量全国3位の山形県。ぶどう栽培に適した気候風土を持つ山形では、「デラウエア」、「巨峰」、「ピオーネ」など、様々な品種のぶどうが生産されています。そんな果樹王国山形ならではの体験型宿泊プラン「シャインマスカット30分食べ放題付プラン」では、上山市のフルーツ農園「上山観光フルーツ園(山形チェリーランド)」にて、ジューシーで甘く、高貴な香りが特徴的なシャインマスカット狩りを体験、その場でおいしいシャインマスカットを心ゆくまでご堪能いただけます。 20度前後の糖度で酸味が少なく、種なしでパリッと皮ごと食べられるため、お子さまやご高齢の方でもお楽しみいただけます。夕食は、山形の味覚がつまった四季折々のお料理と、肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせたときの柔らかさとまろやかさが特徴の地元が誇るブランド牛「山形牛」をステーキまたはすき焼きとしてメインでお召し上がりいただく和食膳をご用意しております。 | |||||||||
|
|||||||||
〈プラン詳細情報〉 | |||||||||
■特典:上山観光フルーツ園(山形チェリーランド)でのシャインマスカット狩り・食べ放題30分のチケット付き | |||||||||
※チェックイン時にチケットをお渡し致しますので、果樹園にお渡しください。 ※雨よけがあり、雨天時でもお楽しみ頂けます。 ※会場へは当館からお車で約15分です。(送迎は行っておりませんので予めご了承下さいませ) ※3歳以上で「食事のみ」「布団のみ」「食事布団なし」のいずれかでお申込みのお子さまにつきましては、現地にて別途体験料金(300円)をお支払いください。 |
|||||||||
■宿泊対象期間:2025年9月6日(土)~9月30日(火) | |||||||||
■料金:【山形牛ステーキメイン】1名様あたり 22,770円~(1室2名様ご利用時) ※消費税込み価格・別途入湯税必要 |
|||||||||
【山形牛すき焼きメイン】1名様あたり 19,250円~(1室2名様ご利用時) ※消費税込み価格・別途入湯税必要 |
|||||||||
■ご予約:電話 0570-00-5454 | |||||||||
HP https://koyoga.com/news/36/ | |||||||||
上山観光フルーツ園(山形チェリーランド) | |||||||||
丘の上にある季節ごとに旬の果物狩りが楽しめる観光フルーツ園。バラエティに富む果物を楽しめます。 | |||||||||
住所:山形県上山市三上1241-47 | |||||||||
受付:9時~16時(17時閉園) | |||||||||
公式サイト:https://www.k-fruit.jp/ | |||||||||
日本の宿古窯 | |||||||||
山形・かみのやま温泉 日本の宿古窯は、蔵王連峰が一望できる緑豊かな高台に佇む、127室の客室を持つ老舗旅館。日本古来の歳時記や山形の里山の季節感を大切に、心を込めたおもてなしでお客様をお迎えする。みちのく最上級の「旨い」が揃う古窯の料理は、山形の素材を知り尽くした料理人が仕立てるこだわりのお料理となっている。 | |||||||||
|
|||||||||
施設名 : 日本の宿古窯 所在地 : 山形県上山市葉山5-20 公式サイト: https://www.koyoga.com/ |
|||||||||
古窯グループ | |||||||||
古窯グループは、山形県内4か所の旅館とグランピング施設に加え、山形県初のプリン専門店「山形プリン」を開業、2022年12月には東北初の日帰り温浴施設「おふろcafe yusa」と山形プリンの姉妹ブランドとなるフルーツアイスクリーム専門店「MOGY」をオープンするなど、山形のファンを作るための魅力作りや発信を積極的に行っている。その多角的な取り組みが認められ、「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー」2023年のグランプリ(最優秀賞)を受賞。 | |||||||||
【会社概要】 商号:株式会社古窯ホールディングス 本社所在地:〒999-3292 山形県上山市葉山5-20 公式HP:https://www.koyo-gr.com/ |
|||||||||
株式会社旅館古窯(本社:山形県上山市、代表取締役専務:佐藤 太一)が運営する日本の宿古窯は、秋限定2大プランをリリースいたします。豊かな実りの秋にふさわしい「古窯自慢の秋会席プラン」は、秋の吹き寄せをイメージした茸みぞれ鍋や濃厚な味わいが特徴的なさつま芋と茸のグラタン、さらには松茸入り古窯名物牛窯めしなど旬の秋味覚をふんだんに使用したメニューに加え、特選山形牛ステーキを堪能できるプランです。2025年9月1日(月)~11月30日(日)までの期間限定で販売いたします。
また、山形県が誇る旬の味覚を心ゆくまで堪能できる体験型宿泊プラン「県産シャインマスカット30分食べ放題付プラン」も販売。同宿泊プランでは、上山市の「山形チェリーランド(上山観光フルーツ園)」にて、「シャインマスカット狩り・30分食べ放題」の体験が可能です。夕食は山形牛を使用したすき焼きやステーキメインの和食膳をご用意いたします。「温泉で日々の疲れを癒し、お食事を楽しむ」という王道な旅館の楽しみ方に、体験型観光コンテンツをプラスした2025年9月6日(土)~9月30日(火)までの期間限定プランとなっています。いずれのプランも初秋の山形を観光するファミリー・ペア向けに販売展開いたします。
<9~11月限定>【秋の味覚を満喫!】山形牛ステーキメインで堪能する古窯自慢の秋会席