AI回答エンジン「Perplexity」を展開するPerplexity AI, Inc.(本社:米国サンフランシスコ、共同創業者兼CEO:Aravind Srinivas、アジア代表:森田俊、以下Perplexity)は、2025年8月より、日本のスタートアップ支援に特化した「VCパートナーシッププログラム」を開始します。本取り組みの第一弾として、独立系ベンチャーキャピタルのANRI(東京都港区、代表パートナー:佐俣アンリ、以下ANRI)との提携を発表いたします。 | |||
本提携により、ANRIが出資するスタートアップ企業を対象に、企業向けの高度なAI検索ソリューション 「Perplexity Enterprise Pro」を6ヶ月間無料で提供します。加えて、Perplexity APIの利用について5,000USドル分のクレジットを無料で提供します。 | |||
|
|||
VCパートナーシッププログラム概要 | |||
Perplexityは、生成AI技術を活用した対話型検索サービスとして、2022年の提供開始以降、米国を中心に急速にユーザー数を拡大しています。特に2024年以降は法人・プロフェッショナル向け機能を強化しており、グローバルで1万社以上の企業・機関への導入が進んでいます(2025年7月時点)。 | |||
今回新たに開始する「VCパートナーシッププログラム」は、スタートアップの成長を支援するベンチャーキャピタルを対象に、投資先企業へPerplexity Enterprise Proプラン(6ヶ月分)およびPerplexity APIのクレジット(5,000USドル分)を一定期間無償提供する制度です。ツールの導入にかかるコストを最小限に抑えながら、スタートアップの業務においてAIの実践的活用を促し、成長を後押しすることを目的としています。 | |||
事業推進におけるリサーチ業務を強力にサポート | |||
スタートアップ企業の初期段階では、ビジネスモデルの検証、競合分析、技術探索、海外事例の調査など、多くのインプットと仮説構築、検証を高速で行うことが必要とされます。Perplexityは、従来の検索やリサーチ手段に比べて、より迅速かつ深い思考を可能にするAIツールとして、事業活動の効率化に貢献します。特に英語情報へのアクセス、複数ソースの要約、事実確認の容易さなどに特化した機能が特徴です。 | |||
ANRIとの提携について | |||
ANRIは、国内外のスタートアップ300社以上にシードステージで投資を行う、独立系ベンチャーキャピタルです。インターネット領域からディープテックまで幅広い分野に投資しており、近年では起業家支援の幅を広げています。その一環として六本木に約1,200平米のインキュベーションオフィスを開設したほか、女性起業家向けの投資プログラム、大学生への起業支援、さらには基礎科学や人文学への給付型奨学金の設立など、多角的な支援を展開しています。 | |||
今回の提携は、AIツールをスタートアップ支援インフラの一部と捉え、調査や意思決定、事業立ち上げの質を高める環境をVCの立場から支援いただく取り組みとなります。 | |||
ANRI シニアプリンシパル 宮崎 勇典 コメント | |||
|
|||
Perplexity アジア代表 森田 俊 コメント | |||
|
|||
今後の展開:VC連携を順次拡大 | |||
Perplexityでは、今後も本プログラムに賛同するベンチャーキャピタルとの連携を順次拡大してまいります。ご関心のあるVCの皆様は、以下の連絡先までご一報ください。 | |||
VC向け連絡先: jp-pr@perplexity.ai | |||
Perplexityについて |
|||
Perplexityは、リアルタイムで信頼できる情報源から回答を取得し、出典付きで返答する会話型AI検索エンジンです。2022年にOpenAI、Meta、Quora、Bing、Databricksの出身者らにより設立されました。従来の検索エンジンとAI駆動のインターフェースの間のギャップを埋め、好奇心旺盛な人々に最適な回答を提供することを使命としており、毎週、世界中で2億件以上の質問に回答しています。 | |||
公式サイト:https://www.perplexity.ai/ | |||
Perplexity、日本のスタートアップ支援を本格始動。VC連携プログラムを開始、第一弾はANRIと提携
PERPLEXITY AI, INC. | 2025年7月29日 10:33
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【岡山大学】Raspberry Piと生成AIで基礎を学ぶ~KIBIN…
- 総勢19名で挑むSTPR BOYS初のワンマンライブ、好評につきチケッ…
- 【株式会社 PARCELLE】 【PARCELLE JEWELRY 愛…
- Instagram「#ジャングリア沖縄」週次UGC分析レポートの要旨を…
- 【ライブレポート】『Meteorites 1st One Man Li…
- 【ESCAPE.ID ~謎解き&脱出ゲームポータル~】 業界最大手の"…
- 【株式会社エコノミクス&ストラテジー】 経営戦略策定に活用できる、価格…
- 【株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ】 指原莉乃プロデュースのアイ…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【KPI株式会社】 <KPI>ヘッド 数量限定モデル「アーサー・アッシ…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- 【アイリスオーヤマ株式会社】 人手不足や省エネの課題解決に向けたBto…
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…