|
|
1 開催日時 |
第1回 令和7年9月23日(火・祝) エクスカーション 10:00~16:30 |
第2回 令和7年11月22日(土) エクスカーション 10:00~11:40 |
フォーラム 13:30~15:30 |
2 主 催 |
いわて未来づくり機構(事務局:復興推進課) |
3 テーマ |
「震災津波から15年~三陸ジオパーク・みちのく潮風トレイルと震災伝承~」 |
4 内 容 |
(1) 第1回(エクスカーション) |
ア 募集定員等 60名 (申込〆切9/9(火)) |
イ 場 所 宮古市 |
ウ 内容等 みちのく潮風トレイルガイドウォーク・三陸鉄道震災学習列車等 |
(2) 第2回(エクスカーション&フォーラム) |
ア エクスカーション |
(ア) 募集定員等 60名 (申込〆切11/7(金)) |
(イ) 場 所 大槌町 |
(ウ) 内容等 大槌町語り部ガイド |
イ フォーラム |
(ア) 募集定員等 100名 (申込〆切11/7(金)) |
(イ) 場 所 大槌町文化交流センター おしゃっち |
(ウ) 内容等 |
基調講演 :みちのく潮風トレイルによる震災伝承、並びに三陸ジオパークとの連携に |
ついて |
認定特定非営利活動法人みちのくトレイルクラブ |
常務理事・事務局長 相澤 久美 氏 |
事例報告1.:三陸ジオパーク・みちのく潮風トレイル等を活用した震災伝承・ツアー |
プログラム等ついて |
トラベル・リンク株式会社 代表取締役社長 北田 耕嗣 氏 |
事例報告2.:ガイドとしての三陸ジオパーク・みちのく潮風トレイルを活用した震災 |
伝承等の取組について |
三陸ジオパーク認定ガイド 伊藤 実知子 氏 |
5 その他 |
詳細はホームページを御覧ください。 |
https://www.pref.iwate.jp/shinsaifukkou/fukkounougoki/event/1087657.html
|
|
第2回(フォーラム)の模様は、YouTube「岩手県公式動画チャンネル」で配信します。 |
https://www.youtube.com/@prefiwate/streams
|
|