株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、「CEDEC AWARDS 2025」のサウンド部門において、当社の『SILENT HILL 2』が最優秀賞、『プロ野球スピリッツ2025-2026』が優秀賞を受賞したことをお知らせします。 | ||||||||||
|
||||||||||
「CEDEC AWARDS 2025」は、コンピュータエンターテインメント開発の進歩へ顕著な功績のあった技術にフォーカスし、技術の面から開発者の功績を称え贈られる賞です。最優秀賞は、CEDEC AWARDSノミネーション委員会とCEDEC運営委員会の協議によって選出されたノミネーションリスト(優秀賞)の中からCEDEC受講者の投票を経て、決定されました。 | ||||||||||
最優秀賞を受賞した『SILENT HILL 2』では、イマーシブオーディオ技術を最大限に活用し、環境音の精緻な作り込みとインタラクティブなサウンドデザインによって、圧倒的な没入感と恐怖体験を創出しました。音楽と静寂の対比が秀逸で、不穏な音楽が緊張感を高める一方、静寂の中で響く効果音がさらに恐怖を増幅させました。加えて、最先端の技術と演出が融合し、ゲームデザインに即した効果的なサウンド表現を実現した点などが高く評価され、今回の受賞につながりました。 | ||||||||||
▼『SILENT HILL 2』 | ローンチトレーラー | ||||||||||
https://youtu.be/v4zNBwf_1t0?si=XjuIamGpCZxrt9BK | ||||||||||
また、同じくサウンド部門において、『プロ野球スピリッツ2024-2025』も優秀賞を受賞しました。本作品では、アナウンサーの音声合成技術を活用し、ユーザーが作成した選手名などを場面に応じたテンションで読み上げることで、試合の没入感を大幅に向上させています。さらに、実況と解説の掛け合いが自然で、スポーツ実況の再現性において非常に高い精度を実現しました。加えて、スタジアムの音の響きや観客の声援など、音響へのこだわりと専門性の高さが評価され、受賞に至りました。 | ||||||||||
▼『プロ野球スピリッツ2024-2025』プロモーションムービー | ||||||||||
https://youtu.be/e5dwQoPyYsA?si=-Hn_ByXOC-ydZJno | ||||||||||
■『SILENT HILL 2』 サウンドチーム一同 コメント | ||||||||||
このたびは、CEDEC AWARDSという栄誉ある賞を頂き、心より御礼申し上げます。まず何より、『SILENT HILL 2』を手に取って遊んでくださったすべてのお客様に、深く感謝申し上げます。皆様から寄せられたご感想や反応は、私たち制作者にとって何よりの励みとなりました。本作のサウンドデザインでは、Bloober Teamのサウンドチームと共に、イマーシブオーディオ技術を最大限に活用し、音による恐怖と没入感の表現に挑戦しました。また、山岡晃氏の音楽が生み出す静寂と緊張感は、「SILENT HILL」らしさを象徴する重要な要素として、私たちの取り組みを力強く支えてくださいました。そして、サウンドだけでなく、ゲーム全体の制作に携わったすべてのチームメンバーに、心から感謝を申し上げます。チーム全員の情熱とこだわりがあってこそ、『SILENT HILL 2』という作品が完成しました。この受賞を励みに、今後もプレーヤーの皆様の心に残る体験をお届けできるよう、より一層努力してまいります。 | ||||||||||
公式HP:https://www.konami.com/games/silenthill/2r/jp/ja/ | ||||||||||
|
||||||||||
コナミデジタルエンタテインメントは、今後も革新的な技術を取り入れながら、ユーザーの皆さまへ心を動かすエンタテインメント体験を提供していきます。 | ||||||||||
【株式会社コナミデジタルエンタテインメント】 「CEDEC AWARDS 2025」サウンド部門にて『SILENT HILL 2』が最優秀賞、『プロ野球スピリッツ2024-2025』が優秀賞を受賞
株式会社コナミデジタルエンタテインメント | 2025年7月28日 11:33
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【自動車保険業界DX支援】AI×DXで実現する事故対応迅速化と顧客サー…
- 【スーツ】 「スーツアップ2025年地方応援キャンペーン」第31弾(香…
- 【株式会社ValuesFusion】 『職業体験EXPO 2025』2…
- 【株式会社ビジュアルアーツ】 TVアニメ『Summer Pockets…
- 【ISARIBI株式会社】 TVアニメ『Summer Pockets』…
- 【特定⾮営利活動法人スプラタルカ】 『中学生 ごみアート国際コンテスト…
- 労働トラブルは予防できる?科学的採用術セミナー大阪での開催も決定
- 【株式会社講談社】 はやみねかおる校長から「怪盗クイーン」「マチトム」…
- 【マーケティング】見込み客の獲得からリピーターに育てるまで、実践事例を…
- イトーキ、透け感と機能の組合せが自在なハイディバイダー「Opacity…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で…
- 問題社員を辞めさせたい時はどうする?採用経験者92%が経験!科学的採用…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…