株式会社アトレ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋 弘行)が運営するアトレ亀戸(所在地:東京都江東区)では、2025年8月1日(金)・2日(土)の2日間、花王株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長谷部 佳宏)のビオレUVの体験型イベント「真夏のUVモンスタークエスト」と、 8月2日(土)に株式会社アクアガジュカンパニー(本社:東京都杉並区、代表者:松浦 雅樹)の「ふれあい水族館~タッチングプール~」を開催します。 |
|
不思議な紫外線を研究しよう!「真夏のUVモンスタークエスト」 |
|
亀戸にすみだ事業所がある花王株式会社とコラボレーションをし、ビオレUV「おでかけ 太陽の教室」 |
の体験型イベント「真夏のUVモンスタークエスト」を開催します。「おでかけ 太陽の教室」は、太陽のこと、地球のこと、お肌のことを親子でたのしく学ぶことができるコンテンツです。 |
「真夏のUVモンスタークエスト」では、お化け屋敷内をワクワク楽しく探検しながら、不思議な紫外線ライトを使ってUVモンスターを探し出すことができます。また、日やけ止め体験・UVカメラ体験・紫外線ライトを使った実験など、夏休みの自由研究に活用いただけるコンテンツも用意しています。 |
|
|
|
|
|
「UVモンスター」日焼け止めをムラなく塗れるコツを体現 |
|
|
|
|
「UVカメラ体験」日やけ止めを塗ったところが黒く見えるカメラで塗りムラがないかチェック |
|
|
|
|
|
紫外線ライトを使った実験 |
|
|
|
|
ご家庭でも再現できるようにハンドブックもご用意 |
|
|
|
|
|
「日やけ止め体験」ビオレUVの人気の日やけ止めが試せます |
|
|
|
|
「夏の快適ビオレセット」UVカメラ体験後、アンケートにお答えいただいた方先着1,000名様にプレゼント |
|
|
|
|
|
海のいきもののふしぎを研究しよう!「ふれあい水族館~タッチングプール~」 |
|
普段はふれることができないサメやエイなど、海の生き物たちと直接ふれあうことができます。海の生き物の不思議さや命の大切さを学ぶ、絶好の機会です。 |
|
|
|
|
|
|
|
\真夏のUVモンスタークエスト・ふれあい水族館来場者特典/ |
|
|
|
アトレ亀戸の対象レストランで当日税込1,500円以上のお会計で利用できる300円分デジタルクーポンをプレゼントします。 |
|
|
|
|
|
■真夏のUVモンスタークエスト・ふれあい水族館来場者特典 |
アトレ亀戸限定 300円分デジタルクーポン |
利用期間:8月1日(金)・2日(土)当日のみ有効 |
利用可能ショップ:おむすび権米衛、一風堂、丸亀製麺、カフェ 山と海と太陽、TO THE HERBS、黄金の華、とんかつ 新宿 さぼてん、おさかな処 奈可嶋、五穀、蕎麦処いなたや、麻布茶房、いしがまやハンバーグ、かっぱ寿司 |
※両イベントに参加されても、おひとり様1枚までとなります。 |
|
|
|
海のいきものクイズラリー |
|
館内に散らばったクイズの答えを集めながら、海の生き物について学ぶことができます。答えを集めて出てきたキーワードを伝えると、お菓子がもらえます。 |
|
■海のいきものクイズラリー |
8月1日(金)12:00~17:00 台紙・お菓子配布場所:1Fぎんざ空也 空いろ横 |
|
8月2日(土)10:00~16:00 台紙・お菓子配布場所:7F アトレホール前 |
|
|
|
施設概要 |
|
株式会社アトレは国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取組を行っています。 |
|
|
|
|
|
■「アトレ亀戸店」施設概要
|
施 設 名:アトレ亀戸 |
所 在 地:東京都江東区亀戸五丁目1番1号 |
営業時間:ショッピング/10:00~21:00 レストラン/11:00~22:00 |
※その他、一部営業時間の異なるショップがあります。 |
階 数:地下1階、地上8階 |
店舗面積:約13,389平方メートル |
延床面積:約35,994平方メートル |
店 舗 数:約119店舗(2025年7月22日現在) |
|
■SC運営会社概要 |
名 称:株式会社アトレ |
所 在 地:東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 |
会社設立:1990年4月2日 |
資 本 金:16億3千万円 |
代 表 者:高橋 弘行 |
事業内容:駅ビルの管理および運営 |
運営施設:アトレ恵比寿、アトレ吉祥寺、アトレ川崎、アトレ上野.他 |
|