Craft Candy Theater「PAPABUBBLE/パパブブレ」は、TVアニメ『おそ松さん』とコラボレーションしたキャンディのシリーズを、7月28日(月)よりパパブブレ公式サイト(https://papabubble.co.jp/collections/osomatsusan)、8月1日(金)より全国店舗にて数量限定で発売いたします。 |
|
『おそ松さん』は2015年、赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作に、大人になった6つ子たちを描いたシリーズ。放送から今年で10年を迎え、7月8日(火)より4期目となるアニメシリーズが放送中です。 |
|
|
|
■松野家の愛される6つ子をデザインした、キャンディセットが新登場 |
|
6つ子の顔シルエットをモチーフにしたキャンディと、名前入りデザインキャンディをセットにした、2袋入り商品が登場します。 |
それぞれのキャンディはキャラクターのイメージカラーで仕上げており、にぎやかで楽しい世界観を表現しました。 |
顔シルエットのキャンディは、光にかざすとシルエットが浮かび上がるクリアなデザインが特長。名前入りキャンディは、職人の緻密な技術によって細部まで丁寧に再現された、こだわりの一粒に仕上がっています。 |
|
・おそ松さん/キャンディセット 税込み価格:2,500円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
■6人コンプリートも楽しい、カラフルロリポップ |
|
おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松の6人それぞれのイメージカラーで仕上げたロリポップキャンディと、個性あふれるパッケージが目を引くアイテムが登場します。 |
|
ロリポップは手のひらに収まる小ぶりなサイズ感で、お手持ちのぬいぐるみなどに持たせて写真撮影を楽しむのにもぴったりです。 |
お好きなキャラクターはもちろん、6人全員や、お気に入りのコンビでのご購入もおすすめ。 |
|
・おそ松さん/おそ松キャンディロリポップ(いちご) |
・おそ松さん/カラ松キャンディロリポップ(ブルーベリー) |
・おそ松さん/チョロ松キャンディロリポップ(キウイ) |
・おそ松さん/一松キャンディロリポップ(ぶどう) |
・おそ松さん/十四松キャンディロリポップ(オレンジ) |
・おそ松さん/トド松キャンディロリポップ(パッションフルーツ) |
税込み価格:各種 1,000円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<販売店舗一覧> |
札幌店/福岡店/仙台店/羽田空港店/横浜アトリエ/京都店/ルクア大阪店/心斎橋店/なんば店/名駅店/栄店/中野店/ルミネ新宿店/ジョイナス店/大丸東京店/さいたま新都心店/町田店/吉祥寺店 |
/立川店/横浜高島屋店/ラゾーナ川崎店/ルミネ有楽町店/オンラインストア |
|
株式会社ぴえろとの商品化契約に基づき、株式会社PAPABUBBLE JAPANが企画・制作した商品です。 |
|
|
|
PAPABUBBLEについて |
|
ワクワクしなくちゃ、お菓子じゃない。 |
|
パパブブレ。 |
そこは、ただキャンディを売るだけのお店ではありません。 |
職人が、練って切って一からつくりあげる姿を、目の前で見られる。 |
その中から、あなただけのものを選べる。 |
一口食べれば、新しいおいしさが味わえる。 |
見て楽しい。選んで楽しい。食べて楽しい。 |
その時間はきっと、誰でも子供みたいな目をしてる。 |
そう、お菓子ってそもそも、 |
ワクワクするためにあるんだから。 |
|
2003年、バルセロナで生まれたパパブブレは、 |
伝統のアメ細工の技術をパフォーマンスにまで昇華しました。 |
名づけて”Craft Candy Theater“。 |
ここだけにしかない体験を、どうぞお楽しみください。 |
|
PAPABUBBLE Official Site: |
PAPABUBBLE Official X(旧Twitter): |
PAPABUBBLE Official Instagram: |
PAPABUBBLE Official Facebook: |
PAPABUBBLE Official YouTube: |
PAPABUBBLE Official TikTok: |
|