株式会社木村屋總本店(本社所在地:東京都江東区、代表取締役社長:木村 光伯、以下:木村屋)より、2025年8月1日から駅ナカ店舗限定で販売する新商品3種類をお知らせします。 | ||||||||
■HP:https://www.kimuraya-sohonten.co.jp/ | ||||||||
|
||||||||
国産小麦を使ったモチモチ食感の「リュスティック」2種と、和の味わいを取り入れた「クロックムッシュ(和風仕立て)」を、木村屋總本店の駅ナカ直営店舗限定で発売いたします。シンプルながら素材本来の味わいを引き立てた「国産小麦のリュスティック」、枝豆の粒感が楽しい「国産小麦のリュスティック(枝豆×塩昆布)」、そして、和風ベシャメルソースとチーズのコクが香ばしい「クロックムッシュ(和風仕立て)」の3品が登場。和のテイストをパンで楽しめる、食卓や軽食にもぴったりのラインナップです。 | ||||||||
新商品ラインナップ | ||||||||
■国産小麦のリュスティック | ||||||||
|
||||||||
2種類の国産小麦をブレンドした、しっとりモチモチ食感のリュスティックです。 | ||||||||
税込価格:290円 | ||||||||
■国産小麦のリュスティック(枝豆×塩昆布) | ||||||||
|
||||||||
塩こんぶと枝豆入りの、程よい塩気と旨みに粒感がアクセントになったモチモチのリュスティックです。(北海道産枝豆使用) | ||||||||
税込価格:351円 | ||||||||
■クロックムッシュ(和風仕立て) | ||||||||
|
||||||||
国産小麦を使用したソフトな食パンに、和風ベシャメルソースとハムを挟み、さらにチーズ入りベシャメルソースを塗って焼き上げました。 | ||||||||
税込価格:400円 | ||||||||
発売日:2025年8月1日(金) | ||||||||
販売店舗(7店舗):キムラスタンド巣鴨、キムラスタンド大森、羽田空港第一ターミナル、羽田空港第二ターミナル、エキュート大宮、アトレ吉祥寺、アトレ新浦安 | ||||||||
※品名、価格、販売時期は変更になる場合があります。 | ||||||||
※販売店舗によって商品が異なる場合があります。 | ||||||||
アレンジしてもおいしい | ||||||||
|
||||||||
木村屋總本店について | ||||||||
木村屋總本店は、明治2年創業から「安心かつ安全でどこよりも思いを込めた製品・サービスをご提供し、お客様の味覚の楽しみと健康に貢献する」という思いを受け継ぎ、時代に合わせて進化を続ける“パンのパイオニア”企業です。歴史を尊重し、深く研鑽努力を重ねていくことでさらなる進歩が生まれると信じ、新しい味覚の楽しみをご提供し、食生活文化の発展とお客様の笑顔に貢献できるように努めてまいります。 | ||||||||
【会社概要】 | ||||||||
|
||||||||
社名:株式会社 木村屋總本店 | ||||||||
本社所在地:東京都江東区有明1-6-18 | ||||||||
代表取締役:木村光伯 | ||||||||
事業内容:各種パン、和菓子、洋菓子の製造および販売 | ||||||||
設立:明治2年(1869年) | ||||||||
HP:https://www.kimuraya-sohonten.co.jp | ||||||||
オンラインショップ : https://kimuraya-net.jp | ||||||||
X (旧Twitter) :https://twitter.com/kimuraya_1869 | ||||||||
Instagram:https://www.instagram.com/kimuraya1869 | ||||||||
Facebook:https://www.facebook.com/ginza.kimurayasohonten | ||||||||
LINE:https://lin.ee/BauYyjl | ||||||||
■お客様からのお問い合わせ先 | ||||||||
株式会社 木村屋總本店 お客様相談室 TEL:0120 - 01- 4873 | ||||||||
9:00 ~ 17:30 (日・祝日を除く)/ https://www.kimuraya-sohonten.co.jp/inquiry | ||||||||
株式会社木村屋總本店(本社所在地:東京都江東区、代表取締役社長:木村 光伯、以下:木村屋)より、2025年8月1日から駅ナカ店舗限定で販売する新商品3種類をお知らせします。