~AIの“個性”と“未来”を探る、自由研究にもぴったりの2時間~ |
|
|||
2025年8月17日(日)10:00~12:00、東京都千代田区にて、親子向けの生成AI体験ワークショップを開催いたします。 | |||
本イベントは、夏休みの自由研究にもぴったり! お子様自身が「こんな相棒がいたらいいな」と思う存在を、AIの力を借りながら創造するワクワクの体験型ワークショップです。 |
|||
■ イベントのポイント ● AIってなに?を体感から学ぶ | |||
まずは、「AIとは何か?」をやさしく紹介。 身近な技術から、AIの特徴や使い方、安全な付き合い方まで、子どもにもわかりやすく伝えます。 |
|||
|
|||
● 「理想の相棒」を自由に想像しよう! | |||
このワークショップの主役は、子どもたち自身の“想像力”。 AIをツールとして活用しながら、「自分が一緒にいたいキャラクター」「未来のパートナー像」を自由に描きます。 |
|||
動物?ロボット?おしゃべり好き?かっこいいヒーロー? どんな相棒になるかは自分次第! |
|||
|
|||
● 作ったキャラクターを3Dモデル化! | |||
完成した“理想の相棒”を、3Dモデルとして立体化します。 画面の中で自由に動かしたり、希望者は3Dプリンタで立体出力も可能! 思い出として持ち帰れる、特別な体験です。 |
|||
【画像挿入:3Dモデル化されたキャラクターや、プリント風景】 | |||
※3Dプリンタの利用は別料金です。当日会場にてご案内いたします。 | |||
■ 開催概要 | |||
日時:2025年8月17日(日)10:00~12:00 | |||
場所:リアライズ神田ビル 4F (東京都千代田区神田須田町1-13-7) |
|||
対象:小学生とその保護者(親子参加必須) | |||
定員:10組(先着順) | |||
参加費:2000円(※3Dプリントは別料金) | |||
■ お申込み方法 | |||
下記の予約ページよりお申し込みください。 | |||
https://www.kokuchpro.com/event/0278df09a2247941c900affe0fe72fba/ | |||
■ 主催・共催 主催: | |||
株式会社ウォーカー AI・教育イベントを中心に展開する企画運営団体。 学生向けDX実践プロジェクト「Digitech Quest」や、AI初心者・親子向けのコミュニティ「AIフレンズ」の企画・運営を行っています。 |
|||
https://aifriends.jp |
|||
https://www.digitech.quest/ | |||
共催: | |||
一般社団法人 親子Mirai Canvas 親子がともに「たのしい!」と思える体験の機会を届けると同時に、親御さんが安心して働き、学び、仲間とつながれる土台を整え、親子の自立と笑顔あふれる未来を支援します。 |
|||
■ お問い合わせ先 | |||
AIフレンズ イベント事務局(株式会社ウォーカー内) 📧 Email:aifriends@walker.co.jp 🌐 Web:https://aifriends.jp |
|||
AIを“使われる”のではなく、AIを“使いこなして”理想をカタチにする。 そんな感覚を子どもたちに届ける夏の特別体験です。 親子で未来を描く2時間、自由研究にも思い出にも、ぜひご活用ください! |
|||