株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:谷口奈緒美)は2025年7月25日に『部下の発達特性を活かすマネジメント』(佐藤恵美著)を刊行しました。 | |||
|
|||
「部下のあの行動、どうすれば理解できる?」「どうすればもっと能力を発揮してもらえるだろう?」--上司も当事者も無理なく働ける! | |||
本書は、ベストセラー『もし部下が発達障害だったら』を全面的に改訂し、事例を多数追加したものです。発達特性を「課題」ではなく「可能性」として捉え、個々の力を最大限に引き出すための具体的なマネジメント術を提案しています。 |
|||
■ 「相手を変えなければ」という従来の視点から脱却 | |||
著者は、精神保健福祉士、公認心理師など複数の専門資格を持ち、長年職場のメンタルヘルス問題に携わってきた佐藤恵美氏。 | |||
「相手を変えなければ」という従来の視点から脱却し、周囲の関わり方や環境を調整することで、部下が持つ特性を組織の力に変えていくヒントを豊富に提供します。 | |||
発達特性への深い理解に基づき、「なぜそうなるのか?」という疑問に答えつつ、職場でのコミュニケーション、業務遂行における具体的な場面で「どうすれば働きやすいのか?」という問いに、著者が実際に現場で培ってきた実践的なTIPSを交えて解説。 | |||
■ 多様な個性が響き合う、活気あるチームを実現 | |||
部下一人ひとりが持つ輝きを見つけ、それを組織の生産性向上やよりよい職場環境づくりにつなげるための、理論と実践が詰まっています。 | |||
この一冊で、部下の働きづらさが解消されるだけでなく、多様な個性が響き合う、活気あるチームを実現するための第一歩を踏み出しましょう。 | |||
◎書籍概要 |
|||
【目次】 | |||
序章 部下に発達特性があると思ったら | |||
第1章 「発達特性がある」とは | |||
第2章 発達特性を理解する | |||
第3章 業務を円滑にする具体的な工夫 | |||
第4章 事例から学ぶ 職場における発達特性への理解と対応 | |||
第5章 職場としてどう向き合うか | |||
【著者情報】 | |||
佐藤恵美(さとう・えみ) | |||
メンタルサポート&コンサル沖縄 代表 | |||
精神保健福祉士 公認心理師 | |||
臨床発達心理士 キャリアコンサルタント | |||
北里大学大学院医療系研究科産業精神保健学修了。医科学修士。 | |||
埼玉県内の精神科単科病院医療相談室、東京都内の医療法人社団弘冨会神田東クリニック副院長/同法人MPSセンター副センター長を経て、「メンタルサポート&コンサル沖縄」設立。職場のメンタルヘルスを専門とし、実効性のある労働者のカウンセリングや健康職場づくりを実践している。 | |||
主な著書に『「判断するのが怖い」あなたへ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)『職場の同僚のフォローに疲れたら読む本』(PHP研究所)などがある。 | |||
【書籍情報】 | |||
|
|||
タイトル:『部下の発達特性を活かすマネジメント』 | |||
発売日:2025年7月25日 | |||
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン | |||
仕様:単行本(ソフトカバー)/288ページ | |||
ISBN:978-4799331514 | |||
【本書のご購入はこちら】 | |||
<紙書籍> | |||
Amazon | |||
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799331515/d21_rs_pr-22 | |||
楽天ブックス | |||
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/34ae3b9f.60213531.34ae3ba0.3421f3bd/_RTLink78327?pc=http%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frdt%2Fitem%2F%3Fsid%3D213310%26sno%3DISBN%3A9784799331514&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoidXJsIiwidHlwZSI6Imh5YnJpZF91cmwiLCJjb2wiOjF9 | |||
<電子書籍> | |||
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FGD9GXXV/d21_rs_pr-22 | |||
【株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン】 発達特性を「可能性」として捉える新しい時代のマネジメント教科書
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン | 2025年7月27日 10:01
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 【日本コロムビア株式会社】 kobore初の会員限定イベント開催決定!
- 【銀座コージーコーナー】猛暑の夏に、“北海道産赤肉メロン” のひんやり…
- 【NSGグループ】 FSGおしごと講座2025 -サマースペシャル-“…
- 【株式会社関屋リゾート】 仕事のヒントを探す旅に、5,000円の背中押し
- 【株式会社アテニア】 「いよてつ高島屋 グリーン コスメティックガーデ…
- 【合同会社サイプレス】 愛犬と一緒に楽しむ夏の ”ごちそうフェス”「ニ…
- 【株式会社ファミリア】 100周年を迎える日本相撲協会×familia…
- 【株式会社ソーイング竹内】 YouTube登録者数127万人。星付きフ…
- 8月1日は洗濯機の日!うっかり汚れと洗濯に関する調査を実施汚しやすい料…
- Nimyuによる個展「散るまで咲く」 をGallery & Resta…
📊 今週のランキング記事
- 【国際NGOプラン・インターナショナル】 「SRHR for JAPA…
- 【株式会社ブシロード】 【新商品】8月1日(金)より中国発大人気コスメ…
- TVアニメ『Summer Pockets』B2タペストリー、アクリルキ…
- YouTube「華の会チャンネル」~男性は見た目?それとも中身?本音で…
- 【株式会社 村井】 Yohji Yamamoto Eyewear 20…
- 【サイゼン毛髪再生総合センター】 サイゼン毛髪再生総合センターが最新の…
- 【株式会社シナプスイノベーション】 企業間取引プラットフォーム「UM …
- 【アイリスオーヤマ株式会社】 人手不足や省エネの課題解決に向けたBto…
- “UPスポーツ”ブランドが第2のステージへ。万博で新たなロゴ発表
- 【ベースフード株式会社】 完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズ…