|
|
◆知念実希人の異世界ファンタジー『偽・世界転生』(仮)のコミカライズ企画が進行中! 執筆してくれるマンガ家を募集中 |
|
|
本屋大賞ノミネート作『ムゲンのi』やアニメ&ドラマ化で話題の本格医療ミステリー「天久鷹央」シリーズなど、数々のベストセラーを手がけるミステリー作家・知念実希人氏。現在、新境地となる異世界ファンタジーのライトノベルを執筆中で、2026年上半期に双葉社から発売予定となっています。今回はその新作『偽・世界転生』のコミカライズを担当してもらえるマンガ家を募集いたします。 |
|
|
<あらすじ> |
|
少年は旅をする――この世界はいったい“どこ”なの? |
2056年、日本。 |
不治の病に侵された16歳の少年・東都紀(あずま みやのり)は、5年後に予定されている治療薬の承認までコールドスリープに入ることに。 |
思いを寄せる雫(しずく)に別れを告げた瞬間、都紀の意識は途切れた。 |
そして、目覚めた都紀がコールドスリープ装置から出ると、なぜか未知の洞窟の中に残されていた。 |
――俺は死んだのか? まさか異世界に転生した? |
混乱しながらも洞窟から出て森をさまよう都紀は、美しいエルフの少女・レミナと出会い、ともに巨大な怪物を打ち倒す。 |
仲間となったレミナに町へと案内された都紀は、この世界の人々が日本語を話し、自分を邪神と戦う勇者と称える事実から、自分はフルダイブVRゲームの世界に入り込んだのだと理解し、それを楽しもうと心に決める。 |
しかし、この世界は都紀の想像をはるかに超える悲劇と苦痛に満ち溢れていた。 |
「これはゲームなんかじゃない……」 |
都紀は強大な敵に立ち向かいながら、この世界に隠された恐ろしい秘密を暴いていく。SFとミステリーが融合したまったく新しい異世界ファンタジーの誕生! |
|
|
下記要項をご一読の上、記載のメールアドレスまでご連絡ください。 |
|
◆応募要項 |
|
知念実希人氏が執筆中の異世界ファンタジー『偽・世界転生(仮)』のコミカライズを執筆したい方を募集します。 |
|
応募条件: |
・過去に商業媒体にてコミック連載の経験がある方 |
・定期的に打ち合わせが可能な方(打合せ方法は応相談) |
・月間連載が可能な方 |
・小説を読むことに抵抗のない方 |
|
必要事項: |
・過去の制作物が分かるもの(ポートフォリオなど、web連載経験があれば作品URLでも可) |
・連絡可能なメールアドレス |
・ペンネームか氏名 |
|
応募先・問い合わせ先:下記メールアドレスまでお送りください。 |
MAIL:chinencomic@entry.futabasha.co.jp |
募集期間:7/25(金)~8/31(日) |
|
備考 |
・本件についてお送りいただいた制作物・連絡先などの情報は、弊社の知念実希人作品のコミカライズ候補の件以外では一切使用いたしません。 |
・お声がけさせていただく場合に限り、お返事をお送りいたします。 |
・本件は予告なく終了する場合がございます。 |
|
|
【著者プロフィール】 |
|
知念実希人(ちねん・みきと) |
1978年、沖縄県生まれ。東京都在住。東京慈恵会医科大学卒、日本内科学会認定医。2011年、第4回島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を『レゾン・デートル』で受賞。15年『仮面病棟』が啓文堂文庫大賞を受賞。『ムゲンのi』『放課後ミステリクラブ1 金魚の泳ぐプール事件』などで、本屋大賞に5度ノミネート。本格医療ミステリー「天久鷹央」シリーズの他、『優しい死神の飼い方』『となりのナースエイド』など著書多数。著者初となるモキュメンタリー・ホラー『スワイプ厳禁 変死した大学生のスマホ』(8月20日発売)と『閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書』(9月18日発売・ともに双葉社)が発売される。 |
|
◆知念実希人の異世界ファンタジー『偽・世界転生』(仮)のコミカライズ企画が進行中! 執筆してくれるマンガ家を募集中