|
|
インテリア販売を行う株式会社アクタス(東京都新宿区/代表取締役社長 村田 謙)は、2025年7月25日(金)より8月31日(日)まで、オリジナルのテーブルウェア「HIBITO」のプレゼントキャンペーンを実施中です。期間中、全国のアクタス(港北店除く)及びオンラインショップにて、HIBITO製品を合計3,300円(税込)以上ご購入いただいたお客様全員に、「HIBITO WINE&SHOCHU GLASS」を1個プレゼントいたします。 |
|
HIBITOプレゼントキャンペーン |
・期間 2025年7月25日(金)~8月31日(日) |
・対象アイテム HIBITO シリーズ全品 |
・内容 対象アイテムを合計3,300 円(税込)以上のご購入で |
「HIBITO WINE&SHOCHU GLASS」を1個プレゼント。 |
※1回のお会計につき1個です。合計6,600 円(税込)以上の場合も1個となります。 |
・対象店舗 全国のアクタス(港北店除く)及びオンラインショップ |
|
|
|
キャンペーン対象アイテム |
|
|
|
|
HIBITO WINE&SHOCHU GLASS |
|
|
|
日本の日々の暮らしに寄り添う「HIBITO」 |
|
アクタスオリジナルのテーブルウェア「HIBITO」は、世界的デザイナ―のセシリエ・マンツとアクタスが、日本でのモノづくりにこだわって作りました。コンセプトは、美しくて使いやすく、かつリーズナブルであること。「いい食器」の条件は人それぞれですが、私たちはそう考えています。 |
アクタスが創業50周年を迎えた2019年にデビューし、同年度の「グッドデザイン賞ベスト100」を受賞しました。 |
|
|
|
GLASS |
|
それぞれにウォーター、ビア、ワイン&焼酎という名前があるものの、どれをどのように使うかは自由なグラスです。ただしガラスの厚みにはこだわりました。口に触れた時に心地よい薄さでありながら、不安感のない適度な厚みをもたせること。心地よさと安心感こそ、日々の道具に求められるものです。 |
|
|
|
|
|
CUTLERY |
|
よいカトラリーを追求し、触れたことさえ感じない、やさしく繊細な唇への食感を目指しました。ようやくたどり着いたのが、新潟県・燕三条の技術を用いた、金属なのに柔らかいと感じるカトラリーです。 |
|
|
|
|
|
PORCELAIN |
|
プレート中央の小さなリング。ここにデザイナーの強い思いがあります。タイムレスなデザインに少しの個性を。少しずつ表情の違うリングは、食卓で波紋のように広がります。 |
無地と、フチに錆釉(さびゆう)を巻きつけた「SABI」の2種類。*写真はSABIです。 |
|
|
|
「HIBITO」特設サイト |
|
和洋問わず、さまざまな食卓に溶け込むシンプルなデザインの器とカトラリー「HIBITO」。 |
お気に入りのアイテムを見つけることで、何気ない毎日の食事が、心を満たす時間へと変わります。 |
特設サイトには、日々の食卓を彩るヒントを掲載しています。 |
https://online.actus-interior.com/sp/hibito-daily/ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ACTUS【株式会社アクタス】会社概要 |
「豊かなくらしとはただ消費を繰り返すことではなく、作り手の顔が見える製品とできる限り長い時間を過ごすこと」創業メンバーが残したこの言葉を現在にも受け継ぎ、1969年の創業以来、欧州のモダンインテリアを日本のマーケットに広めてきました。 |
アクタスはライフスタイルストアという独自の立ち位置をとり、“丁寧なくらし”というテーマのもと、永く使い続けることのできる良質なデザインのヨーロッパの家具、オリジナル家具、インテリア小物、アパレル、グリーンの提供までライフスタイル全般をサポートします。また、環境負荷を最小限に抑えたサステナブルなサプライチェーンを運営し、独自のサーキュラーエコノミーの推進にも取り組んでいます。 |
会社名:株式会社アクタス |
代表者:代表取締役社長 村田 謙 |
事業内容:オリジナル家具・雑貨の開発と小売、卸売、レストラン・カフェ、アパレル事業、公共施設、商業業施設等のインテリアデザイン・設計施工など |
公式HP URL https://www.actus-interior.com/
|
公式オンラインショップ https://online.actus-interior.com
|
Instagram https://www.instagram.com/actus_press
|
|
|
|