|
|
7月12日にグランドオープンしたスイーツショップ 「Age.3(アゲサンキュー)原宿店」 が、原宿散策の“新定番”としてじわりと人気拡大中。看板メニューは、ドレスクレープをサクふわの揚げパンで包んだ 原宿店限定フレーバー3種(いちご/チョコ/抹茶)。オープン当日から列ができる注目ぶりながら、待ち時間は平日5~15分、週末でも20~30分ほど。「いまなら並びやすく買いやすい穴場」 と口コミで拡散され、夏休みに“絶対行ってみたい”スポットに浮上しています。 |
|
原宿店でしか味わえない〈揚げサンド ドレスクレープ〉 |
|
|
|
フレッシュないちごを主役にした いちご
|
カカオ香る チョコ
|
和素材を合わせた 抹茶 の3フレーバー |
“サクッ・ふわっ・もちっ”の三重奏と手持ち姿のフォトジェニックさがバズの理由。 |
|
価格:各 税込1,100円 |
|
|
|
・店内まるごとフォトスポット ブラウン×ゴールドを基調にした“チョコレートの壁”が象徴的。包装ボックスや客室キーなど細部に至るまで世界観をジャックし、どこを切り取っても絵になる空間に。 |
|
|
|
夜の雰囲気も素敵 |
|
|
|
壁紙も魅力 |
|
|
|
外壁にはアート |
|
|
|
秘密の部屋 |
|
|
|
・ワカマツ タダアキ氏デザインの限定グッズ Q-ROOMS.の世界観とAge.3ロゴを掛け合わせたTシャツ、バンダナ、トートバッグ、扇子の4 アイテムを発売。 |
|
|
|
(左)バンダナ (右)Tシャツ |
|
|
|
|
コラボが生んだ世界観―ふたつのブランドが目指すもの |
|
|
|
2023年に福岡で誕生したAge.3は「揚げサンドを世界のスタンダードに」を合言葉に、銀座・福岡・香港・上海・シドニー・浅草へと拡大。第7拠点目に選んだ原宿でタッグを組むのは、“スイート&ビター”な物語でファンを魅了してきたQ-pot.の宿泊施設〈Q-ROOMS. HARAJUKU〉。 「食を通じた笑顔の連鎖」(Age.3)と「ストーリーを持ち帰る体験」(Q-ROOMS.)が重なり、“空間ごと味わう揚げサンド”という新しいカルチャーを発信します。 |
|
中嶋 公治(Age.3代表) 努力をし続けていたら、Q-pot.さんのような凄いブランドからオファーが来るんだと本当に感動しました。 僕も以前から「食」を通じて、日本の文化や日本の価値を、海外に拡げたいと考えていたので、 だからこそ、Q-pot.さんのコンセプトにも賛同をしましたし、一緒に世界に笑顔を届けていきたいなと強く思いました。 今は日本の価値がどんどん下がっている気がしているので、日本の良さとか、日本プライドとか、侍魂みたいなものを、 <Q-ROOMS.>を通じて世界へ発信していきたいですね。 |
|
ワカマツ タダアキ(Q-pot. デザイナー) 「世界中に笑顔の連鎖を拡げたい」というブランドコンセプトのもと、今まで頑張って世界へ向けて発信をしてきました。 コロナになりパンデミックを経験して感じたことは、実際今いるこの場所が世界の一部なんだってこと。 ここが発信地でもいいんだと感じました。 自分のホームグラウンドの「原宿」で世界から訪れるゲストに対し、全力で発信ができたら、 それが「世界に笑顔を届ける」ことなるのかなと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Age.3(アゲサン)|株式会社ANCHOR Age.3(アゲサン)は、福岡で誕生した“揚げサンド”専門ブランドです。カリッと香ばしく揚げたパンにジューシーな具材と独自製法の低糖質クリームを組み合わせ、従来のサンドウィッチを超える唯一無二の食感とビジュアルを実現。テイクアウトでもひと口で驚きと笑顔を届ける新感覚フード体験は、世界中の人々から熱狂的な支持を集めています。「揚げサンドを世界のスタンダードにする」という大胆なビジョンのもと、Age.3 GINZAの成功を皮切りに、福岡・香港・上海・シドニー・浅草、そして原宿へと舞台を拡大し、グローバルブランドへと急成長。今後も各都市の食文化に新風を吹き込みながら、“揚げサンド”を世界中に広める挑戦を続けていきます。 |
|
Q-ROOMS./Q-pot.|株式会社グラム 2002年に原宿でアクセサリーブランドとしてデビューした<Q-pot.>。 チョコレート、マカロン、ビスケットなどのスイーツをモチーフとした個性溢れるポジティブアクセサリーが話題となり、様々な異業種とのコラボレーションを世界中で展開。 2012年にはQ-pot.のアクセサリーが本物のスウィーツとして食べられるカフェ【Q-pot
CAFE.】を表参道にオープン。「この楽しい気持ちや笑顔の連鎖が世界中に拡がれば、世界はきっと、平和になる」をコンセプトに様々なドネーション活動を積極的に行い、世界中に”笑顔の連鎖”を拡げ続けている。
そんなデザイナー・ワカマツ タダアキが総合プロデュースを務める<Q-ROOMS. HARAJUKU>には <Q-pot.>のファンタジックな世界に没入可能な宿泊施設・コンセプトルームが誕生。 この宿泊施設の登場で「衣(Q-pot.)・食(Q-pot CAFE.)・住(Q-ROOMS.)」全てのプロデュースが可能となる。 |
|
 |
|
お問い合わせ先 |
Age.3 広報(株式会社ANCHOR内)TEL:0948-52-/E-mail:anchor.office3@gmail.com |
|
|
|
|
|
|
揚げサンドに使用しているホイップクリームは、独自の配合で開発した「低糖質ホイップクリーム」。 |
|
|
|
|
|
砂糖を使用せず、カロリーゼロでありながら砂糖と同じ甘さを持つ自然派甘味料「ラカント」を配合。ウリ科の植物「羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスと、天然甘味料成分である「エリスリトール」を絶妙なバランスで組み合わせ、砂糖に近い甘さを実現しました。さっぱりとした軽い口当たりで、最後まで食べ飽きない低糖質ホイップクリームです。 |
|
|
|
|
|
|
2020年、福岡県嘉麻市で地元フルーツを使ったフルーツサンド専門店「フルーツサンド スリー」を開業。2023年には、外はサクッと中はもっちりの食感と、とろけるホイップを組み合わせた新感覚スイーツ『揚げサンド』を開発。 |
同年12月、銀座に【Age.3 GINZA】をオープン。以降、博多(2024年4月)、香港(2024年6月)、上海(2025年2月)、シドニー(2025年3月)と出店を重ね、グローバル展開を本格化。 |
2025年6月には、浅草に【Age.3 ASAKUSA】をオープン予定。人気美容室「AIR」が手掛ける湘南・茅ヶ崎のカフェ「サンバイエアーマーケット」と、「癒し」をテーマに地域密着型カフェを展開する「共立オアシス」の3社コラボ店舗として、伝統と革新が交差する浅草から新たな食体験を発信する。 |
さらに同年7月には、原宿の宿泊型コンセプト施設〈Q-ROOMS. HARAJUKU〉内に、コラボ店舗【Age.3×Q(Age.3 HARAJUKU)】をオープン予定。“泊まれる謎の館”の世界観と一体化した没入型のフラッグシップ店舗として、チョコレートのような空間に浮かぶ“揚げサンド”の新たな魅力を届ける。 |
|
|
|
ホテルオークラ東京・京都・福岡で研鑽を積んだ料理長がプロデュースしています。 |
|
|
|
|
|
専務取締役 松下 幸平
|
プロフィール |
1994年、福岡県生まれ。小学生の頃、台所の手伝いをすることで喜ぶ母の笑顔を見て料理が好きになる。食への志を抱き調理製菓専門学校で学んだ後、2014年【ホテルオークラ東京】の和食堂 山里で修行をスタート。ホテルのリニューアルをきっかけに【ホテルオークラ京都】へ。素材や盛り付けで季節や世界観を表現する京懐石を学ぶ。その後【ホテルオークラ東京】【ホテルオークラ福岡】で研鑽を積む。2023年より【FRUITS SAND THREE】の料理長に就任。現在は、代表兼料理長としてクリームなど素材の開発や、【Age.3】新商品の創作など、和食で培った技術をスイーツに融合、日々その腕を振るう。 |
コメント |
シンプルだからこそ浮かび上がる素材の良さはもちろん、フルーツの配置や、色のバランスなど、見た目に美しいことを大切に。口どけや歯ざわりなどの食感、カロリーに至るまで、妥協のないスイーツを追求しています。 |
|
|
ANCHORグループは、サービスや製品を通じて幸せな瞬間を創出する企業です。 |
|
|
|
|
|
代表取締役 中嶋 公治
|
プロフィール |
1980年、福岡県生まれ。福岡美容専門学校卒業後、2006年に嘉麻市で美容室「hair make spot ANCHOR」を創業。2016年に法人化し、現在では複数の美容室・まつ毛パーマサロンを運営。地方都市においても“圧倒的集客”を実現する人材育成・ブランディング手法は全国的に注目を集め、業界セミナーやメディア出演多数。地域と業界をつなぐ“現場発の経営者”として活動の幅を広げている。 |
飲食事業への挑戦と拡大 |
2020年、「三世代で楽しめるフルーツサンド」をコンセプトに、フルーツサンド専門店『スリー』を開業。地元産フルーツと低糖質ホイップの組み合わせで人気を博し、EC・モール販売により全国にファンを拡大。月間1万食を超えるヒット商品に成長。 |
2023年には、新感覚スイーツ『揚げサンド』の専門ブランド「Age.3(アゲサン)」を立ち上げ、銀座一丁目に1号店をオープン。外サクッ・中モチッの独自食感と低糖質ホイップが話題を呼び、TV・Web・SNSに多数取り上げられる。最大2時間待ちの行列店として話題を集めた。 |
現在は【原宿】【浅草】【福岡】【マニラ】【香港】【上海】【シドニー】など国内外に展開。今後も中東・東南アジア・欧州への進出を予定し、商品開発・店舗運営・SNSマーケティングをパッケージ化したフランチャイズモデルで、グローバル展開を推進中。「揚げサンドを世界標準へ」をビジョンに掲げ、世界各国のパートナーと協業を進めている。 |
コメント |
ANCHORグループは、美容や飲食といった業種の枠を超え、「幸せな体験を生み出す」ことを使命としています。私たちのサービスや商品を通じて、お客様はもちろん、生産者や地域の皆さま、そして関わるすべてのステークホルダーに価値を届け、共に未来を創るブランドであり続けたいと考えています。 |
|
|
|
|
|
|
Age.3 HARAJUKU / Age.3×Q (アゲサンキュー) |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-27-10〈Q-ROOMS.〉1F 3号室 |
TEL:070-9236-1965 |
営業時間:11:00 -19:00 |
Instagram:https://www.instagram.com/age.3_harajuku/
|
|
|
|
Age.3 GINZA(アゲサン 銀座) |
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目24番11号(杉浦ビル1F) |
TEL:070-1317-7334 |
営業時間:11:00 -19:00 |
Instagram:https://www.instagram.com/age.3_ginza/ |
|
|
|
FRUITS SAND THREE / Age.3 KAMA(アゲサン 嘉麻) |
〒820-0301 福岡県嘉麻市牛隈883-1 バス来る嘉麻(テナント内) |
TEL:070-4310-4439 |
営業時間 10:00 - 16:00 |
Instagram:https://www.instagram.com/fruits_sand_three/
|
|
|
|
Age.3 HONG KONG(アゲサン 香港) |
モコ 新世紀廣場 193 Prince Edward Rd W, Mong Kok, 香港 |
Instagram:https://www.instagram.com/age.3hk/
|
|
|
|
店名:Age.3 上海店 |
住所:上海2号线南京西路站3号口(地下鉄2号線・12号線・13号線 南京西路駅 3号出口すぐ) |
|
|
|
店名:Age.3 SYDNEY (アゲサン シドニー) |
住所:shop 96, 732 Harris Street Ultimo 2007 |
Instagram:https://www.instagram.com/age.3_sydney
|
|
|
|
Age.3 ASAKUSA(アゲサン 浅草) |
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7−22 |
TEL:03-6284-7136 |
営業時間:11:00 -19:00 |
Instagram:https://www.instagram.com/age.3_asakusa/
|
|