株式会社MUSINは、取り扱いブランドの『ONIX』より、「Zenith XST20」とのセットアップを想定した、新たなフルサイズピュアD/Aコンバーター『Zenith XDA20』の発売を決定。

株式会社MUSINは、「ONIX」より、ESS社のフラッグシッ プ8ch DACチップ「ES9039PRO」デュアル構成、自社開発「BrightonハイスピードI/Vアーキテクチャ」を採用したフルサイズピュアD/Aコンバーター「Zenith XDA20」を、7月25日(金)より販売を開始いたします。

『Zenith XDA20』の最大の特長は、楽曲の原音忠実性を追求した業界屈指の高解像度サウンドによるリスニング体験をお楽しみ頂けるという点です。

Zenith XDA20のD/A回路には、ESS社の超低ノイズなデジタル変換を可能にした、ESS社のフラッグシップ8ch DACチップ「ES9039PRO」をデュアル構成で採用しています。

これにより原音忠実性を追求した楽曲本来の美しい音色と旋律を聴き手に届けます。

D/A回路の電流出力からアナログ回路への楔となるI/V変換回路には、OPA1611オペアンプを8基採用した、ハイスピードI/Vアーキテクチャを採用しています。

これにより、ESS社のフラッグシップDACによる、超低ノイズかつ卓越した解像度を誇るD/A出力を、次段へと繋いでいます。

Zenith XDA20は、あらゆるニーズと多種多様なシステムセットアップの可能性を拡大するために、幅広い入出力インターフェースを備えています。

入力インターフェースには、COAXIAL、OPTICAL、 BNC、AES EBU、USBデジタル入力(USB-DAC)、I²S(I2S)を備えています。

メインの出力にはRCA、XLRのラインアウト/プリアウトを備え、アクティブスピーカーやパワーアンプへと接続することで、高品位なオーディオシステムの構築ができます。

また、フロント部には6.35mmヘッドホンアウトを備えており、ヘッドホンで手軽にハイクオリティなサウンドを楽しむことが可能になっています。

Zenith XDA20は、同じくONIXから発売しておりますSACD/CDデジタルトランスポーター『Zenith XST20』とマッチアップすることで、フルスペックでの使用が可能となりONIXブランドの目指す理想的なオーディオ環境をセットアップすることを叶えました。

これらの製品は、CNC切削加工技術により切削された剛性に優れたONIX伝統のデザインと職人技が光る頑丈なボディで統一され、オーディオ環境をより一層美しく彩ります。

さらに、ONIXからI2Sの接続をサポートするI2Sデジタルケーブル『OL8』が、7月25日(金)より発売開始となります。

OL8はハイクオリティなシールド素材で構成され、外部からのノイズの混入を効果的に遮断し、楽曲の忠実性を確保したピュアなデジタル伝送が可能になっています。

編み芯線は特殊な加工処理を施しており、適度なしなやかさと剛性があり曲げに強く、ジョイント部は摩耗や疲労への耐久性が高いため、長くご愛用いただけます。

株式会社MUSINhttps://musinltd.com株式会社MUSIN 公式ダイレクトショップhttps://www.heylisten.jp/株式会社MUSIN 公式LINEアカウントhttps://page.line.me/514hxuyb?oat_content=url&openQrModal=true

株式会社MUSIN 公式ダイレクトショップ