“ロボティクスとエッジAI” ※1 を武器にブレークスルーをサポートする株式会社SHIN-JIGEN(奈良県奈良市、代表取締役兼CEO:藤本弘道、以下SHIN-JIGEN)が開発した腕用パワーアシストスーツ「MODEL UX-T」(プロトタイプ、名称は開発コード)が、けいはんな学研都市が提案する「次世代の解」のひとつとして、7月28日から8月3日まで、大阪・関西万博の関西パビリオン京都ゾーン※2 に展示されます。 | ||||||||||
|
||||||||||
近年、物流や製造、建設をはじめ、重い荷物の持ち運びをともなう作業現場では、人手不足や高齢化などが深刻な課題となっています。そのため、作業の合理化や効率化だけでなく、作業者の身体への負担軽減などが急務となっており、そのソリューションとしてパワーアシストスーツのニーズが高まっています。 | ||||||||||
このたび展示されるのは、そのうち最も重要でありつつも対応が遅れているとされてきた「腕と肩」に特化したパワーアシストスーツのプロトタイプ「MODEL UX-T」。エリアの魅力やポテンシャルを伝える関西パビリオン京都ゾーンの出展にあたり、サイエンスシティ「けいはんな」が掲げる「未来社会への貢献~次世代の解~」を象徴するプロダクトのひとつとしてご注目いただきました。未来の産業を支える技術を大阪・関西万博でご覧ください。 |
||||||||||
※1:エッジAI……AIによる情報処理を、クラウド上ではなく、ネットワークのエッジ(端末やデバイス)側でおこなう技術。リアルタイム性やセキュリティ、通信コストの面で大きなメリットがあるほか、AIの力をより社会活動や実生活に即したかたちで実装できることから、“インフラの概念を変える技術”として注目されている。 | ||||||||||
※2:関西パビリオン京都ゾーン……「文化」「食」「産業」「環境」「いのち」「観光」の分野で、万博の会期中、一定期間ごとに展示を入れ替えながら、京都ならではの魅力を発信。2025年7月28日(月)~8月3日(日)の期間は、筑波と並び称されるサイエンスシティ「けいはんな」で開催される「けいはんな万博」の一部を体感できる。 | ||||||||||
■関西パビリオン公式サイト | ||||||||||
https://future.kouiki-kansai.jp/ | ||||||||||
■関西パビリオン京都ゾーン 出展スケジュール | ||||||||||
https://expokyoto.jp/kyotobooth/week-schedule/ | ||||||||||
■腕用「パワーアシストスーツ(開発コード:MODEL UX-T)」※SHIN-JIGEN内呼称 | ||||||||||
|
||||||||||
バッテリーとモーターを内蔵したリュック型の本体を背負い、肩から伸びたワイヤーを手首に装着。指先のセンサーによって荷物の保持を検知し、モーターがワイヤーを巻き上げることで、荷物を引き上げます。最大12kgのアシストを行い、上腕の負担を軽減。 | ||||||||||
仕様 | ||||||||||
|
||||||||||
※仕様は予告なく変更されることがあります。 | ||||||||||
<関連リンク> |
||||||||||
▼アシストスーツに関する詳細ページ | ||||||||||
https://nb.tsubakimoto.jp/human_assist/pas | ||||||||||
▼椿本チエインとSHIN-JIGENが共同で「ヒューマンアシスト事業」を推進 |
||||||||||
(2022年9月15日) | ||||||||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000108451.html | ||||||||||
▼SHIN-JIGENと東大病院が「在宅トレーニング機器」に関する共同研究を開始 | ||||||||||
(2022年11月24日) | ||||||||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000108451.html | ||||||||||
▼SHIN-JIGENが大学・研究機関、大学関連スタートアップを支援 | ||||||||||
(2022年12月14日) | ||||||||||
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000108451.html | ||||||||||
<会社概要> | ||||||||||
名称 : 株式会社SHIN-JIGEN | ||||||||||
所在地 : 奈良県奈良市 | ||||||||||
代表者 : 代表取締役兼CEO 藤本 弘道 | ||||||||||
設立 : 2022年5月 | ||||||||||
URL : https://shin-jigen.co.jp/ | ||||||||||
公式note: https://note.com/shin_jigen | ||||||||||
企業説明: ロボティクスにもとづく人間拡張・人間扶助のテクノロジーを駆使して、日々の暮らしやビジネスシーン、福祉生活に未来目線のプロダクトやサービスを提供。未来を現在に実装する「未来実装カンパニー」。 | ||||||||||
|
||||||||||
<株式会社SHIN-JIGENへのお問い合わせ先> | ||||||||||
お問い合わせページ:https://shin-jigen.co.jp/#CONTACT | ||||||||||
【株式会社SHIN-JIGEN】 ~ けいはんな学研都市が提案する「次世代の解」として ~ 大阪・関西万博に腕用パワーアシストスーツが展示されます
株式会社SHIN-JIGEN | 2025年7月25日 10:16
📈 本日の注目トレンド(24時間)
- 「概念推し」にハマった!「2色珠」がプロジェクト開始1ヵ月で「売上30…
- 【岡山大学】岡山大学のタイからの留学生2人が「おかやま国際観光親善大使…
- 【上野中央通り商店会】 開催直前!「ウエノデ.パンダビアフェスタ202…
- 【新連載】恋愛に沸く学院生活──を尻目に心躍るダンジョン生活!!『恋愛…
- 【カバー株式会社】 「常闇トワ」10月8日に2ndアルバムリリース決定…
- 日本最大級インディーゲームの祭典「BitSummit」に出演いたしまし…
- 【REXEV】 【無料ウェビナー】「”Scope 1”削減に直結する、…
- 【ネットギア】 AV over IPから企業LANまで網羅――NETG…
- 有機栽培あきたこまちと白神山地の酵母から生まれたお米の発酵液*¹でもち…
- 【株式会社カスタメディア】 【無料ウェビナー】2025/8/7(木)1…
📊 今週のランキング記事
- 【日本コロムビア株式会社】 kobore初の会員限定イベント開催決定!
- 有機栽培あきたこまちと白神山地の酵母から生まれたお米の発酵液*¹でもち…
- ID Bazzer(イーデバザール)-玉川高島屋-「大阪・関西万博イン…
- KAKERA、ハイアット セントリック 金沢・ハイアット ハウス 金沢…
- 【株式会社講談社】 はやみねかおる校長から「怪盗クイーン」「マチトム」…
- 天栄村・ブリティッシュヒルズ「ふれあいイベント」開催
- 波音が届く、島根・久手海岸のくつろぎ空間。2人だけのオーシャンビューコ…
- 8月1日は洗濯機の日!うっかり汚れと洗濯に関する調査を実施汚しやすい料…
- 【三井住友カード株式会社】 個人のお客さま向け総合金融サービス「Oli…
- 株式会社はせがわは2025大阪・関西万博の「BULE OCEAN DO…