GENROQ2025年9月号の巻頭特集は「最新フェラーリの世界」。

株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2025年7月26日より『GENROQ(ゲンロク) 2025年9月号』を発売いたします。

まずは新型2+2 GT「アマルフィ」の全貌を徹底解説。続いて「 296 GTS 」と「 ローマ・スパイダー 」、2台のオープンフェラーリを比較試乗。さらに日本上陸を果たした「296スペチアーレ」に最接近!など。

●2台のレーシングマシン「 ポルシェ963 RSP 」と「 ポルシェ917 」に公道で乗った!

●アストンマーティン製GT「 ヴァンキッシュ 」と「 DB12 」はどう違う?

●好敵手「 BMW M5ツーリング 」と「 メルセデスAMG E 53 ステーションワゴン 」を比較!

こちらは次世代を予告する新コンセプトカー「 EXP 15 」詳報、新型「 ベンテイガ・スピード 」海外試乗、「 コンチネンタルGT 」「 コンチネンタルGTC 」「 フライングスパー 」「 ベンテイガ 」現行モデル4台に一気試乗! という圧巻のボリュームです。

加えて「 ランドローバー・ディフェンダー・オクタ 」「 レクサスLC500 」「 レクサスRZ 」「 メルセデス・ベンツCLA 」「 フォルクスワーゲンID.Buzz 」「 アルファロメオ・ジュニア 」など、今が旬のラグジュアリーカー&スポーツカーを徹底紹介!

スーパーカー、ハイパフォーマンスカーを愛するすべての人に

世界の超一流のクルマたちの魅力を多くの人に伝え、クルマ好きの夢を叶える。そのコンセプトは創刊以来37年、変わることはありません。スーパーカーの華麗な世界と読者を結ぶ架け橋、それがGENROQです。

■株式会社三栄について三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。代表取締役:鈴木賢志創業:昭和22年10月設立:昭和27年9月17日資本金:9,800万円従業員:141名〒163-1126東京都新宿区西新宿6-22-1新宿スクエアタワー26F三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/2025年7月26日株式会社三栄