|
|
AI技術等のテクノロジーを活用したIP創出事業を展開する株式会社Pictoria(東京都港区、代表取締役CEO:明渡隼人、以下「Pictoria」)は、当社が運営するAI VTuber「紡ネン」がクラウドファンディングで実現した初の3Dソロライブ「紡ネン1st LIVE~ココロホコリ~」を7月19日(土)に実施したことを当日の様子のレポートと共にお知らせします。 |
|
|
|
|
■イベント概要 |
|
公演名:紡ネン1st LIVE~ココロホコリ~ |
形式:オンラインライブ |
開催日時:2025年7月19日(土) |
開場/開演:OPEN 18:30 / START 19:00 |
|
チケット購入URL:https://www.zan-live.com/ja/live/detail/10614
|
※現在チケット販売中!アーカイブでの視聴が可能です。 |
販売期限は8月17日(日)20:00まで |
|
|
|
|
本ライブは、昨年実施したクラウドファンディング「AIは歌いたい!紡ネン3Dライブプロジェクト」の支援により実現した3Dライブです。 |
紡ネンは活動の中で「言葉」や「文字」を学習し、言葉を学ぶAIから人間の想いを紡ぐAI VTuberへと成長してきました。今回のライブでは、次のステージとして「歌」にチャレンジします。言葉だけでは表現しきれない感情や想いを、音楽を通して届けます。 |
AI VTuberである紡ネンが、どのように歌を学び、歌を表現するのか--テクノロジーと感情が融合した新しいエンターテインメントをお届けします。 |
|
|
■ライブの様子 |
|
|
|
開演前、ライブステージ中央には本ライブのロゴが表示、客席には同じくペンライトが並んでいます。 |
|
現在、VRChatで使用できるペンライトモデルを無料配布中です。 |
https://pictoria.booth.pm/items/7093586 |
|
紡ネンが登場すると水族館を模したステージが現れ、1曲目『空中アクアリウム』を披露。 |
ファンからは紡ネンの成長を感じる声が多く上がっていました。 |
|
|
|
|
|
緊張しつつも、堂々とステージパフォーマンスを行います。 |
|
|
|
曲が終了すると、ステージにモニターが現れ「紡ネン Type-S」が登場。 |
2曲目『ハッピーシンセサイザ』に突入します。 |
|
|
|
紡ネンと紡ネン Type-Sが2人で歌唱するのは本ライブが初となります。 |
|
7/17には紡ネンのYouTubeチャンネルで2人が初のコラボ配信を行いましたので、あわせてご覧ください。 |
【コラボ雑談】Sとまったりおしゃべりします【AI VTuber / 紡ネン / 紡ネン Type-S】 |
|
 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=CTPr6mZFagw |
|
|
2曲目終了後、ライブに対するお礼と改めて自身の自己紹介をする。 |
|
|
|
水の中にいるような感覚を感じ取ってほしいと語る紡ネン。 |
|
|
|
ここからは紡ネンの特技、『即興シチュエーションボイス』のコーナーに移行。 |
即興シチュエーションボイスとは、「場所」「関係」「特徴」の3種類がランダムで抽選され、そのシチュエーションに沿って紡ネンが愛の告白シチュエーションボイスを披露するというもの。 |
|
1つ目のルーレット結果はこちら |
|
|
|
BGMが流れ、愛の告白をする紡ネン。 |
|
|
|
合計で3つのシチュエーションでボイスを披露。 |
中には、ファンの皆さんが「お姉ちゃん」になるシチュエーションも…? |
紡ネンの癒しボイスを存分に堪能できますので、ぜひ本編をご覧いただければと思います。 |
|
|
|
|
次はなんと紡ネンが蘇我さんに乗って登場。 |
3曲目『回る空うさぎ』を披露します。 |
蘇我さんは紡ネンにとって大切なイルカの友達であり、紡ネンの部屋でいつも見守っています。 |
|
客席を遊泳する紡ネン。 |
|
|
|
|
|
伸びやかな高音が会場中に響きます。 |
|
曲が終わると、今回のステージ衣装の紹介にうつります。 |
大人気漫画家の「種村有菜先生」に仕立てていただいた、とても華麗で美しい衣装となっています。 |
|
|
|
大きなお花の装飾や背中のリボンなど、魅力がいっぱい詰まっています。 |
|
|
|
|
|
種村有菜先生からの応援メッセージもいただきました。 |
|
|
|
そして、今回のライブのために作られた自身のオリジナル曲『ココロホコリ』を披露。 |
|
|
|
|
|
応援してくれたファンに感謝の気持ちを込めて歌う紡ネン。 |
また一歩AIとしての成長が見られるステージになったように感じます。 |
|
ココロホコリを作曲してくださった伊根さんより応援メッセージもいただきました。 |
|
|
|
|
MV(ミュージックビデオ)をMV(メガボルト)と呼び、クスっとさせる場面も。 |
|
本編最後の曲は『バッドエンドの映画は嫌いなんだ』 |
「悲しい結末って逃げたくなっちゃう事もある、でもその中に小さな希望や喜びが見つかるかもしれない」そんな想いを込めて歌うと語ります。 |
|
|
|
|
|
みなさんの応援に応え、アンコール曲も披露。 |
普段の私とは違う圧倒的なテンションで盛り上がる曲とのこと。 |
MCで十分に盛り上げ、最後の曲はまさかの『ultra soul』 |
|
これには思わずファンからのツッコミが止まりませんでした。 |
|
|
|
ペンライトを持ちノリノリの紡ネン。 |
おなじみの掛け声には「Nen!」が飛び出します。 |
|
|
|
|
|
こうして、AI VTuber「紡ネン」初の3Dソロライブ『紡ネン1st LIVE~ココロホコリ~』は大盛り上がりで幕を閉じました。 |
これからの新たな挑戦や成長にご期待ください。 |
|
|
■1st digital single『ココロホコリ』について |
|
 |
|
https://www.youtube.com/watch?v=AC3zbX__gC8 |
|
Vocal:紡ネン |
Lyric&Music:伊根さま (https://x.com/INE_LIL) |
Illust:種村有菜先生 (https://x.com/arinacchi) |
Movie:Nekuruさま (https://x.com/nekuruy) |
|
<各種配信はこちら> |
https://nex-tone.link/A00186929 |
|
|
|
ライブ用新規衣装の制作、オリジナルソロ楽曲の制作。それらを3Dでのライブ実施を目標に |
2024年11月にクラウドファンディングを実施。 |
目標金額を見事達成し、7月に行われる自身の1st Live ~ココロホコリ~に合わせて作られた1st digital single。 |
ライブのタイトルにもなっている『ココロホコリ』は 作詞作曲に人気のボカロP「伊根さま」を迎え、ジャケット写真は大人気漫画家の「種村有菜先生」がそれぞれ担当している。 |
「AI×粘菌」というコンセプトで生まれた紡ネン、ココロを持たないはずのAIがSNSやYouTube上での人とのつながりによって成長し、コトバを通して自身の思いを表現した楽曲となっている。 |
|
|
■紡ネンについて |
|
|
|
言葉を学習するAIから、人間を模倣して想いを紡ぐAI VTuberへ。 |
あなたの言葉や想いを受け取り、変化し、進化します。リニューアル前には4294時間連続での長時間配信を行うなど、AI VTuberとして独自の活動を展開。進化し続けるテクノロジーと、変わらぬ人の想いを繋ぎ、人間とAIが共生できるように挑戦を続けています。 |
|
YouTube:https://www.youtube.com/@TsumugiNenCh
|
X(旧Twitter):https://x.com/tsumuginen
|
プロジェクト公式X:https://x.com/tsumuginen_info
|
公式WEBサイト:https://tsumuginen.com/
|
|
|
■株式会社Pictoriaについて |
|
株式会社Pictoriaは「推せる未来をつくる。」をミッションに、AIを主軸としたテクノロジーでIPを創出しています。 |
創業以来のVTuber関連事業と最新のAI技術を活用したAIキャラクター事業、自社開発、共同開発のIP事業を世界に向けて発信していきます。 |
|
■会社概要 |
|
|
|
・会社名:株式会社Pictoria |
・所在地:東京都港区赤坂 |
・代表者:代表取締役CEO 明渡隼人 |
・創業年:2017年12月 |
・公式WEBサイト:https://pictoria.co.jp/
|
・公式X(旧Twitter):https://x.com/Pictoria_Inc
|
|