物価高で迎える夏休み!7割以上が外食での焼肉を控え”おうち焼肉”の需要が高まる一方、実は約7割が不満の声?杉浦太陽さんがレシピを体験「これは、革命的です!」と絶賛!
|
|
味の素株式会社(社長:中村 茂雄 本社:東京都中央区)は、物価高で迎える夏休み、節約のために外食を控え、自宅で家族と楽しめる「おうち焼肉」が増えるとの調査結果を踏まえ、たった3円=塩ひとさじ分でおうち焼肉が変わる、新たなレシピを体験いただけるイベント『塩ひとさじでおうち焼肉革命』を2025年7月24日(木)~27日(日)の4日間、ららぽーと豊洲内にて期間限定で開催いたします。 |
|
|
|
|
味の素(株)が実施した「夏休みの自宅での食事傾向」に関する調査では、物価高の影響を受け、約2人に1人が外食の頻度が「減っている」と回答。その中で、控えている外食の1位は「焼肉」であることがわかり、おうち焼肉への注目度の高まりがうかがえます。一方で、「おうち焼肉に満足していない」と答えた人の内、「肉の食感がかたい」との声が約7割を超える結果となり、人気メニューであるおうち焼肉にも、実は隠れた不満があることが明らかになりました。
こうしたお悩みに応えるため当社では、たったひとさじ(小さじ1杯)の「瀬戸のほんじお(R)」と水だけで、お肉が柔らかく、素材の味がぐっと引き立つ、新たなレシピを考案しました。イベントではたった3円=塩ひとさじ分の参加料金で「瀬戸のほんじお(R)水を使った焼肉」と「通常の焼肉」の食べ比べセットをご体験いただけます。 |
イベント開催に伴い、初日となる7月24日(木)には、メディア向け発表会および試食会を実施し、味の素(株)の担当者より、レシピの提案背景を説明しました。また、“料理上手なパパ代表”として知られ、「瀬戸のほんじお(R)」の生産地である岡山県生まれの杉浦太陽さんをお迎えし、「夏休みのおうちごはん」に関するトークや、「瀬戸のほんじお(R)水を使った焼肉」を体験いただきました。 |
|
物価高で迎える夏休み、たった3円=塩ひとさじ分でお肉を柔らかくする「瀬戸のほんじお(R)水」レシピ |
|
発表会では味の素(株)食品事業本部コンシューマーフーズ事業部
宮坂より、「瀬戸のほんじお(R)水を使った焼肉」のレシピを通じて届けたい想いや狙いについて説明しました。「物価高騰が続き、節約志向がさらに高まる昨今、子どもと一緒におうちで過ごす時間が増える夏休みがやってきます。特別な日には節約をしながらも焼肉を楽しみたい!という皆様に『瀬戸のほんじお(R)』たったひとさじを溶かした塩水にお肉を漬けるだけで、お肉が柔らかく、素材の味がぐっと引き立つ『瀬戸のほんじお(R)水を使った焼肉』をご提案いたします。」とレシピの提案背景について語りました。そして「3円」の体験料金について、「物価高の中でも、瀬戸のほんじお(R)ひとさじ約3円分の工夫で、おうち焼肉が変わることを感じていただきたいという思いを込め、値段を設定しました。」と説明しました。 |
さらに、「『瀬戸のほんじお(R)』は国産原料100%で、お子さまにも安心して召し上がっていただけます。『塩ひとさじでおうち焼肉革命』を通じて、お子さまだけでなく大人のお腹と心も満たす、Well-beingな夏休みの団らんをご提供します。」とコメントしました。 |
|
|
|
杉浦太陽さん お肉の柔らかさに「塩ひとさじでおうち焼肉が変わる!これは革命的です!」と驚き |
|
続いて“料理上手なパパ代表”として知られ「瀬戸のほんじお(R)」の生産地である岡山県生まれの杉浦太陽さんが登壇しました。杉浦家の“夏休みのおうちごはん”について聞かれると、「うちは、ほとんどおうちごはんですね。これから7人になる大家族なので、外食も大変だなと思っています。やはりおうち焼肉が増えていますね。」とコメント。おうち焼肉での悩みを聞かれると、「お肉がかたい!」と回答。「子ども達からも不満の声が上がります。」と語りました。 |
トーク後には実際に「瀬戸のほんじお(R)水を使った焼肉」を体験、試食していただきました。杉浦さんは塩ひとさじだけでつくる瀬戸のほんじお(R)水の調理体験中「これだけですか!簡単ですね!」とその簡単さに驚きの様子を見せました。試食パートでは、「瀬戸のほんじお(R)水を使った焼肉」と「通常の焼肉」を食べ比べ、お肉が柔らかいと感じた一皿に「おうち焼肉革命」の札を上げるクイズに挑戦していただきました。一口食べて「これは革命的です!圧倒的においしいですね。」と自信満々に回答し、見事にクイズに正解。
味の感想について聞かれると「噛み切れる感じが全然違うのと、瀬戸のほんじお(R)のカドのない塩味が素材の味をさらに引き立ててくれています。瀬戸のほんじお(R)水、革命的です。水と塩しか入れてないので誰でも出来ますね!」と大絶賛の様子でコメントいただきました。 |
最後に、「塩ひとさじでおうち焼肉が変わります。体験するからこそ実感できると思います!3円ですから、ぜひ味わってください!」とイベント参加を呼びかけました。 |
|
|
|
|
|
「夏休みの自宅での食事傾向」についての調査 |
|
味の素(株)では、「夏休みの自宅での食事傾向」についての調査を、週4回以上料理をする全国の30代~50代の男女500名を対象に実施しました。 |
|
調査概要 |
|
・物価高の影響で9割が食費の節約を意識 |
約2人に1人が外食を「減らしている」と回答 |
・最も控える外食のジャンル1位は「焼肉」
|
・外食を控える傾向にある中、夏休みの特別な日に子どもに喜ばれる料理として約3人に1人は
|
「焼肉」と回答 |
・約7割が、おうち焼肉の肉は焼肉店と比べ「食感がかたい」と回答し、肉質に満足していない悩 |
みが明らかに |
・おうち焼肉が簡単においしくなる手法があれば「試したいと思う」と回答した方が約7割
|
さらに、おいしく楽しめるとしたらおうち焼肉の頻度はあがると回答した割合も同じ結果に |
|
|
|
|
1.物価高の影響で9割が食費の節約を意識。 |
約2人に1人(45.3%)が外食を「減らしている」中でも、控える外食のジャンル1位は「焼肉」に! |
さらに、夏休みの特別な日に子どもに喜ばれる料理として約3人に1人(34.8%)は「焼肉」とおうち 焼肉への注目度が高いことが明らかに! |
|
|
|
|
|
2.自宅でおうち焼肉をしたことがある人(62.0%)のうち、約2人に1人がおうち焼肉の味に「満足して いない」と回答。そのうち約7割が、おうち焼肉のお肉は焼肉店と比べ「食感がかたい」と回答し、 隠れた不満の声が! |
|
|
|
3.おうち焼肉が簡単においしくなる手法があれば「試したいと思う」と約7割が回答! |
さらに、おいしく楽しめるとしたらおうち焼肉の頻度はあがると回答した割合も同じという結果に |
|
|
|
<調査概要> |
内 容:「夏休みの自宅での食事傾向」に関する調査 |
対象者:週4回以上料理をされる男女/年齢:30~59歳/人数:500人 |
期 間:2025年6月20日~23日 |
|
|
|
おうち焼肉を“たった塩ひとさじ”で柔らかいお肉に変身させる! 「瀬戸のほんじお(R)水焼肉」レシピ |
|
(材料:2人前) |
・瀬戸のほんじお(R):小さじ1 |
・水:160ml |
・肉:350g |
|
(つくりかた) |
1.チャック付きポリ袋に、160mlの水と小さじ1(5g)の「瀬戸のほんじお(R)」を入れます。 |
2.350gの牛肉をいれ、30分冷蔵庫で漬け置きします。 |
3.漬けたお肉を取り出し、水をよく切って焼くだけ! |
|
|
|
料理専門家 大西 哲也さんコメント |
|
|
|
大西 哲也(おおにし てつや)さん |
総合料理家/クッキングエンターテイナー |
『人に喜んでもらう』をテーマに2016年北海道旭川市にて起業。出張料理人として活動した後、東京都調布市にて『料理うまいBAR COCOCORO』を開業し、現在は登録者数47万人超の人気Youtubeチャンネル『COCOCOROチャンネル』を運営。 |
調理科学をもとに料理を紐解くことにこだわり、「おいしく作れる理由は何か」を科学的根拠に基づいて解説するスタイルで人気を博す。 |
肉の楽しみ方をロジカルに徹底解説した『豚かたまり肉を買ってみました』など、著書多数。 |
|
|
|
〈コメント〉 |
『肉を3%の塩水に漬けると柔らかくなる』これはプロの現場でも実践されている、理にかなった調理技術です。塩が筋繊維たんぱく質をゆるめ、水分を保持しやすくすることで、加熱後もパサつかず、しっとりジューシーに仕上がります。 |
実験でも、瀬戸のほんじお(R)を使った塩水漬けは、特に赤身の多い部位(ハラミやモモなど)で柔らかさや歯切れのよさ、臭みの軽減など、味覚面でも明確な違いを感じました。 |
シンプルな工程ながら、焼くだけでは出せない“食感の差”が生まれるのは、素材を活かす調理の醍醐味です。 |
塩の質にこだわることが、家庭料理の格を上げる時代になってきていると実感しています。 |
|
|
|
登壇ゲストプロフィール |
|
|
|
杉浦 太陽さん |
1981年3月10日、大阪府出身(岡山県生まれ)。98年デビュー。2001年『ウルトラマンコスモス』で主演を務め、その後も俳優・タレントとして活躍。映画『ウルトラマンサーガ』、ドラマ『てるてる家族』『ゲゲゲの女房』などに出演。Eテレ『やさいの時間』、TBS『ひるおび』などにレギュラー出演中。 |
その他、「イクメンオブザイヤー」「いい夫婦パートナーオブザイヤー」なども受賞し、「たまひよ好きなパパランキング」で殿堂入りを果たす。 |
趣味は釣り、料理。ベジタブル&フルーツアドバイザー、きのこマイスターなどの資格を持ち、プライベートでは2007年に元モーニング娘。の辻希美さんと結婚。4児のパパ。今年夏頃に第5子が誕生予定。 |
|
|
|
イベント概要 |
|
イベント名:瀬戸のほんじお(R)『塩ひとさじでおうち焼肉革命』 |
期間 :2025年7月24日(木)~27日(日) |
営業時間 :11:00~19:00 (L.O.18:30) ※7月24日のみ営業時間は、15:35~19:00(L.O.18:30) |
実施場所 :ららぽーと豊洲 ウッドデッキスペース(東京都江東区豊洲2丁目4-9) |
ご提供内容:「瀬戸のほんじお(R)水を使った焼肉」と「通常の焼肉」の食べ比べセット |
金額 :1セット3円(税込) |
※上記金額のお支払いと、「AJINOMOTO」LINE公式アカウントの友だち追加でご提供 |
※電子決済・クレジットカード・現金対応 |
※荒天時は中止の可能性がございます。 |
※売り切れ次第終了 |
|
製品概要 |
|
|
|
杉浦太陽さん お肉の柔らかさに「塩ひとさじでおうち焼肉が変わる!これは革命的です!」と驚き
2.自宅でおうち焼肉をしたことがある人(62.0%)のうち、約2人に1人がおうち焼肉の味に「満足して いない」と回答。そのうち約7割が、おうち焼肉のお肉は焼肉店と比べ「食感がかたい」と回答し、 隠れた不満の声が!
3.おうち焼肉が簡単においしくなる手法があれば「試したいと思う」と約7割が回答!