七五三新作着物 8/15(金)より 全国スタジオにて着用開始
 
全国4か所(駒沢公園、横浜港北、福岡、沖縄)に展開するフォトスタジオ、クッポグラフィー(株式会社クッポグラフィー : 神奈川県横浜市、代表取締役 : 久保真人)では、2022年に多くの反響をいただいたコラージュアーティスト・井上陽子氏とのコラボレーションに続き、待望の第2弾となる新作コラボレーション着物を発表いたします。
 
 
子どもの自由な感性に、アートの翼を
子どもたちの発想には、大人では思いつかない動きや形、言葉があります。それはまさに、アートの本質と通じる「自由な表現」
 
コラージュアーティストの井上陽子氏が手がけたクッポグラフィーの七五三着物は、 そんな子どもたちの内なる創造性をそっと引き出してくれる、 まるで「着るアート」
 
自由の象徴とも言えるこのアートな着物をまとった子どもたちが、目を輝かせながらスタジオ空間で自由に表現してくれることを願って、本シリーズが誕生しました。
 
 
 
■3歳(90cm~100cm) 男女兼用
 
テーマ:3-year-old dances
 
まだ物心つく前の3歳。何気ない毎日が笑顔で満ちるようにと願いを込めて。
デザインに隠れた数字の“3”が踊るようなイメージで。
 
 
 
■5歳(110cm~120cm)
 
テーマ:looking for 5
 
好奇心にまっすぐな5歳。
感じたことに素直に、のびのびと過ごしてほしいとの思いを込めて。
デザインにそっと忍ばせた「5」を見つける楽しさも。
 
 
 
■7歳(120cm ~130cm)
 
テーマ:willingness of 7-year-old
 
大人の世界と少しずつ交わる7歳。
周りとの関わりの中で自分の気持ちを大切に過ごしてほしいとの願いを込めて。
強い意志の表れのようなカラフルな”7”をデザインに忍ばせて。
 
 
 
▼新作着物ページはこちら
https://www.kuppography.com/2025-new-kimono-1
 
 
 
コラボレーションパートナー
井上 陽子氏
 
コラージュ・アーティスト
京都造形芸術大学・洋画コース卒業
 
異なる素材を組み合わせて作品を構成するコラージュ技法を中心に表現を続ける現代アーティスト。
日常の様々な要素を重ね合わせることで生まれる発見にときめきを感じ、それを作品の源に。その独自の世界観は、国内外での個展をはじめ、書籍の装丁や広告ビジュアル、プロダクトデザインなど幅広い分野で展開されている。
 
▼webサイトはこちら
https://www.craft-log.com/
 
 
新作着物登場を記念して、七五三summerフェアを開催
2025年8月15日~2025年9月30日撮影限定で七五三summerフェアを開催します。
スタジオを飛び出したあとも 、七五三の思い出を何度も思い返してもらいたいとの願いを込めて、このフェアだけでしか手に入れることのできない、新作着物のデザインをあしらった 特製コラージュノート付きのプランをご用意しました。
 
 
■プラン特典
着物とおそろいの、限定コラージュノート
フェア限定特典として、コラージュアーティストの井上陽子氏が手がけた新作着物のデザインのコラージュノートをプレゼント。
デザインは3種類からお選びいただけ、ゴムバンドと丸タックの色も自由にカスタマイズ。さらにオリジナルシール付きで、小さなお子さまでも楽しく使える一冊です。
 
 
七五三summerフェア 概要
【期間】  2025年8月15日(金)~2025年9月30日(火)
 
【対象】 以下3つの条件を満たされる方
     ・8/15(金)~ 9/30(火)の撮影予約をされた方
     ・クッポグラフィーでお支度をされる七五三撮影の方
     ・予約時にプロモーションコード「25sm753」を入力された方
 
      ※他プラン・プロモーションコードと併用はいただけません
      ※撮影の2週間前までにご予約ください
 
    【特典】  オリジナルコラージュノート
     ※クッポグラフィーでお支度をするお子さま1名に付き1冊をプレゼント
 
【金額】  平日: 51,200円~ 土日祝: 62,200円~
 
 
【予約開始日】2025年7月23日 (水)
 
予約URL : https://kuppography1.resv.jp/reserve/calendar.php
フェアURL : https://www.kuppography.com/2508-sm753
 
 
着物づくりへの情熱
クッポグラフィーでは、子どもたちが楽しく自然体で過ごせる七五三撮影を大切にしたいという思いから、子どもを引き立てるデザインを始めとして、着やすさや着心地にまでこだわったオリジナル着物を独自に開発。2022年からはデザイナーとのコラボレーションシリーズを展開し、今年で4年目を迎えました。
 
クッポグラフィーの七五三着物は、「コラボレーション作家の方に原画をいただいたら完成」ではありません。原画のご提案をいただいた後、「着物になった時にどの部分にどの柄がくるのか」「写真にした時にどう見えるのか」など、社内の専任スタッフたちが、クラフトマンシップを胸に細部にわたってこだわり続け、半年以上もの月日をかけて制作します。
 
地道な手作業から、デジタル技術を駆使した緻密なシミュレーションまで、一着の着物ができるまでに、たくさんの工程と思いが込められています。
 
すべては、お子さまが笑顔で楽しい七五三撮影を迎えられ、ご家族の特別な一日が心に残るものになるように。私たちはその思いを胸に、一着一着を丁寧につくり上げています。
 
 
クッポグラフィーの七五三撮影について
クッポグラフィーの七五三撮影では、「子ども人生最高の思い出」をコンセプトに子どもが嬉しい子どものための七五三を目指しています。広くて自由に動き回れるスタジオの中で生まれる、自然な家族の姿を写真に収めます。
 
着やすさと可愛さを両立したオリジナル着物を始め、プロによるヘアメイクや、パパ・ママから「おめでとう」の気持ちを込めて贈る生花の花束などもご用意。七五三の一日が、お子さまにとってもご家族にとっても、特別な思い出となるように心を込めて撮影をしています。
 
新作着物は2025年8月15日より着用を開始します。七五三シーズンで予約が取りづらくなる前に、お早めのご予約がおすすめです。
 
▼七五三撮影の詳しい情報はこちら
プランページ:https://www.kuppography.com/753
新作着物ページ:https://www.kuppography.com/2025-new-kimono-1
 
 
kuppography | クッポグラフィーとは
クッポグラフィー 駒沢公園スタジオ
クッポグラフィーは「すべての人が心の支えになる写真を持っている世の中をつくる」ことをミッションとして2009年に創業。その子、その家族、そのカップルだけが持つユニークな個性や関係性など、45分間の撮影の中で、ご家族にとって意味のある一枚一枚を丁寧に積み重ね、そのご家族だけの物語を伝える「ストーリーフォト」が特徴です。
 
全国4か所(駒沢公園、横浜港北、福岡、沖縄)にフォトスタジオを展開し、今年9月には、5店舗目となる高輪スタジオがオープン予定。お客さまとのより近くて深い関係から写し出すことができる写真を通して、世界にたったひとつのかけがえのない物語を伝えていくことを目指しています。
 
HP : https://www.kuppography.com/
お問い合わせ :https://www.kuppography.com/line-contact